• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

SUZUKA

SUZUKA
怖面白かった! 半年ぶりのサーキット。 数年ぶりのSUZUKA SUZUKAの西コースは初めて。 同時に走るのは50台弱、ポルシェやマクラーレンもいれば、ハコスカやジャパンまでいる。 走行前にトランクを空にするとリアが妙に高く感じる。 ※リアは純正スプリングに特製ダンパーで車高ダウ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 01:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月20日 イイね!

スイスイスダラダッタ

スイスイスダラダッタ
スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ~♪ PRELUDEは今日も高速を快適に飛ばす。 スイーラ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ~♪ あーかわいそ、アルファードが黒いクラウンに覆面に捕まってら。 スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ~♪ (白いトヨタ車を追い ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 00:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月11日 イイね!

免責

免責
8/13に姉が事故を起こし、その10日後に自分が駐車車両にこすってしまいました。 車両はA4 場所はセンターラインのないすれ違い可能な道の交差点手前。 駐車車両を避けたところで対向車が大通りからこちらに入ってきたので、左にハンドルを切ったら駐車車両に接触。 左にハンドルを切るスペースはなかったと ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 20:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

にぅあいてむ

にぅあいてむ
いつ付けよう
続きを読む
Posted at 2017/09/03 20:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年08月13日 イイね!

廃車

サイド・カーテンエアバック展開※エアバックって作動するんだ 食い込み15cm※ハイテン鋼って頑丈 ※ドアは内側にめくれ、室内が見えています。ドアビームが曲がりながらもかろうじて耐えてくれ、ハイテン鋼であろうBピラーはあまり凹んでいないように見えます。 姉車廃車確定です。 事故が減ることを ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 21:21:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年08月09日 イイね!

SUZUKA

SUZUKA
時期なのかな、周りのPRELUDE糊が二人も降りた 原因は一人は事故 もう一人は故障かな。 我がPRELUDEは現役です。 9/24もSUZUKAフルコースに初チャレンジです。 最初の一週は同乗可能です。
続きを読む
Posted at 2017/08/09 22:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年08月07日 イイね!

祝
暴風圏入り
続きを読む
Posted at 2017/08/07 21:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月07日 イイね!

洗車

洗車
ステップワゴンをどかして PRELUDEを洗車 次にA4を QSのおかげで洗車の手間がかなり省けるのでサクサク進んだ。 最後にステップワゴンを部分洗車し、ツートンにして終了。 ざっと、2.5台分洗車しました。 さあ、明日からいい天気ですね。
続きを読む
Posted at 2017/08/07 01:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2017年08月03日 イイね!

ぼろぼろ

ぼろぼろ
自転車のメンテばっかり しかも、今週はT020-NS(自転車壱号機)以外。 土曜日はAZ-7(自転車弐号機・息子併用)の バーテープを貼り替え プーリーを換装 外したプーリーは娘号に移植(元のプーリーは最低ランク) 娘号のペダルが渋かったので、ペダルをばらしてみると、ペダル内側のベアリン ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 00:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単車・自転車 | 日記
2017年07月18日 イイね!

しらびそ峠

どこにあるの?と聞かれます。 長野の飯田市の東側、山一つ越えた先にあります。もうこの先は日本を縦断する南アルプスです。 かぐらの湯を出発し、 下栗の里を抜け、 しらびそ峠へと向かいます。 単車弐号機で訪れた際はずぶ濡れで夏なのに凍えながら 同年にPRELUDEの初ドライブで訪れた峠 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 00:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車・自転車 | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation