• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

SWな日

SWな日 今日、発売だった、トミカのスター・ウォーズ シリーズ。
さっそく、ビッ〇カ〇ラ で買ってきました。





X-Wingスターファイター。





ミレニアム・ファルコン号





タイ・ファイター

他にもうひとつスター・デストロイヤーも発売されてるんですが、このサイズ(7~8㎝)では、あの巨大な戦艦はちょっと無理があるかな?って思って、敢えて買わなかったです。
他の3つは、このサイズにしては良くできてます。
特にX-Wingはウイングか動きはしませんが、カッコいいです!

今年はスター・ウォーズの新作が年末に公開の予定なので、色々、関連商品が発売されそうです。
う~ん、また余計なもの買っちゃうのかな?爆

ケッキョク マタ ミニカーネタニ ナッチャッタナ
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2015/01/24 17:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年1月24日 17:26
SWって言われると、MR2?って思う次第。
コメントへの返答
2015年1月24日 17:30
それはSW20ね。プジョーのSWもあるよ!笑
そのまま、スター・ウォーズって書くのもなんだと思ってね。
2015年1月24日 18:11
こんばんにゃ~ヾ(@゜▽゜@)ノ
良いなぁカッコいいなぁ~😆
配置決めが楽しそうですねぇ💃
イエーイ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2015年1月24日 18:21
どこに飾るか悩み中。なんかミニカーを片付けないと、スペースが無くてにゃ~🐱
2015年1月24日 18:23
SW20はボクも乗ってたけど、思い浮かばなかったなあ…f(-_-;?
タイトルだけ見たら、ソフトウェアとか、サンドウェッジとか、ソーシャルワーカーとか、スミス&ウェッソンとかしか出てこなかった…(・∀・;)
コメントへの返答
2015年1月24日 18:31
SWでそれだけで出れば十分でしょ!
ってか、スミス&ウェッソンなんて、一般人には出てこないって!笑
2015年1月24日 21:02
私もスミス&ウェッソンかと思いました。
一般人では無い?(^_^;)ヘンタイ?
コメントへの返答
2015年1月24日 21:23
まあ、私も中学生の時、ダーティハリー観て、モデルガンにはまったので、S&Wって見るとそっちを思いますよ。笑
2015年1月24日 21:07
スティビー・ワンダーじゃないのね。
レゴは大きいし、作るのめんどうですけど、これはいいですね!
おいしい情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年1月24日 21:26
↑なんか、出だしのよっし~君から、誰もスター・ウォーズの事、言わないで、略語の話になってません?
そうそう、レゴのX-Wing買おうか迷いましたが、作るのはいいんですが、何処に飾るんだってことで、断念しました。これならお手軽に飾れますよ!
2015年1月24日 22:07
SW スイッチの略称かと〜

昔はディスプレー釣り糸を使って天井から吊るして
おふくろのハタキ攻撃で撃墜と言う

逸話がヾ(o゚x゚o)ノ
コメントへの返答
2015年1月24日 22:21
スイッチって、東京電力ですか!

スター・ウォーズもエピソードⅣだと77年辺りの作品ですから、CGすらろくにない特撮ですからねえ。
時代が、もっと前の設定のエピソードⅠⅡⅢの方がメカの迫力が有りますからねぇ。
2015年1月24日 22:15
トミカって、こんなのも出しているのですね😊
知りませんでした。
サイズは、ミニなのでしょうか?
ちょっと興味が😅
コメントへの返答
2015年1月24日 22:29
今日発売の新シリーズです。
今年は映画に合わせて、タカラトミーはスター・ウォーズに力いれていくみたいですよ。
サイズは8㎝位で普通のトミカより一回り大きいです。ビ〇グカ〇ラで777円でした。(税込)
2015年1月24日 23:52
あっ(; ̄O ̄)コメントがぁ〜ブレブレで〜
star warsかっけ〜〜でしゅ♪( ´▽`)
で、良いんでしゅよぉ〜ねぇ(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2015年1月25日 0:02
全うなコメントありがとうでしゅ~✌
(*^▽^)/★*☆♪シャキーン‼
2015年1月25日 17:17
隠れ(てもないか)スターウォーズファンです
今でも持っている、レーザーディスクを購入し
その特撮(!)に驚き、感激したものです。
あれからウン十年、その間CGなるものも
開発され、その恩恵に浸っています。
勢い余って3D対応TVも買っちゃったけど
そっちは、まだ、活躍してないな
ブルーレイ盤でないかなぁ~
コメントへの返答
2015年1月25日 17:30
あ、そうなんですか、はまってますね。私は、たまたま高校生の時行ってたアメリカのホームステイ先で映画館に連れて行かれ、観たのがエピソードⅣでした。それ以来はまってます!
LDの三枚組ボックスセットも有りますよ。

ブルーレイのボックスセットはもうでてますよ!
確か一昨年位に。エピソードⅠからⅥまで、特典映像つき9枚組だったかな?
2015年1月25日 18:18
パレットSWかと思い・・・ませんでした(つД`)
絶対ヤジキンさん興味なさそうやしw

スターウォーズ、楽しみやけど怖い感じもする((((;゜Д゜)))
どうなるんでしょう・・・(-_-;)
コメントへの返答
2015年1月25日 18:37
パレットってどこの車?爆

スター・ウォーズの新作はエピソードⅥの30年後の話らしいよ。
実際、エピソードⅥの公開から30年位経ってるから、マーク ハミルやハリソン フォードが出るって噂があるよ。
2015年1月25日 18:36
こんばんは^^

初コメ失礼させて頂きます。

yes my master as your wish

というベイダーの声が、月に一回ぐらい頭にこだまします^-^

最初、衝撃的インパクトでした!

以降、ハマりにハマってます^^/

これ知りませんでした!

教えて頂いて大変ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2015年1月25日 18:43
あ、どうも。初めましてm(._.)m

私もこのトミカは数日前の新聞で知りました。
お役にたてて良かったです。
ビッグカメラの店頭には並んでなくて、レジで聞いたら、奥から出してきましたよ。

新作も楽しみですね!
2015年1月25日 21:15
カッコいいですね~昔、SWを映画館に観に行きました~映像が衝撃的だったのを覚えています~
模型もカッチョいいですね~(^_^)/トミカは車だけだと思っていました\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2015年1月25日 21:35
いきなり、LongTimeAgoで始まる所から衝撃的でした。
宇宙船のデザインとかも、それまでとは全く違ってカッコ良かったからねぇ。
トミカって、結構バリェーション展開が多いよ。
新幹線やらディズニーキャラクター物やら、一杯あるよ❗
2015年1月30日 18:43
私も中学時代にだだこねてLD買って貰って

見ましたね~ 勿論 映画館でみたのが

初めてでした! 中学生には強烈な

インパクトでしたね♪ キャチーな楽曲や

あのハウリング音! 名前が出てこない?

レーザーサーベルでしたっけ? www
コメントへの返答
2015年1月30日 19:22
ライトセイバーね!

ミッキー君が映画館でって言うと、エピソードⅠからなのかな?

スターウォーズからかな、SFをスペースファンタジーって言い出したのは。
それまでのSFとは、全く違った楽しみを与えてくれた作品でした。
2015年1月30日 21:06
そうそう! それです! 1から見ましたよ♪
コメントへの返答
2015年1月30日 21:11
俺らの年代だと、ⅣⅤⅥ観てから、ⅠⅡⅢと観てるので、なんか、変な違和感が有るんだよね。
Ⅰからちゃんと、年代順に観ると、良く解る部分とかも有るんだよ。

プロフィール

「@black frog
もう貴方は一生慣らししてなさいwwww」
何シテル?   08/09 15:28
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation