• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

安定性

安定性3連休中日、日曜日は掛川は花鳥園までお出かけ。

心配していた豊田JCT渋滞は、8時前に通過したので混雑はしていたものの、渋滞にはまることなく無事通過。

豊田JCTを抜けると道が右に左に曲がり始める。
※所詮高速なのでたいしたことはないけど



気のせいかもしれないがRK5はたいしてロールもせずに軽やかに車が曲がる。
この地面にへばりついたように曲がるのは最近のHONDA車の傾向なのかな。
ステップワゴンの低重心もあるだろうが、足回りのセッティングが大きいのではないだろうか。
どうやったらこういう味付けになるのだろう?
スタビ?ブッシュ?
※もしかすると、軽く切った際に限っては、切り始めのヨーモーメントが発生するまでのロールは、PRELUDEより少ない気がする
(但し、PRELUDEがアクセルオフでATTSが作動しいない場合のみ)。






やけに後が静かなので後を振り向くと、息子の顔色が悪い
※席配置は運転席:自分、助手席:かみさん、2列目:娘・息子





酔ったようだ
※どうも息子の酔いやすさは成長とともに酷くなってきている気がする・・
自分の血を色濃く受け継ぎながら、乗り物に酔わない体質は受け継いでいないのか



同乗者が酔ったことは、酔わせない運転を心がけている自分としてはショック
ロールが少ないから調子に乗りすぎたか?
しかし、所詮高速なので、酔うようなコーナーがあるわけでもない
※もちろんローリングもハコ乗りもしておりません。
ただ、制限速度+αで走っていたので確かに横風の影響は強かった。


やはりRK5に可変ウィングを付けるべきだろうか?



家族で最も酔いやすいかみさんに聞いてみる
自「ゆれた?」
か「んにゃ」
自「横風にあおられたのがいけなかったかな?」
か「違うんじゃない」
と指差す・・


息子の横には
本・・・・


酔いやすい人が車内で本を読む・・・・そりゃ酔うよな


花鳥園には開園前に到着し3時迄遊び、掛川城を見てからかえってきました。
写真は自分がカメラは忘れなかったものの、バッテリーを忘れて撮れませんでした。
Posted at 2011/10/12 15:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation