• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Watabeeの愛車 [ボルボ V40]
サブバッテリー交換
8
オリエンタルバッテリーのねじ穴と純正バッテリーのねじ穴サイズが違いますのでバッテリーに付属のネジで付け替えます。(写真、オリエンタルバッテリー上部ビニール袋に入っているネジ。付属で付いて来ます。)<br />
<br />
ナット側が固定される四角いタイプのナットなのであらかじめバッテリー端子に入れておくとネジが閉めやすいですが落っことすと大変です。<br />
私はバッテリー固定してからナット入れてボルト閉めしました。<br />
<br />
想定の3倍くらい大変でした。<br />
ホイールを外すのは想定どうりでしたが、ECUカバーの裏側を外す作業は不可能かとも思えました。<br />
次にやる時はバンパー外しで行います。<br />
<br />
ほんと!疲れました!<br />
見えないネジを手が入らない隙間に無理やり突っ込んで外す!<br />
これは途方に暮れる拷問でした。<br />
<br />
参考にさせていただいたDOHI-NETさんブログのリンク貼っておきます。
オリエンタルバッテリーのねじ穴と純正バッテリーのねじ穴サイズが違いますのでバッテリーに付属のネジで付け替えます。(写真、オリエンタルバッテリー上部ビニール袋に入っているネジ。付属で付いて来ます。)

ナット側が固定される四角いタイプのナットなのであらかじめバッテリー端子に入れておくとネジが閉めやすいですが落っことすと大変です。
私はバッテリー固定してからナット入れてボルト閉めしました。

想定の3倍くらい大変でした。
ホイールを外すのは想定どうりでしたが、ECUカバーの裏側を外す作業は不可能かとも思えました。
次にやる時はバンパー外しで行います。

ほんと!疲れました!
見えないネジを手が入らない隙間に無理やり突っ込んで外す!
これは途方に暮れる拷問でした。

参考にさせていただいたDOHI-NETさんブログのリンク貼っておきます。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2021年02月21日

プロフィール

「@progre-fan さん、確かにBill Brufordを見れるとは凄い!別格中の別格!👍」
何シテル?   06/25 21:08
Watabeeです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こりす堂 VOLVO V40専用 HID→LEDコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 14:19:04
ステアリングべゼル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:40:03
PIONEER / carrozzeria TS-W252 PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 09:29:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
Volvo V40 SE T4 Black Sapphire 2014 です。 長年、フ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
東京に住んでいた時に買ったドマーニが10年目を迎えるにあたり、車の買い替えを検討。 しか ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
免許取る前から所有してました。もちろん免許を取る迄はワックスがけだけでしたが...。 当 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
HONDAらしい先進のエンジン、VTEC-E可変バルブタイミング機構を搭載。SOHCなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation