• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月07日

ゴルフ3 (2025)

ゴルフ3 (2025) 2月6日 木曜日
今年3回目のゴルフに行ってきました。



日本海側は雪が凄いみたいですが
関東は乾いた冬寒



ゴルフ場到着時の気温
-1℃ (@_@)



今回のゴルフ場は
青梅市の東京バーディ クラブ
一応東京ですがやっぱり自分が住んでる辺りに比べると
3℃位寒いです。



今回も前回と同様
ドゥクラッセのヒーター付きダウンベストと
その下には
同じドゥクラッセのヒーター付きフリース着て
ダブルヒーターで挑みます。

背中のヒーターのおかげで
あまり厚着しないでプレー出来るのは良いです。



グリーンはこんな感じ。
数値的には普通だけど
やはり地面が固くて数字以上に速かったです。



今回のクラブセッティング
特に大きな変わりは無いですが



ウェッジ2本が
プロギアの新しい0ウェッジに変えました。
前作使ってましたが
新しい方はキャビティ構造(前作はマッスルバック)
で寛容性があって打ちやすくなりましたね。

あと



ドライバーのシャフト
最近はディアマナのWSの40Rで安定してましたが
先月、パートナーで見つけた中古の



ツアーADのXC 5Sを今回ラウンドでテストしてみました。

WSもXCも元調子でフッカーな私には左に行きにくくて
タイミング取りやすいタイプのシャフト。
XCは重くて固いんで
HS37m/sの私にはオーバースペック。
でもギリ降れるんで試してみます。
(全体で25g位重くなるんでヘッドをウェイト調整して4g軽くしました)



スタートはアウトコース
1番 ミドルから。
ティーショットは真っ直ぐフェアウェイセンター。
何時もより弾道低めですが距離はそんなに変わらないかな?
降っても曲がらないみたいで良いと思います。

ただ18ホールもつかどうかですね。





スコアの方は
ティーグランド~フェアウェイ~グリーンと
全て固くて
グリーン回りとパットに苦しんでダボペースな
グタグタゴルフです。

むしろラフからのショットの方が未だましかな?www

そんなこんなで前半は
20オーバーの56回

まぁ同伴の3人も50、51、52 と叩いてましたね。

ランチ(未だ10時過ぎなんだが)は



蕎麦とミニネギトロ丼。
蕎麦は美味しかったかな?

後半はインコース
ドライバーのシャフトは
前半最後の方、振れなくなってきたんで
何時ものWS 40Rに戻しました。

やっぱり冬場は5Sは無理かなぁ。
もう少し暖かくなったら18ホール使ってみます。
でもXC、思った通り自分の好みの振り心地でした。



後半もあまり良いところなく
2打でグリーン回りまでは来ますが
そこから3~4打かかるので
ダボばかり。





グリーン手前に池かある14番は
ちょいショートして池ポチャでトリプル。

なんかこの日は縦距離が合いませんでしたね。
冬だから飛ばないと思って打ったらグリーンオーバーしたり、丁度のクラブで打つとショートしたりでした。



唯一パー取った15番のミドル。
上り130ヤード、7iで打ってピンちょい上に載って
下りの4m、無理にバーディー狙わず
控えめに打って2パットで収めて、何とかこの日唯一のパー。

んで後半は前半よりは少しだけ良くて
53回 トータル109で終了。

同伴の3人も101、101、103と全員3桁という
中々無い結果でした。

冬のゴルフ
地面が固いのは仕方無いんだけど
普通は後半になると少し柔らかくなるんですが
この日は最後まで固くて、
18番のティーグランドでもティーが刺さり難かったです。
グリーンもグリーンフォークが刺さらなくて
ディポット直せなかったりと
ホントに固かったです。

まぁ今回は冬の色々テスト出来たから
スコアは今一でも楽しめました。

また来月には少し暖かくなると思いますんで
春に向けて練習しますかね。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2025/02/07 15:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回 芍薬甘草湯を4回使用。
vfr800ccさん

先月は半袖、短パンでしたが、この日 ...
vfr800ccさん

2ヶ月ぶりのゴルフ。
vfr800ccさん

ゴルフ15 (2024)
ヤジキンさん

OB7発で撃沈。
vfr800ccさん

できればOBゼロと80台を目標に。
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2025年2月7日 17:08
はぁ? ゴルフ? それも3回目?
そんな時間あるならこちらに来て除雪手伝ってください!
コメントへの返答
2025年2月7日 17:39
交通費と時給3000円位ならwww
ニュース見てると
雪国の人達の大変さが
伝わります。
生き埋めにならないよう
頑張ってください
m(._.)m
2025年2月7日 17:15
お疲れ様です。
もはや3回目のラウンドですか?
最強最長寒波もダブルヒーターでばっちりですね👍
ただスコアはちょっと・・・
しかし今回のクラブセッティングテストなどで今後が楽しみですね?
私は軽く筋トレと素振りのみで2月末のラウンドに備えています。
コメントへの返答
2025年2月7日 17:45
寒くても3回目です。
最近はクラブ自体は
そんなに興味が無く
ウェアやグッズを色々買ってます。
この前のラウンドでサングラスが壊れたんで
SWANSの軽いのも買いました。
シャフトは元々、練習用に
少し重めの探していて
たまたまショップで中古の手頃なの見つけて買いました。
冬の間、重めので振ってると
少しはHS上がるかな?っと。

何だかんだで立春過ぎたから
これからは少しづつ暖かくなるから、春に向けて頑張りましょう!
2025年2月7日 17:57
ヤジキンさん
こんばんは🌇
お疲れ様です♪
今日も強風でめっちゃ寒ーい❄️❄️🤭

そんな中ゴルフ⛳️ご苦労様でした♪
3回目🤭
めっちゃ元気😃
ダブルヒーター🤭👍
そしてバックかわいい😍かわいい😍

写真だけ見ると👀
晴れてて☀️良いなって思うけど
実際は極寒だと思います🤭🤭

体調崩してしまわないように
お互い気をつけて乗り切ろうね🤭🤭❤️👍
コメントへの返答
2025年2月7日 18:11
kさん
こんばんは😃🌃
今日も寒いですね。

昨日は気温はスタート時0℃
日中上がっても7~8℃くらいでしたが、思ったより風が吹かなかったんで寒く無かったです。

バックはアルファロメオデーで買った物。
ゴルフの時愛用してますよ。

昔に比べたらウェアが進化してて、冬のゴルフも楽になりました。

でもマダマダ寒い日が続きますから、
お互い、気をつけて春を待ちましょう♥️😃🌱
2025年2月7日 18:30
いいですね〜、冬ゴルフ。
こちらは今回の積雪で当分クローズ確定です(´・ω・`) ショボーン
コメントへの返答
2025年2月7日 18:33
そうですよねぇ~
日本海側や山沿いの地方のゴルフ場は軒並みクローズですからねぇ。
でももう少しで春
雪に負けないで待ちましょう!

プロフィール

「@まるし
NHKの放送見て黙祷しました。
毎年、必ず放送するNHK
やっぱり必要な放送局だと思いますよ。」
何シテル?   08/06 08:49
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation