• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"アル吉2" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2011年4月3日

ドアスピーカー化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ODO 97,371.0 km
C系のスピーカーはダッシュボードについている10cmのみ
さすがに小さいしデットニングすら出来ない
なのでドアスピーカー化です
先代アル吉の時は既製品のバッフルボードを使っての簡易固定でしたが
今回は自作バッフルに挑戦です♪

とりあえず取り付け位置はこの丸いところ
H系のようにスピーカーを取り付けられるような構造になっていないので
自作バッフルを製作します
2
いきなり型完成w
見たまんま内装パネルを切ったものです
今回はカロのTS-C07Aを取り付けます

とりあえず穴径は140mmであけます
3
んでまたいきなりですが
型通りカット完了です

エンチョーの木工コーナーで工作機械を借りてカットしました
4
こんな感じにつきます
5
ドアパネルへの取り付けは
純正クリップの位置で固定します
6
スピーカーの取り付けはこの爪ナットで固定します
鬼目ナットでもいいんですが
あれは打ち込み式で
使ううちに穴が広がるんで
こっちを選択
7
スピーカーつきました♪
8
とりあえず仮固定して確認

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカーケーブル交換

難易度:

ツイーター取付

難易度:

スピーカー交換TS-C07→TS-C1730

難易度:

リアスピーカー交換 DIATONE SX70

難易度:

電源ケーブル交換

難易度:

精製水

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろくろ@ 対策考えるのもまた楽しいですけどね(^_^;)」
何シテル?   06/23 20:32
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation