• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

ACJ忘年会な日

ACJ忘年会な日 22日 夜
23日は私が、24日は長男が塾で夜居ないので
一足早く我が家はクリスマス!



チキンを皆で食べて



ケーキを食べただけだすけどね!

明けて23日は
先日の谷保天満宮 旧車祭を行った
Automobile Club Japanの忘年会に参加してきました。



南武線の谷保駅
飲むので電車です。
電車で来たこと無いので
この駅、始めて降りたと思います。

忘年会までに少し時間が有ったので



谷保天満宮にお参りに行ってみました。



何だかんだで、イベントや初詣でしか
来たことなかったので、殆ど人の居ない静かな
神社をゆっくり見れました。



タクリー号も、いつもはここにしまってあります。

折角、来たので



今度、高校受験の長男の為に絵馬に祈願して
御守りを買いました。

梅園の奥には



ACJ発祥に繋がる
有栖川威仁親王殿下台臨記念碑



ここも、いつも忙しくて見れてなかったので
ちゃんと拝見しました。

谷保天の駐車場で見かけた車



マイクロカー



何気にミツオカ
見ていたら丁度オーナーの方が戻ってきて
少しお話ししました。
80代位の高齢の方
この辺、買い物するのとかに重宝してるみたいです。

ソロソロ、忘年会の時間となったので



会場のお蕎麦屋さんへ



中はこんな感じ





忘年会の参加者、38名でいっぱいいっぱいの
店内。

料理は



こんな感じのお摘まみな感じで

最後に



お蕎麦も頂きました。
何れも美味しかったです。

全員に何かしら当たるくじ引きでは



轟さんのカレンダー貰いました。
卓上のカレンダーって中々無いので
家で使うのに丁度良かったです。

午後4時からの始まった忘年会も
6時半ごろには終了して

今度は



ACJ会長のお店で二次会です。
(夜なので御店の外観撮れなかったので以前に撮った愛車との写真です)



二次会にも20人くらいかな?
参加して先日の谷保天満 宮旧車祭のビデオ等を観ながら、楽しく飲めました!

9時過ぎには二次会も終わって、
駅の方へ三次会へ会長以下向かいましたが、
私はここで離脱。

やっぱりACJのメンバーは何気に凄い人達なのに、
気さくな方ばかりで、話していて楽しかったです。
また、来年も参加できるACJのイベントには出ていきたいですね。

最後に、先日の谷保天満宮 旧車祭のときに
申し込んでおいた



ACJの新しいメンバーズ ブルゾン



初代モデルより、かなり造りが良くなって
防水性とか保温性もパワーアップしたみたい。

色も初代のカーキ色から明るめのグリーンになって
いい感じです。

ただ、今回もメンバーが同じもの着ているので
自分の物の目印として



こちらも先日の谷保天満宮 旧車祭の時、出ていたお店で買った
ロータスのワッペンを付けようと思います。

24日のクリスマスイブの日は
子供たちも塾で出掛けてたりしたので
その辺、買い物行ったくらいで
家でノンビリ

そんな金土日でした。

(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/24 15:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

サトちゃん
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 16:49
こんばんはm(_ _)m

久しぶりに走って、バケットじゃないので全身筋肉痛です笑

今日は、ジムにプール...
これからケーキ🎂に挑戦です^_^

ACとみて思わずアルチャレかと思いました💧


良いクリスマス🎄イブをお過ごしくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2017年12月24日 17:02
お疲れ様です。

昨日はアルチャレ統一戦でしたね。
忘年会無ければ、私も159の応援に行きたかったのですが……
そう言えばM2、シートはノーマルですね。
って事で次はバケットに変えるんですね!
オクサマユルスカナァ⁉
2017年12月24日 16:50
こんにちは
このマイクロカーは谷保天を通り掛かるとかなりの高確率で見かけます。あとは駅の近くのスーパーとかに笑

確か創業者は拘って作っていたけど大赤字部門ということでキットカーと合わせて今は作るのやめちゃったんじゃなかったかと。田舎だと子供の頃は良く見かけましたが我の強いお年寄りが国道でガンガン使うので大渋滞=原因はこれでした。
コメントへの返答
2017年12月24日 18:16
お疲れ~!
やっぱり良く見かけるんだ。
地元の人みたいだしね。
そう言えば最初はミツオカ、そんな感じで造ってたよね。
あんまり大通りは走って欲しくは無いけど、
高齢者の足としては、最近流行りのセニアカーが歩道走ってるよりは、
良いと思うね。
2017年12月24日 16:52
グリーンのブルゾンは35億?
ロータスとイメージカラーが被るから丁度良いですね。

うちはこれからケーキ食べます。
コメントへの返答
2017年12月24日 18:26
35億なら少しおまけしても売ってもいいよ!笑)
そう、先程、ワッペンを付けてみましたが、何気にロータスっぽく出来たので、良かったです。
本当はアルファロメオのも付けたいんだけど、手持ちがないので……

家も今日も出先でケーキを買ってきてしまったので、これから子供が帰ってきたら食べますよ!
2017年12月24日 17:07
ACJ会長さんのお店、店構えが、めちゃくちゃお洒落で素敵ですね!
ヤジキンパパセレクト、クリスマスケーキが可愛くて、食べちゃうのもったいない感じです!
私は、しゃあ家同様、手作りしてみようかと。
昨日はいろいろありましたが、今日はのんびり過ごしてます(苦笑)
コメントへの返答
2017年12月24日 18:33
会長、ルート66が好きなので
そのイメージで造ったお店。
おじさんになった子供の玩具箱のように、店内も色々な物が所狭しと並んでいて楽しいですよ。
今年のケーキはユーハイム。
見た目も可愛いけど
味も凄く良かったですよ。
昨日のFSW、なんか大変だったようですね。
無事帰れました?
怪我は無かったみたいですが、
ドライバーとしては凹みますよね。
今日はユックリ休んでください。
お疲れ様でした。
2017年12月24日 17:55
えっ味の素の略ぢゃあないんでつか!?
(笑)( ̄▽ ̄;)
お江戸わ暫くご無沙汰してまつ。

先日、久しぶりに富岡の方に行こうかなぁ?と思ってたら
あの騒ぎで見送りますた。(゜゜;)

この土日わ新潟市わイイ天氣でした。
Falcon號をエステに出してしまい
走れずじまいで
来週からわ冬将軍が暴れるみたいで
残念な結果になりますた(゜゜;)
コメントへの返答
2017年12月24日 18:39
それはAGF
Aしか被って無いじゃん!

富岡、あの事件ね!
ここ谷保はそんなイザコザも無くて平和な神社だよ。

こっちは雨雪は降らなくていい天気は良いんだけど、
やっぱり寒いねぇ。
どうしても外出るの躊躇しちゃうよ!
早く暖かくならないかなぁ(^o^)
2017年12月24日 18:25
忘年会いいですなぁ(^ω^)
中部の忘年会?名古屋遠くて諦めたけど(怒
コメントへの返答
2017年12月24日 18:41
忘年会も色々有るけど、
やっぱり趣味の集まりの忘年会は楽しいよ。
年齢層は割りと高かめ。
私より上の人が多いから、
色々為になる話がイッパイ聞けて良かったよ。
2017年12月24日 18:51
蕎麦屋で忘年会ってのも良いですね〜\( ˆoˆ )/

特別なんでしょうけど、お刺身も出てくるなんて「やるな店主!」。蕎麦も美味しそうです♡

同じイベントのオフィシャル仲間達との忘年会って、年齢や職業が違っていても楽しいですよね^ - ^

うちはケーキはあるのかな?
クリスマスは休みなしで出勤してました(^^;;

コメントへの返答
2017年12月24日 19:05
去年はエスニック
今年は蕎麦屋
毎年、良いお店で楽しみです。
刺身美味しかったです。
他にも砂肝とかもつ煮込みとか
何でもありな蕎麦屋
メニュー見たら鰻丼とかも有りましたよ。

