• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年11月11日

【ルームランプ増設】後ろが暗すぎて物取るのが大変すぎるのを何とかしたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャロルのルームランプは前席上部、ルームミラーの付け根んところ。昔っから軽のルームランプったらソコって決まってるのを見事に踏襲してくれるコストダウンの鬼のスズキさん作のアルトのOEMのキャロルだもん、後席の夜の視界なんざ気にするクルマ作りなんぞするわけもなく。

ないなら、付けてみよう。

電源は前席のルームランプに行ってる左のAピラーの配線から分岐。配線3本あってさ、1本は常時電源、1本はアース、1本はドアオープンアース(ドアオープン時だけアースされる)。このうち、電源とドアオープンアースの2本をリアまで通すよ。

写真は配線切って、それぞれに端子くっつけたY字の配線で分岐させた状態。
こういう配線作るとギボシ端子ってあっという間になくなっちゃうよね。
2
配線は天張り内部を通そうと思ったけど結構大変。
タケヲお得意の配線ガイドはピアノ線。アシストグリップとか外してある程度フリーになった天張り後方からピアノ線をぶっ挿して、なかなか真っ直ぐ進まないんだ、コレ。
何度か挿し直したりして、Bピラー辺りから工具差し込んで行き先調整させたりなんだりかんだりして。

あ、普通の針金はダメだから。太いの使っても曲がっちゃうからね。
3
やっとフロントまで通った。ココまで来たら、フロントに抜けたガイド先端に通す線を外れないようにくくり付けて、リアから外れないのを祈りながらガイドを引っぱるだけ。
4
何とか通ってくれた。
端部は端子処理、Y字をかませて、更に天井を通して右側のCピラーにも配線を伸ばすよ。

使った配線は平行ケーブル、多分昔つかってたスピーカーのやつじゃないかな。
5
付けたいのはコレ。
けっこう旧めのBMWミニに付いていたラゲッジランプ。
汎用品もあるけど、いかにも後付けっぽいのはイヤだし、天井に付けるタイプの純正ルームランプじゃスペースが難しいし、なんかいいのないかなぁって探し当てたのがコイツだった。

スイッチもないし、はめ込みではまるだけの超シンプル設計。
6
付けるのはココ、Cピラーの若干前側。

穴あけは慎重に。
位置決めしてマスキングで印をつけてから、ランプ本体の取り付け部をノギスで測って、そこより3ミリくらい小さめにカッターで切り欠いて、あとは現物合わせてちょっとずつ切り欠きを広げていく感じで。

若干歪になったかな、でもちゃんとランプ本体がパチンってはまるからだいじょうぶ。
右側のCピラーの内張りも、同位置になるように慎重に。
7
全ての配線を繋げて、内張りをぜんぶも戻して点灯確認。

思ったより・・・いいなコレ。
8
元々が明るいランプじゃないから、左右点いても暗い中だとほんのり照らすだけの光量。
ラゲッジも奥側は照らせないけど、手前側半分くらいは照らしてくれる。

ルームランプはこれくらいがいいんだよね、好みの問題だけど、あんまり明るすぎるのは好きじゃない。

ランプも上手く埋め込むことできたし、後付けっぽくないし見た目も機能的にもすごく満足。
やっぱり電球色って、いいね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート 【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3604514/7838104/note.aspx
何シテル?   06/19 16:18
知ってる人はどうもです♪ 知らない人は始めまして! 親は底辺校の高卒なのに大学生になっちゃったクソボンズと嫁様と3人暮らしのオッサンです。 相変わらず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス追加・登録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 21:58:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
スズキ Kei スズキ Kei
2015/7/14納車 一度乗ってみたかったKei。もちろん道内じゃ希少なFFのマニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation