• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

ゴルフ6 (2024)

ゴルフ6 (2024) 4月11日 木曜日
今年6回目のゴルフに行ってきました。

朝食は



朝マック



いつものエッグマフィンのセット

んで



今回のゴルフ場は
東京国際ゴルフ倶楽部

2ヶ月に1度の肉のコンペです。
ここ、東京国際は
たまに肉のコンペやるんですが、
自分自身、このコース回るのは
10年ぶり位だと思います。
近いんですが、なんか機会が無かったんですね。



桜も散り始めてましたが
ギリ観れる感じかな。



グリーンはこんな感じ。
この日からベントに切り替わったばかりだそうで、
未だ下が柔らかく遅い気がしました。



スタートはアウト1番
465ヤードの長めのミドル。
ティーショットは少し引っかけて
左の桜の先の方のラフ。
セカンドチョロったりして
最初はトリプルでスタート。
まぁ距離が長くてトリッキーなのが
ここの特徴ですかね。



2番 とっても打ち上げなショート。
逆光打ち上げで、引っかけてしまい
左の下の1ペナ。
前3から打ってダボ。



3番 左右OBのミドル。
この辺からやっと身体もなんじんで
振れてきてティーショットフェアウェイ。
でもセカンド引っかけて
3打で載せてボギー。

次のミドルもボギーで



5番 ロング。
見た目通り左右狭くて
点で打たないと駄目なホール。
ティーショット、左に曲がって
セカンドでフェアウェイに戻して
3打でグリーン手前右のラフ。
4打目でシャンクしてOB(泣)
5打で載せてダボ。

6番ショートも叩いてトリプル。



7番ちょい打ち上げのミドル。
ここは広々していて
気持ち良く打てて
2オン2パットのパー。

8番、長いロングは
ティーショット完璧
セカンド~3打
両方スプーンで完璧に打って
グリーンエッジ迄持って行ったのに
エッジからの寄せにパターでチャックりして、結局5オン2パットのダボ。



前半最終 9番ミドル。
ティーショットフェアウェイセンター。
セカンドでピン手前に載せて2パットのパー!

前半は最初調子出なかったので50回でした。
久しぶりに回るコースだから
まだ良い方かな?

ランチは
このコース
アイスとかケーキ造ってる
シャトレーゼの経営なんで、
ランチ頼むとサラダバーと
デザート食べ放題です。

食事は



餃子定食が珍しかったので食べました。
意外と美味しかった。

食後には





3個、ケーキ食べたら
お腹一杯ですね。
デザートバイキングだけ頼むってのも
アリだと思います。

後半は



インコース 10番 ここも416ヤードと
距離の有るミドルから。
ティーショットフェアウェイセンター。
セカンド、スプーンでも少しダフって
3打目左に外して4オン2パットのダボ。



ここ、グリーンの近くに桜の木が有るんで、
ライン上に花びらが沢山落ちててちょい気になりました。



11番 ここも距離の有るミドル。
ティーショットフェアウェイセンター
セカンド、200の打ち上げなんで
取り敢えずグリーン近くまで行けば良いかなぁ?
ってUTでピン方向打ったらグリーン左手前が谷になってて落ちていき………
セカンド地点から見えて無かったんですが、
解ってたらもっと右に打ってたんだけどなぁ~!って思っても
後の祭りw
打ち上げの3打目70ヤード
50度で打ったらやっぱり左に行って、
4オン何とか1パットで収めてボギー。

まぁ久しぶりに回るコースで
先が見えないと大変です。



12番短めのミドル。
ティーショットフェアウェイセンターで
セカンドで載せて2パットのパー。
段々、調子が上がってきました。

13番の短いミドルはセカンド引っかけて
ダボ。



14番、170ヤードのショート。
ここは少しアゲてて
前に打った2人がショートしてたんで
番手上げて打ったら
左からフェードして、ピン手前7ヤードに載って、得してパーwww



15番ロング
ティーショット、フェアウェイに有る木の右後ろ。
セカンド、スプーンで左にチョロって
4オン2パットのボギー。

16番 打ち上げの160ヤードのショート。
ティーショット、また引っかけて
左の木の根元の方へ。
セカンド、上りの90ヤードを
上手く打てて2オン2パットのボギー。



17番右にドッグレッグして下っていくロング。
ここも勝手が解らず適当に打ったら
ドローして左のラフの深い方。
仕方無くセカンドでフェアウェイ戻して
3打目130ヤード、7で打ったらデカくて
グリーンオーバー。
4オン2パットのボギー。

なんか後半ボギーばかり。
最後くらいパー取りたいな!
って思って



18番短めのミドル。
ティーショット、ちょっと掴まらず
右のカート道方向。
右のラフからセカンド100ヤード
上りでまた引っかけて
3打目で載せて2パットの
最後も結局ボギー。

んで後半はトリプルが無かったので
45回、後半は頑張ったかな?

トータル95回で、久々のコースで
100切れて自分としては満足。
前回の肉のコンペで2位だったので
今回はハンデ27→22に減らされてるんで
2位か3位なら良いなぁ
って思って待ってたら。



なんと優勝!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

2位の人と同ネットでしたが
年齢が私の方が上だったんで
ちょっとラッキーでした。



賞品は松阪牛のステーキ肉200g
4人で食べるには少ないですが、
量より質なんで良いと思います。

今回の優勝でハンデ3割減らされて
次回からは15になるんで
来年のハンデ改正迄は上位は無理そうですが、
後は自分のゴルフの向上に励みますかね。

来週は、また別の100人規模のコンペが
この近くのゴルフ場で有るんで、
今の調子キープで頑張りますね。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2024/04/12 10:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフ21 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ14 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ 1 (2025)
ヤジキンさん

ゴルフ19 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ20 (2024) ゴルチャレ
ヤジキンさん

ゴルフ15 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2024年4月12日 11:53
ヤジキンさん
お疲れ様です♪
ゴルフ⛳️6回目ご苦労様でした♪
肉コンペ🤭🤭‼️
ゴルフ⛳️...かなりの運動量ですよねこれ😃
所々の咲いてる桜🌸とグリーンが柔らかい新緑で綺麗ですね🤩

しかも優勝って🏅
凄い😆
肉‼️
おめでとう御座います🥳㊗️㊗️

え...
よく見ると...
このねヤジキンさんがランチで食べたケーキね!!
これ両方チーズ系で好きなんだけど、
奥のチーズケーキめっちゃ好き❤️
シャトレーゼで一番好き❤️
それをヤジキンさんが食べてるのを知って嬉しかったk笑笑🤭🤭🌸

ご苦労様でした♪

アルファ❤️❤️
かわいい😍❤️
コメントへの返答
2024年4月12日 12:07
kさん、こんにちは👋😃

今週はコンペって言って
順位決めて賞品の出るゴルフ。
仲間内でやってるんで
賞品は何時もお世話になってる保険屋さんが、調達してくれてます。
まぁ、それだけ会費も払ってますが(笑)

桜、散り始めが
一番綺麗だと思いました。

大分、気温も上がってきて
上着無しでラウンド出来るから、
ゴルフには良い季節です。

んで優勝ですが
今回は色々忙しい時期でもあって
参加人数が少なくて(9人)
チャンスと思って上位狙ってました。
上手く回れて優勝出来て満足です。

ケーキは白いのはチーズ系
あとはチョコムースだったかな?
他にもイチゴ系やシュークリームとかケーキだけで10種類位はあって、他にも和菓子系や
アイスも置いてありました。
次に行くときは、
ケーキだけでも良いかな?って思います。
割りとケーキ、食べますよ。
でも太らない!www
辛いものと甘いもの
両刀遣いです(^_^)v

お気に入りの車でゴルフ
良いですよ~❤️
2024年4月12日 12:14
こんにちわ!(^O^)

優勝おめでとうございます!(* ̄∇ ̄)ノ

併せて高級ステーキ肉ゲットおめでとうございます!(* ̄∇ ̄)ノ(笑)

20年位前は三重県に頻繫に出張していたんで、朝日屋の店前は結構通りましたが・・・( ̄▽ ̄)

一度位店に立ち寄り、松坂牛コロッケでも買って食べてみたらと後悔しているダメ人間です・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2024年4月12日 12:43
ありがとうございます
m(._.)m

朝日屋の肉は
毎回、このコンペの賞品となりますが、何度食べても美味しいですよ。
是非、機会がありましたら
御賞味ください。
2024年4月12日 12:35
お〜!👀❣️
私も3/30に初めてここに行ってきましたよ♪
家から15分👍
こんな近いコースに行ったのも初めて⛳️
それもヤジキンさんとZさんとプレーした以来🏌️‍♀️(笑)
107と上出来でした!😆
コメントへの返答
2024年4月12日 12:45
そう言えばここ、
町田市の端っこでしたね。

まぁトリッキー
ここだと、ぼーさんの旧いクラブだと
歯が立たないと思いますよ。
ちゃんと距離の出るクラブに変えて、またZ師匠とやりましょう。
2024年4月12日 12:48
こんにちわ。
おめでとうございます🎊。

次回からゲンをかついで
朝マック
エッグマックマフィンⓂ️🍔🍟

餃子定食
ケーキ3個🎂
でいかがですか‼️😁。

でも・・・
ケーキ 3個はスゴイ💦💧(; ̄ー ̄A
オレにはムリです💧
コメントへの返答
2024年4月12日 12:59
こんにつは!
ありがとうございます。

朝マックは
割りとゴルフ場に
行く途中に在ったりするんで
良く利用するでつが
ランチの餃子とケーキは
中々、普通のゴルフ場だと無いんで、難しいでつ!
また頑張りまつ!

ケーキ、強者は食前に2個
食後に2個食べてましたよ(笑)
2024年4月12日 14:02
ヤジキンさん。こんにちは✨

優勝おめでとうございます🏆✨

行ったことありませんが、狭いところや打ち上げなど、先の見えないコースは慣れてないと難しいですよね~💦
そんな中、午後45はいいじゃないですか~(^^)
ケーキ3つのパワー💪ですね!
昼のケーキバイキング🍰🫖もなかなか面白いですね。

HC27あったのが2回で15になるって凄い減り方ですよ💦
90位でまわればまた入賞狙えますね🍀*゜

コメントへの返答
2024年4月12日 16:10
T19さん、こんにちは✨😃❗️

そして
ありがとうございます
m(._.)m

狭くて打ち上げやドッグレッグも多くて、先が見えないと
やっぱり難しいです。
まぁ見えないなりに頑張って
優勝出来ました。

ハンデ、減っちゃったんで
次は90切り目指して頑張りますかね。
2024年4月12日 16:50
㊗優勝おめでとうございます!🎉
見事なゴルフです。
前半なんとか耐えて後半まとめましたね~
ヤジキンさんは大崩れしないのが強みですね。
ブラインドコースは不安できちんと落とし場所にキープできる技が必要なので私は苦手です。
しかも前回2位でハンデ減らされても優勝とはお見事です。
私なら次回はブビー狙いですが・・・(笑)
コメントへの返答
2024年4月12日 17:04
ありがとうございます。
m(._.)m

久しぶりのコースで
勝手が解らない中
何とかスコアまとめました。
ショートでちょっと苦戦しましたけどねw

変な所へボール行っちゃったら
取り敢えず次が打てる所へ安全に出す!
これは重要だと思いましたね。

何時もはハンデ減った後のコンペはブービーかメーカー何ですが、
今回はメンバー少なかったのも幸いしましたね。
流石に次は厳しいから
自己ベストに励みます。
(^_^)v
2024年4月14日 20:21
遅コメ、ゴメン

優勝おめでとう\(^o^)/

しかし、それより驚いたのは
そのスマートな体で、ケーキ3個!
胃袋何個持ってるの?
コメントへの返答
2024年4月14日 22:13
ども
ありがとうございます
m(._.)m

ケーキは別腹なのですwww
モウイッコ イケタカモ!

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation