
九州の福岡市に個人経営の小さな「街のタイヤ屋さん」があります。大手チェーン店でもなくネット格安量販店でもありません。自分にとってはかなり遠方のショップであり、普通ではわざわざ取引することなど無いと思われますが、このショップには他にないユーザー指向のサービスが売りになっている。
このショップが他店と違うこと。ランフラットタイヤやセンター穴のないホイールのバランス取りなど、ココで手をつけられないタイヤは無いと言えるくらい設備も技術も充実しているが、最も特徴的なのは入手困難なレアタイヤを取り扱っていること。現行ポルシェの認証Nマーク付きタイヤや、シトロエン2CVのビンテージタイヤを在庫し、手元になくともユーザーが望めば海外からでも取り寄せを行ってくれる。大手では出来ないユーザー目線の細かな対応が出来ることが村上タイヤの強みである。今回はFirestoneの下駄山タイヤ750-16を取り寄せてもらったが、オーダーから手元に届くまで10日間もかからなかった。メールでの問い合わせも親切丁寧で、きちんとした見積もりを提示してくれるので安心できる。ミリタリーショップではないけど、ちゃんと”下駄山”と言う通称を知っていたのは嬉しかった。
このショップ、実は業界ではそれなりに有名であり、現社長の半生を題材にした漫画も存在する。その漫画が田中むねよし著「クルマ馬鹿スーパースター列伝」であり、村上タイヤは第1巻に登場する。創業60年を超える老舗タイヤ屋が今に至るまでの波瀾万丈、決して順調な経営ではなかったようだが、その都度自分に何が出来るかを思案し乗り越えてきた半生はなかなか感じ入るものがある。お勧めですので是非ご購読を(^^)
●田中むねよし著「クルマ馬鹿スーパースター列伝」第1巻
PS
この他にも2004年まで週刊ヤングサンデーに連載されていた「オーバーレブ!」にも村上タイヤが登場しています。
ブログ一覧 |
タイヤ | クルマ
Posted at
2014/03/30 23:27:28