• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

モラったりカッタりな日

モラったりカッタりな日 時節柄、色々な方から頂き物が有ります。



特に嬉しいのは、いつもゴディバをくれる方



16粒も入ってました。
一粒、400円くらいはするんだよなぁ。
有難い事です。
m(._.)m

あと、最近のコンビニのお気に入り。



ファミマで売ってるチョコミントのパンケーキ。
普段は近くにファミマ無いので、あまり行かないのですが、
先日、たまたまゴルフ行くときに朝ごはん買うのに寄ったファミマで見つけました。

家族にも評判良くて、家からちょっと離れたファミマまでまとめ買いに行ってます。
冷蔵庫で少し冷やすと美味しいですよ!
(^^)v

コンビニのと言えば、
今日、tfmで先行予約してたので



ボンジョビのチケット予約して
セブンイレブンで払って来ました。

11月に東京ドーム
5年ぶりの来日だそうで、
私はかなり久しぶりにボンジョビは見ることになります。
以前観たのは20世紀じゃ無いかな?
死ぬ前にもう一度、ライブ観ておきたかったバンド。
リッチー サンボラはもう居ないのが残念ですが、
名曲の数々、もう一度ライブで聴けるのが楽しみですね。

そんな、週の始まり!

(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/02 20:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 21:09
新潟弁で「じょんのび」ってのがあります。
新潟ではボンジョビより「じょんのび」のほうが知名度ありますよ。
意味はエランのおぢさんに聞いてください。
コメントへの返答
2018年7月2日 22:02
はぁ、そんな方言が有るんですね。
まあ、新潟にボンジョビが行くことも無いと思うから、
別に良いですけどね(笑)
2018年7月2日 21:22
ちょ!連チャンどころか二本立て!?Σ( ̄口 ̄;

↑「じょんのび」て知ってはいるけど実際に使ってるのを聞いたことないしなσ(*_*;)
あと、ゴディバのロゴなら、チョコよりコヴェントリ・クライマックスのエンジンの方が知名度高いっしょ?英国車乗りとしては(¬_¬)
コメントへの返答
2018年7月2日 22:06
何だったらもう一本上げようか?

新潟の方言、まあ知ったところで
使わないし、別に私は良いけどさ!
あと、ゴディバの方が圧倒的に一般市民には知名度高いでしょ!
私は古いことは知らないから、
熟女好きの人と一緒にしないで!(笑)
2018年7月2日 21:34
一粒400円!

ぎっしり箱詰めの牛丼に見えた僕は庶民!
コメントへの返答
2018年7月2日 22:08
自分ではあまり買わないけど、
大体、4~500円かな?

牛丼よりやっぱりトリュフでしょ!(^^)v
2018年7月2日 22:03
私も、かかりつけのDr.にゴディバ差し上げたことありますが、安定の美味しさですよね♪
チョコミントパンケーキ、すごーく気になってたんですが、グルメなヤジキンさんのお口に合うなら、買ってみよぅっと!
チョコミントのカントリーマームは、私には、微妙でした(❃ӦωӦ)
コメントへの返答
2018年7月2日 22:13
アミカさんから貰う、ゴディバ!
きっとそのDrさん、大喜びですよ!
あら、このパンケーキ、気になってました?
美味しかったですよ。
少し冷やすと尚更。
でも中々売ってないんですよね。
三軒位、ファミマはしごしました。
カントリマームのは買いましたね。
最近、暑いからか、ミント味のお菓子、沢山出てますね。
セブンイレブンで売ってたミントのクランチチョコは良かったですよ!(^^)v
2018年7月2日 22:03
えっ!?リッチーサンボラって居ないの?
知らなかった~~~
なかなかイイギター弾いてたのに・・・。

都会はいいなぁ~~
外タレいっぱい来て・・・・。
コメントへの返答
2018年7月2日 22:15
リッチー、結構前に脱退してますよ。
私も彼のギター、好きだったんですけどね。

ボンジョビクラスになると、
流石に大きな箱がある都会じゃ無いとコンサート出来そうに無いですからねぇ。
デスラーさんの分も観てきて
ちゃんとレポートしますね!
(^^)v
2018年7月2日 22:22
最近、コンビニはチョコミント推しですよね❗️

スースーするパン🥖ってどうなのよ❓
って思ってたら、ここに買ってる人が居た(笑)

ヤジキンさんがイケるっていうなら、今度チャレンジしてみようかな❓
(´・∀・`)ノ
コメントへの返答
2018年7月2日 22:40
パンと言うよりはお菓子だと思った方がいいかな?

ま、100円位なんで、見かけたら買ってみてよ。
値段の割には美味しいよ。
2018年7月2日 23:23
モラったりって言うから、僕エリさんの奥様となんか絡んだのかと思ったら、全然違ったー!
コメントへの返答
2018年7月3日 4:52
かかりましたね!
わざとカタカナにしてみました(笑)
2018年7月2日 23:41
リッチーサンボラ!
もう脱退してるんですね。
当時ギターフリークの間ではエディとスラッシュの間の時期に注目されていたギタリストでしたよね。
ジョンに会えるんですねぇ、楽しみですね!
コメントへの返答
2018年7月3日 4:58
いつの間にかに、
リッチーは抜けてます。
理由は解りません。
ジョンとドラムス、キーボードはオリジナルメンバーですね。
好きな曲が沢山有るので
楽しんできます。(^^)v
2018年7月3日 9:08
おはようございます♪

うわ〜っ!
BON JOVIに行くのですか!?
うらやましーっ(≧▽≦)
地方にはなかなか来てくれないんですよね(。ŏ﹏ŏ)
Woah, we're half way there
Woah, livin' on a prayer !

GODIVAは、アウトレットオンリーでたまに買いますw
コメントへの返答
2018年7月3日 10:15
おはよう☀🙋❗ございます🎵

はい、月曜の夜なのでちょっと迷いましたが、
思いきって行くことにしました。
今、行っとかないと次何時になるかも解らないし(笑)
Livin' on prayerのサビ
大合唱してきます!(^^)v

ゴディバ、アウトレットはおろか
自分で買うこと殆んど無かったりします(爆)
大事に食べますね。
2018年7月3日 12:38
むむむ~( ゚ε゚;)
チョコミントのパンは、美味しいですか?
(^_^;)
気にはなってたんですが、ミントだから手を出さずじまい( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年7月3日 13:33
ミント系の物って
好きな人と嫌いな人が居るので
何とも言えませんが、
好きなら一度食べてみて下さい。
(^-^)v
2018年7月3日 18:52
熟女好き?
呼びました?
やはり、人妻とかワクワク💕しちゃいます(笑)

ファミマは職場の最寄り駅構内に二軒もあるというwww
自宅の最寄り駅の前にも一軒www
お勧めの品、試してみます。なにぶん田舎なモンで、売ってあるかは分かりませんが(笑)

さて、ボン・ジョヴィといえば、デビュー当時は個人的にはソフト過ぎてイマイチでしたが、やはり楽曲の良さに再認識させられたバンドです。
コメントへの返答
2018年7月3日 19:18
イヤイヤ、絵梨夫さんなんか
↑の婆さん好きに比べたら
まだまだ若いですよ!(爆)

パンケーキ、期間限定かも知れないので、もし見かけたらおひとつ試して見てください。

ボンジョビはデビュー当初は線が細くてちょっとアイドルっぽい感じもしてましたからね。
やっぱり、デスモンドチャイルドと組んでから変わりましたね。

プロフィール

「@black frog
もう貴方は一生慣らししてなさいwwww」
何シテル?   08/09 15:28
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation