Watabeeの愛車 [
ボルボ V40]
![]()
サブバッテリー交換
4
いきなりECUが外れていますが、タイヤハウスのフェルトを捲ると黒いプラスチックカバーが現れます。
ECUカバーです。
↓
カバー表面は4箇所ボルトで止められてます。
↓
カバーを外すとECUが現れます。
ECUはカバーのフックに掛けられていました。
ボルト等で固定はされていませんでしたので簡単に外せます。
またハーネス外す必要はありませんでした。
そして、
これから、
思いっきり大変な作業の始まりです!!!
ECUカバーの裏側を外すのですが見えているネジ2箇所、ドライバーを刺しているネジと赤矢印は簡単に外せますが、このカバーの裏側にある見えないトルクスネジを外さなければなりません!😆😆😆
- 1:今日はメインバッテリーに ...
- 2:作業開始、タイヤを外して ...
- 3:ハブのサビ落とし、ブレー ...
- 4:いきなりECUが外れてい ...
- 5:見えない状態で説明しても ...
- 6:アンダーガードの窓、一つ ...
- 7:バッテリーは赤矢印の6角 ...
- 8:オリエンタルバッテリーの ...
カテゴリ : 電装系 > バッテリー >
バッテリー交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 6時間以内 |
作業日 : 2021年02月21日
[PR]Yahoo!ショッピング