車以外は何の繋がりもないバラバラな職業の集り、話していても楽しいですよ。

ケーキ、買って有るんじゃ無いですか?
ケーキひとつ有るだけでも気分が変わりますよ!
2017年12月24日 20:50
今年のクリスマス。私は昨日の夕方まで風邪で寝込んでいたので今日も自宅でおとなしくしていました。
すると今日は娘が風邪でダウン。
インフルがちょっと心配です。
あ、僕の風邪はインフルだったんで(笑)
さっき冷蔵庫の中を見たらケーキはありました。
でも、ヤジキン家のチキンの食卓写真見てたら猛烈にチキンが食べたくなりました♪
コメントへの返答
2017年12月24日 21:13
あらあら、
風邪でダウンなクリスマス。
しかもお嬢さんまでとは
大変ですね。
家の子達は今のところ大丈夫です。
ケーキは女の子なら食べたいですからね。
ママの優しさ?
チキン、時たまホネツキノトカ無性に食べたくなりますよね。
夕食時にすいません。
m(._.)m
2017年12月24日 22:40
こんばんは♪

うわー、チキンとケーキ、美味しそう!
スノーマンが特にカワユイですね😍

チームの忘年会も楽しそうで良いですね〜。
私が通っているおはPAは遥か彼方でメンバーも遠いので、そういったことはなかなか無いので羨ましいです。
チームジャンパーもカッコイイですね!
コメントへの返答
2017年12月24日 22:52
こんばんは♪

お家で地味にクリスマスしました。
スノーマンは次男が食べたしたが、
見た目通りのホワイトチョコでした。
私はクリスマスツリー🎄の食べましたが、抹茶味で結構大人の味がしました。

termって感じじゃもう無いですね。
何だかんだで450名規模の会になって
かなり遠方の方も多いです。
まあ、忘年会に集まるのは大体が東京近郊ですが、一番遠かったのは群馬の方かな?

スタッフブルゾンはこれからイベント等で活躍すると思います。
2017年12月25日 9:22
おはようございますm(_ _)m

バケット...

オク、ゼッタイニユルシマセン🙅笑

もともとドライブのためのクララですから笑

昨夜のケーキ🎂作りは、ホイップクリーム塗るところから失敗して、奥に指導されながらどうにか完成さました笑
コメントへの返答
2017年12月25日 9:42
しゃあ様、連コメ
ありがとうございます。

そうですかぁ、駄目ですかぁ?
安全の為、って言っても駄目ですか?

クリームまみれのしゃあ様、笑えます!
メリークリスマス(^^)v
2017年12月25日 10:50
はぁ〜、日本初の遠乗会。
知りませんでした、勉強になりました。^ ^
コメントへの返答
2017年12月25日 11:08
いわゆるツーリング発祥の地
だそうです。
交通安全と学業の神様です!
(^^)v
2017年12月25日 22:57
タクリー号って神社保管なんですね(笑)

忘年会、締めが蕎麦って良いですね~
二次会も楽しそう(^ω^)

遅れましたが、メリークリスマス!
コメントへの返答
2017年12月25日 23:22
造ったのはACJの会長達ですが
シンボルとして谷保天に置いてあります。

蕎麦屋の忘年会も一味違って良かったですよ。
〆にラーメン何かよりはヘルシー!

ギリギリ、メリークリスマス!
(^o^)
2018年1月19日 15:45
遅コメ~(*゚▽゚)ノ
漸くクリスマスイブ…( ノД`)ァァ

ミツオカてこんなの作ってたんだ?(◎_◎;)
どうせならオロチみたいなカッコにすればいいのにね(;゜▽゜)
コメントへの返答
2018年1月19日 17:56
なんかもうね
1ヶ月位前のブログにコメント入れられても
自分でも何書いたか忘れるよ!

ミツオカ、今朝の朝日新聞にも乗ってたけど、会社としては50周年だそうです。
ビュート出す前に、原付バイク改造してこのミニカー造ったらしいよ。
ある意味、今のミツオカの原点ね!

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation