• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

ゴルフ17 (2024)

ゴルフ17 (2024) 10月17日 木曜日
今年17回目のゴルフに行ってきました。



今回のゴルフ場は
中央道 談合坂スマートインター出て直ぐの
サンメンバーズカントリークラブ

ここは初めてのコース





ハロウィンの飾りつけが沢山ありました。

でもここ、わりと古くから有るコースで
メンバーさんも高齢者が多いのに
この飾り付け、どうなんでしょ?w



コースは山岳でかなりトリッキーな感じがします。

今回は6月に小学校のクラス会が有って
その時「ゴルフやろうぜ!」って話になって



同級生3人でのラウンド。
真ん中の友人がメンバーで
ここを取ってくれました。
ほんとは4人の予定でしたが
1人がちょい怪我して脱落

3人なので1人メンバーさんが入りましたが
86歳って仰ってましたがまだまだ元気にゴルフなさってました。
(ティーは私たちの1つ前でした)



スタートはアウトコース
1番打ち下ろしのロング
取り敢えず初めてなんで
GPSとメンバーさんのアドバイスが頼りです。
友人のメンバーはあまりゴルフやってないらしく
頼りになりませんでしたが
高齢者のメンバーさんは流石に良く解ってて、的確な指導してくれて助かりました。

ティーショットは右ラフ
セカンドでフェアウェイ戻して
3オン2パットのパー発進。



2番ミドルはボギーで




パー×1
ボギー×3
ダボ×3

で前半は46回
高麗グリーンにちょい手こずりましたが
パターをキャメロンのニューポート2 LNに
今回は使って
操作性重視して強めに打てたから
前回の嵐山よりは良かったかな?

遅めのグリーンは今度から
こっちにしょうかな?



ランチは蕎麦が美味しいらしいんで
蕎麦とミニカツ丼のセット。

カツ丼は普通でしたが
蕎麦は美味しかったです。



後半はインコース10番
打ち下ろしのミドルから

ティーショットは左嫌って右のラフ
セカンド、前方に木がスタイミーだったので左に出して3オン2パットのボギー。



11番ミドルもボギーで



12番 150ヤードのショート
左に木が有りますが
右からドローでピンハイに載せて
パー!

でも調子良かったのはここまででで

13番ロングでアプローチ行ったり来たりで
9回





その後もロングでOB打ったりしてダボ~トリなゴルフで
後半は52回
トータル98回で終了。

まぁ後半崩れましたが、
やっぱり楽しかったです。
友人2人は50年たってもやっぱり友人!
小学校が私立だったので
6年間、同じクラスだったのも
今でも仲良い理由かも知れません。

コースもレギュラーティーで
高麗で5988ヤード
ベントでも6152ヤード
比較的短いんで距離出ない私には丁度良い長さかな?

また来年の春
一緒にやろう!
って再会を約束して終わりました。

また会えるのが楽しみです。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2024/10/18 10:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフ19 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ22 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ20 (2024) ゴルチャレ
ヤジキンさん

ゴルフ 4 (2025)
ヤジキンさん

ゴルフ7 (2025)
ヤジキンさん

ゴルフ14 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2024年10月18日 11:24
ちょうど私が試乗している頃、ゴルフだったんですね。
八王子ICから?

ところで、一番左の方を除いては(失礼w)、ヤジキンさんスタイルイイな~
少しダイエットせねばw

また来年、元気に集まってゴルフできると良いですね^^
コメントへの返答
2024年10月18日 12:18
朝は青梅でちょこっと練習したんで
青梅ICからwww
帰りはいつもの八王子ICから帰りました。

一番左のオレンジのシャツの奴は
90キロって言ってたんで
私の1.5倍
かみさんの2倍www

色々、何処が痛いとか出てくるお年頃
また元気に再開出来るよう
頑張ります。
2024年10月18日 12:01
ヤジキンさん
お疲れ様です♪

今日は小雨😭
秋🍂って感じだよ👍

ゴルフ⛳️お疲れ様でした♪
もうすぐハロウィン🎃ですよね👻

広いグリーン⛳️の緑はもちろんまだまだ紅葉🍁では無いから、やはり今年は異常😭

同級生でゴルフとか素敵ですね!
やろっか〜
とかそう言う話題になって実現するって素敵💓
しかも50年来の関係なんて😊😊😍

なんか3人写ってる写真いい感じなの〜😊😊

こう言う生き方
時間の過ごし方に憧れちゃいます🤩

また来年の楽しみ増えましたね😊❤️❤️⛳️👍
コメントへの返答
2024年10月18日 12:27
kさん
こんにちは♪

今日は涼しいですね。
昨日は予報より気温が上がって暑かったのに
やっと秋らしい季節感になりましたね。

ゴルフ場もやっぱり紅葉はまだまだって感じでした。
段々、紅葉も遅くなってる感じしますね。

長い年月、全く会って無くても
会うとやっぱり繋がりを感じます。
この先、何回、一緒に出来るか解りませんが、
こう言う時間を大切にしたいと思います❤️
2024年10月18日 16:36
ラウンドお疲れさまでした!

短い山岳コース、高齢メンバーが多い、高麗グリーン
私のホームコース(入会したとき高麗でした)と似ています。
86歳までラウンド出来たら素晴らしいですね~
私はそこまで生きてるのも無理でしょうが(笑)
それでも初めてのコースで100切はさすがです👍
私もラウンドは月2くらいでしているのですが変わり映えしないのでブログアップが出来ていません(笑)
コメントへの返答
2024年10月18日 16:52
どうもm(._.)m

飛ばない私には距離的には丁度良かったですが高麗が若干難しかったです。
一緒に回ったらメンバーのかたは
このコースがオープンした時からのメンバーで、
最初は西八王子カントリークラブって名前だったんだよ!
って旧いネームプレート見せてくれました。
昔は奥様とも一緒にラウンドしていましたが奥様が足腰弱くなって今は一人で来てるらしいです。
一緒にゴルフしてたメンバー達が亡くなったりして、
段々一緒に回る人が居なくなった!って寂しそうな感じもしました。
ゴルフって歳取ってからも
出来るスポーツですが
やっぱり仲間って大切だなとも思いました。
2024年10月18日 20:40
ヤジキンさん。こんばんは- ̗̀☾⋆ ̖́-

幼なじみとのゴルフ⛳️楽しいですよね。
私も来月、高校同級生と行ってきます!
たまに、打ちっぱなしも一緒に行きますがやっぱり楽しいです。
うちの周りでもサンメンバー持ってる人が何人かいて数回行ったことあります。
談合坂から行けるようになったのでアクセスもまあまあですかね!

パター、グリーンのタッチとマッチして良かったですね…
私もパターは6年くらいキャメロンサークルTです。打ち方に1番合うんですよね

明日は飯能パークでしたが、親知らず🦷抜いて何となく本調子でないので、不参加にしました💦
コメントへの返答
2024年10月18日 23:57
T19さん
こんばんは🌙😃❗️

やっぱり同級生って気の置けない感じで、楽しいです。

サンメンバーズは確かにスマートICが出来て行きやすくなったんだと思います。
上野原のICからだと細い道をちょっと長く走らないとならなさそうですからね。

パターはたまに前使ってたのに戻るのも良い感じになるので
基本的にはブレード、クランクネック派なんで今後コースによってもっと使い分けようと思います。

あら親知らず抜いた後ですか?
まぁ直後にあまり運動するのはお勧めしませんから
大事を取った方が良いですね。

プロフィール

「@black frog
もう貴方は一生慣らししてなさいwwww」
何シテル?   08/09 15:28
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation