• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

3月朝オフとJLD申込みな日

3月朝オフとJLD申込みな日6日の第1日曜は、毎月恒例のロータスの朝オフ。
今月も行ってきました。
天気予報では、雨の確率が高かく、前日は、
「雨降るんなら159で行くかなぁ」
って考えてました。

朝起きると、取り敢えず雨は降ってなく、路面も濡れてません。
「途中て降ってきたらしょうがないか」
って思いながら、エリーゼで出撃。



高速乗ってからの空。
大分雲っていて、
「やっぱり降るんだろうなぁ」
って思いながら走ります。

時間がちょっと早すぎたので、例によって、寄り道。



朝7時頃の大黒。
今回は、それっぽい車も居ましたが、特にささる車は有りませんでした。
20分ほど休憩してから、お台場へ向かいます。



8時の集合時間位に到着。
例によって、幹事のK-Exigeさんと赤エリBOO+さんが居ました。
BOO+さんの後、2番手でした。

天気の方も、予報と違って雲が無くなっていって、晴れてきました。
予報が雨だったので、集まりが悪いかなぁ、って思っていましたが、天気の回復と共に、皆さんが集まってきました。





結局、エクエリ25台。
いつもの朝オフになりました。
でも、こんなに天気がいいのに、211の人は、花粉症のため、足車でした。爆

あ、私も花粉症です。
今年は鼻よりも目にきてますね。
マスクしないで、メガネかけてました。
211の人とは
「この時期は雨が降ってくれた方が有りがたいよね」
って話してたのは、幹事さんにはナイショ!



ひでエリさんの、ナナちゃん!
強化クラッチの慣らしも終わりつつ、順調に仕上がってるみたいです。
助手席に乗せて貰って、走りましたが、FD、かつて友達がFSWでレースやってたので、久しぶりに乗せて貰って、懐かしかったです。
ひでエリさん、ありがとうございました。
m(._.)m



今回の朝オフの目玉。
最近、みん友になって戴いた、エリーゼ乗りでもあるKAZU..さんのニューマシン



マクラーレンの650Sスパイダー
マンティスグリーンか、眩しいくらい綺麗です。



シートのイエローのパイピングかお洒落~!



カーボンのブレーキディスク、19インチのwheelの中で、大きく主張してます。

KAZU..さんとは、最後に挨拶した位で、余り話せませんでしたが、家も近いので、また会うことも有ると思います。
今後も宜しくお願いします。(^o^)

そのあとは、いつものAEONでドーナツ食べて駄弁ったあと、
4月のJapan Lotus Dayの申込みに、



原宿のディーラーへ。



新旧エボーラが置いてありました。
並べて見ると、違いが良く解りました。

ここのディーラー、先週の東京MXテレビのスーパーカーの番組のロケに使われてました。
そんな話を担当の営業さんと話して、申し込みをして帰りました。

今年のJLDは、チャレンジA枠で、ちょっと走ります。
完全ノーマルのエリーゼ、シートベルトも3点式なので、本気では走れませんが、体験走行とは違った走りが出来るかな?
メットとグローブは昔使ってたのが、使えそうです。
まあ、無理のない程度に走りますので、他の人の迷惑にならないように気を付けます。

こんな感じで、雨にも全く降られることなく帰ってこれましたね。
そんな日曜
(^o^)
Posted at 2016/03/06 21:14:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Top※Gear
やっぱこう暑いと屋内だよねぇ。これなら煽り放題?(笑)」
何シテル?   08/06 07:15
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 101112
13 141516 171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation