• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太くん_の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年8月16日

エンジンカバー 艶消しブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、気合を入れてコペンちゃんのモール周りやエンブレムなどのフチにこびり付いた、シャンプーでは落ちない汚れをケミカルや歯ブラシを使ってきれいに除去しました。

すると次に気になってくるのがエンジンルーム。

コペンちゃんを購入してから気になっていた、エンジンカバーのくすみ汚れ。今回はこれをきれいにすることにしました。
2
角がなぜかこんな感じで汚れていたり、
3
”DAIHATSU”のロゴ周りも、くすみ汚れがあったり。

これは樹脂の変色?

どうなんだろ??
4
っということでカバーを外し、中性洗剤で汚れを落とした後、ホルツの艶消しブラックで塗装しました。これぐらいなら新しいカバーを購入するほどでもないからね。

仕上がりは、新品のような艶消しブラックでいい感じ♪艶消しはムラになりやすいので、5回ほど重ね塗りを行いました。
5
やっぱり黒いパーツがシャキッと黒いとメリハリが効いてすごく映えるね。

エンジンルームもきれいになって大満足な仕上がりとなりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換 50150キロ

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

ODO 233,003km クラッチ交換によるエンジン着脱、ミッション載せ替え ...

難易度: ★★★

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

オイルドレンボルト マグネットへ

難易度:

Vベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月18日 7:05
おはようございます!

ウチのコペンちゃんもエンジンカバーの
くすみが気になっていて、ケミカルを色々
試してみましたがキレイになりませんで
した。

なるほど艶消し塗装という手がありました
ね! 今度やってみたいと思います。
コメントへの返答
2021年9月20日 23:31
こんばんは。

お返事遅れてしまい、申し訳ないです。

でぶゴリラさんのコペンちゃんのエンジンカバーもくすんでるんですね。僕もいろいろやってみたんですが、汚れが落ちなかったので塗装してみました。

艶消しブラックだと新品みたいになるので、おススメですよ。

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 CFカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:41:58
ノーブランド フロントウインカー カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:28:07
ウインカーカプラー交換(レンズ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:27:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation