• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

アルファロメオデイ 2025な日

アルファロメオデイ 2025な日 5月18日 日曜日
毎年この時期に行われる
アルファロメオデイに今年も行ってきました。



見学だけの方も結構居ますが
私はポリシーとしてイベントは
スタッフさんたちに敬意を払うつもりで
会費出して参加してます。



今年はジュリアは1番奥のH列に並べてました。



今年は939系、ブレラ、スパイダー、159が
発売20周年だそうで、テーマ車になってます。
あと75もテーマ車







自分が159のってた頃は
939系、全部合わせても10台前後でしたが
今回は159NMの方でも声掛けて
30台以上が会場に並べられてました。



159の前に乗ってた156



日本のアルファロメオ史上最多数が売れた
156もだいぶ数が減りましたねぇ。

この辺のクラシックカー迄はいかないけど
古いネオクラシックとよばれる年代の車
156、147、155、916系とか
維持するのが大変でオーナーさんも手離す人が多いんですかねぇ。
ちょい残念です。



今年は極寒の雨だった昨年に比べたら
凄く良い天気で暑いくらいでした。



毎年、ブース出してる岐阜の老舗和菓子屋さん
新月軒本舗さん
159SWに乗ってます。



何時ものどら焼き、クワドラを買いました。



こんな練りきりも売ってました。
食べるの勿体ないwww



今年は三郷のアルファロメオを扱ってる中古車屋さん
フラミンゴさんもブース出してました!
ヒトガイナイwww



カーグラフィック代表の加藤さんと黛さんのトークショー
貴重なイタリアン取材のお話が聞けました。



仕事がお忙しい加藤さん、トークショー終わったら
早めに帰京
今年はジュリアのクワドリですね。

楽しい時間はあっという間に過ぎて
14時にイベントは終了。
毎年、スタッフの皆様に感謝しながら帰路につきます。

此くらいの時間に終わると
ギリ中央道の渋滞に填まらずに
2時間程で150キロを帰宅出来ました。

また来年が楽しみです。
来年も晴れると良いな ♪

(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/19 09:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ALFA ROMEO TRIBE ...
fukaさん

クラシックカー 2025
龍(Ryu)さん

第35回 トヨタ博物館クラシックカ ...
古本まゆさん

春の恵那峡クラシックカーミーティング
grungeさん

オフ会開催予定とおぎやはぎの愛車遍 ...
ゴルビィーさん

TOYOTA GAZOO Raci ...
ミツ@さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 12:06
ヤジキンさん

お疲れ様です👌
そして、アルファロメオデイ2025参加もお疲れ様でした♪

素敵な写真ばかりだわ😃❤️‍🔥🇮🇹

そして何よりヤジキンさんのポリシーが一番素敵😀👌😃

ずらっと並んだアルファロメオ🇮🇹
もう「美」としか言えないですね😍
「赤」は赤でもこうも並ぶと、
目を凝らして見なくてもわかるその違いがいいですよね😃❤️🇮🇹
大体車種名が数字って魅力的すぎるから....❤️

練りきりかわいい😍ね🤭
天気が良くて本当に良かった😃
そして帰りが渋滞にハマらず良かった🤭👌👌

目の保養ありがとうございます🤭🤭❤️
コメントへの返答
2025年5月19日 12:51
kさん
こんにちは😃
ありがとうございます。

大したポリシーじゃ無いけど
開催してくれる方々の為
せめてお金は払わないと
悪いかなぁ?って程度です。

子供が小さい頃は家族で行った事も有るARD
色々、思い出もあります。

アルファロメオはどの年代も
デザインに拘りが有って
見ていて飽きませんよ。

機会が有れば生で見てみてくださいね❤️😃
2025年5月19日 14:35
珍しくクルマネタですね!
アルファ、いっとき心奪われましたが思いとどまりました。
まあ、今考えると私向きではなかったのかも。
でもグランツーリスモ7で1番気に入ってるのは4Cですw
コメントへの返答
2025年5月19日 15:45
自分である程度直せる人には
アルファロメオむいてはいますが
スタイルとかデザインに
拘りが無い人には
むかないかな?
2025年5月19日 15:37

本当だ、久しぶりの車ネタ
アルファにはいつも胸がときめくのですが
アルファの方が私にときめいてくれなくて縁遠い
何故?
コメントへの返答
2025年5月19日 15:49
ロータスやポルシェなんかとは
また
違うベクトルの車ですからね。
歴史とかストーリーとか
ロマンを感じない人には
むかないかなぁ?(笑)
2025年5月19日 17:39
こんにちは☺️

沢山のお仲間に会えて楽しそうなイベントですね😚
当たり外れはあるかもですが、ちょっとネオクラな域に突入したアルファを維持されてる皆さんって本当に凄いですね😳

ちょっとした故障位笑いに変えられる位の器量が無いと乗っちゃ駄目な車のイメージです😅
コメントへの返答
2025年5月19日 18:17
こんにちは!
1988年から続く
ボランティアなスタッフさん達に支えられたイベントです。
私も以前は156っていう
90年代のアルファロメオ持ってましたが
家族のために手離しました。
今持ってたらなぁ!
って今でも思いますよ。

思いっきり旧い
クラシックカーだとシンプルな造りで、かえって維持しやすかったりもしますが、
ネオクラシックな車は電気的な物も入ってるんで、
結構厄介です。
ネオクラなアルファロメオは今が日本では底値なんで
それが海外に流れてしまうのが凄く残念です。
車の維持って難しいですね。
2025年5月19日 18:41
156、今見てもカッコイイですね。素晴らしく洗練されたスポーツセダン。
C4は一瞬、心が動きましたがエリーゼを手放す事は出来ませんでした😅
コメントへの返答
2025年5月19日 19:09
156は4年位かな?
所有してたんで良さがわかります。
デザインもパッケージも完璧だと思いますね。
4Cは
エリーゼのアルミシャーシより
カーボンシャーシの方が
かなりしっかりしてて
現代風のミッドシップスポーツカーだと思います。
変なマニュアル信仰とか無い人にはお勧めですね。天気も
私も欲しいと思う1台です。
2025年5月19日 19:27
ヤジキンさん、こんばんは。
この「アルファロメオデイ 2025な日」は、毎年何処で開催されるのでしょうか?
コメントへの返答
2025年5月19日 21:09
duke.さん
こんばんは🌙😃❗️

場所は長野の富士見パノラマリゾートっていう
スキー場の駐車場です。
中央道の南諏訪インターから近くて
関東からも関西からも
来やすくて沢山集まります。

プロフィール

「@Foglio-kai
日産の救済と言うより
日産が潰れることによって路頭に迷う
日産の従業員と日産ユーザーの救済だと思いまつ!」
何シテル?   05/20 11:45
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation