• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月27日

ゴルフ 11 (2023)

ゴルフ 11 (2023) 10月26日 木曜日
今年11回目のゴルフに行って参りました。



スタートが9時台で遅めなので
朝食はまたマック。
エッグマフィンと今度は白い方のパイにしました。
好みとしては黒い方が良いかなぁ。

今回のゴルフ場



狭山ゴルフクラブ
毎年この時期に行われる
業界の共同組合の100人以上の大きなコンペです。



グリーンはこんな感じ。
久しぶりに速いグリーンです。

スタートは



西コース 1番ミドル。
狭山は平坦で高低差の殆ど無いコースで
ランが殆ど無いから、表示通りの距離で
結構長いコースです。

ティーショットはフェアウェイセンター。
セカンドUTで打ってグリーン右奥にオン。
何とか2パットで収めて
出だしはパー。



2番209ヤードの長いショート。
200ヤードオーバーでアゲインストなので、取り敢えずドライバーで打ったら、
少しスライスして右の林へ。
行ったら運悪くベアグランド。
バンカー越えのアプローチ
思った通りトップしたんだけど
今度は運良くバンカーの壁に当たって上手く上に跳ねてワンピンにオン。
2パットでボギー。

まぁ良かったのはこの辺までで



3番~8番はショットは好調で
パーオン、ボギーオンはするだけど、
グリーンがやはり難しくて
コンペなのでオッケー無し!ってのも有って、1m弱から3パットとか4パットしてダボ~トリ連発。
パーオンしてもダボとか凹みますね。

西コース最後は



532ヤードのロング。
ここはティーショット完璧
セカンドすぷも完璧
3打目PWでちょい奥へ載せて
頑張って2パットのパー。

最初と最後だけ良かったですね。
前半は何とか49回でした。

ランチは



BLTバーガー🍔にしてみました。
新メニューかな?
美味しかったです。

後半は



東コース ロングから。
ドライバー~スプーンは完璧。
兎も角ウッド系は最近調子は良いみたい。
3打目エッジまで運んで
そこから 2パットで、また出だしはパー。

でも





2番~8番はまた
2オン、3オンしても3パット、4パットして
ダボトリ連発。
2オン4パットとか何か情けないですね。



東コース最終ミドル。
右に池が有るから要注意のホール。

狭山ゴルフコース、カート無しで全部歩きなので、最後の3ホール位は足も疲れて、
ショットの時下半身が止まってしまいます。
なので最終ホール、ティーショットは引っ掻けて左の林へ。
運良く前が開いてて打てたんだけど、
右の池を意識して打ったら左の林の木に当たり100ヤード位しか進まず。
3打目でグリーン奥のカラーへ運んで、
4打目パターで寄せて何とかボギー。

後半東コースは51回。
トータル100回でした。

う~ん、3パット、4パットが効いてますねぇ。
やはり狭山のグリーン、難しいっす。

今、新しいパター注文してて
それが有ったらもう少し良かったのかな?(爆)

コンペは新ペリで
自分は59位。
参加者全員に其なりに良い賞品が貰えるんだけど、
私はタイトリストのキャディバッグでした。
でも私はタイトリスト使ってないんで
(しいて言えばパターがキャメロン)
使う気にならなかったんで
帰りにゴルフパートナー寄って売って来ました。
写真すら取らなかった。

やっぱりバッグとかウエアは好みが有りますから、あんまり貰って嬉しいことは無いかなぁ。
ほんとは果物とか食べ物系の方が良かったな。
因に昨年はキウイ1箱
もっと前はお米、20キロとかも有りましたね。

まぁでもナショナルオープン開催されるような名門コース
年一回でも回れるだけ幸せですね。
また、来月も頑張りますよ。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2023/10/27 09:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフ22 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ20 (2024) ゴルチャレ
ヤジキンさん

ゴルフ14 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ19 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ21 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ7 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2023年10月27日 9:56
僕も食べ物を期待して
読んでました(笑)
コメントへの返答
2023年10月27日 10:46
貰う物って
やっぱり各々の好みが有るから
いわゆる消えもの
食べ物が無難ですよね。
私は人に何か送る時は
そう考えてます。
2023年10月27日 14:40
私も食べ物を期待して
読んでました(笑)コピペ

物は売って、
肉orフルーツ買う( *´艸`)
コメントへの返答
2023年10月27日 14:52
すいませんねぇ!
来月また食べ物関係有るんで
頑張ります。

中々、実際使うものって
貰えませんねwww
2023年10月27日 15:50
コンペゴルフお疲れさまでした。

3パットはともかく4パットはちょっと痛いですね。
でも59位でも賞品も豪華ですね。
好みじゃなく残念でしたが・・・
次は肉🍖でしたか?
頑張ってください👍
コメントへの返答
2023年10月27日 18:03
どうもm(._.)m
前回も100だったんで
何か呪われてますかね?(笑)

パット、カップ回りもビミョーな
アンジュレーションが在るみたいで
80センチ外して
そのまま1m以上転がって行くと
メンタル壊れますね。

また次、頑張ります(^_^)v
2023年10月27日 17:53
速いグリーンは面白いんですけどショートパットも気が抜けない(^_^;
合わせると切れるし強気で打つと倍以上行っちゃう(´Д`)
コメントへの返答
2023年10月27日 18:06
夏場の柔らかい遅いのに鳴れちゃったからか、
ちょっと手間取りましたね。
入れに行くと
「ワァ~!行っちゃった!」
ってなるし
弱気だと切れるし
ジャストタッチに手こずりました。
(ToT)
2023年10月29日 16:41
松阪牛が無い・・・シャインマスカットも無い・・・狭山なんだから参加賞でお茶くらいは付けてもらわないと。
コメントへの返答
2023年10月29日 18:34
今日は肉のコンペではないんで
残念でしたwww

参加賞は提携してる葬儀屋さん
オリジナルの花林糖でした。
2023年10月30日 23:16
奇遇ですね!私は翌日の金曜にコンペでした。山梨ですけどね😅本当にパターで3パットとか4パットは凹みますよね~😣新兵器導入わかります。ぜひゴルチャレで威力見せてください👍
コメントへの返答
2023年10月31日 0:02
3パットならまだしも
パーオンして4パットのダボは
かなり凹みました。
元々、ODYSSEYのカーボンとスチールの混合シャフト、使ってみたかったので良いタイミングで買えたと思います。
実戦、楽しみです。
2023年11月11日 10:38
こんにちは♪m(_ _)m
狭山のグリーンは…
結構速くなって来ました。
もうそろそろゴルフシーズン終わりですかね。
今年は実りあるゴルフシーズンでした。
狭山ではAクラス入りして…
茨城ゴルフ倶楽部では一桁の領域に入りました♪
「感謝、感謝。。。」
また、ご一緒にお願いします。m(_ _)m

ヽ(^。^)ノ〜♪
コメントへの返答
2023年11月11日 12:18
Z師匠
御無沙汰しております
m(._.)m
夏場の遅いグリーンが多かったので
久しぶりの狭山の高速グリーン
手こずりました。

Z師匠のハンデの御名前は
確認しましたよ。
流石Aクラス入り
次はクラチャン目指してください。

私も明日は茨城の桜ノ宮って所まで遠征ゴルフします。
何か凄く寒そうなんですが
頑張って来ます。

またご一緒しましょう。(^o^)

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation