• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

自動運転

自動運転 自動運転だと気軽に伊勢うどんが食べられる。

ナイトライダーのキット
レイズナーのV-MAX
最近だとトランザム

人知を超えた自動運転は昔からの憧れ



Hondaセンシングで伊勢まで往復したが疲れない。


どれくらい疲れないかと言うと、
往復したあとに、ちょうど当日届いたタイヤ交換しちゃうくらい。

これで、15インチ鉄チン扁平率60から16インチの扁平率55になった。

特に自動運転で楽なのが、
トラックのスリップストリームで低燃費走行をするとき、従来は見通しがきかず短い車間に神経をすり減らしたが、鼻息交じりで約30km/lを記録できる。

ただ、自動運転の際に手の置きどころに困ったのでこんなのを導入




ブログ一覧 | FIT4 | クルマ
Posted at 2022/03/22 19:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

変なサイズだよな〜
kenji(再)(再)さん

自己満でも、こだわりのドレスアップ ...
マークファイブさん

桜~
きむ2さん

ベストマッチは...17インチ
池輝GJさん

アップwアップ(😛
きんべいさん

インチダウンによるLuxury化
toom116さん

この記事へのコメント

2022年3月22日 20:20
腰の無いウドン,初めて食した時は衝撃的でした😆

こん晩は

追従機能,チキンな小生にはハードル高くって本線では常にトロトロ走っております😅

さて助手席側スポンジ,所謂スキマ埋めの用途に見受けられまして正にアイデア物ですね✨
コメントへの返答
2022年3月22日 22:47
オートバイでヘロヘロになって食べた伊勢うどんは最高でした。

助手席側スポンジに気づくとはお目が高い!肘置きに付属してきたウレタンですが、必要なさそうなのでこちらに噛ませておきました。
2022年3月23日 22:47
要ら無いと思てますが
実際使っちゃうと
便利なんでしょうね・・・
(゜-゜)
コメントへの返答
2022年3月24日 21:12
自分もそう思っていました。

1,自分より一回り年長の人が長距離の翌日に元気だった。
2、自動運転だと、イライラしない、眠くなりにくい。
3,尾道から帰ってきて、もうひと往復できそうなくらい疲れを感じなかった。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation