• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

ゴルフ3(2016)

ゴルフ3(2016)21日は今年三回目のゴルフ。
雨の予報なので今回は159で来ました。



2週間前、雨で散々だった、久邇カントリークラブでリベンジです。
本業で所属する団体の東京都全体のコンペ。
150人位が参加します。



コンペの受け付けに、義援金の募金箱が設置してありました。
先ず出きることを。
私も1枚入れました。



天気予報は、午後から雨。
多人数なコンペで私のスターとは最後の方。
なんとか天気、もってほしいものです。

駐車場は、ベンツやBMW、レクサス辺りが多いですが、
中には趣味性の強い車も



R8



クアトロポルテ
帰りにちょっとエンジン音聞きましたが、やっぱりいい音ですね。



去年の10月のコンペにも来てたアベンタドール
ボストンバッグ位はフロントのトランクに入るかな?



渋い所ではこれ、500E
中も綺麗で、ワンオーナーがず~っと乗ってる感じでした。

ラウンドは、2週間前よりは、良くなってきました。
ドライバーは大体真っ直ぐ飛びました。
アイアンがちょっと左に引っ張っちゃう感じでグリーンを捉えられない事が多々有ったかな?
パーもあり、ダブルパーもあり、って、感じでした。



お昼はカツカレー。ボリューム有って美味しかったです。
値段はプリンスプライス!
(このゴルフ場、プリンス系列ね。)

午後も同じような感じ。



先々週、綺麗だった枝垂れ桜も、殆ど散ってますね。

雨の方も、なんとか最後まで降らずにすみました。
終わって風呂入ってる頃には結構雨、降ってましたね。

スコアの方は、あとちょっとガン張ってれば100切れたのに~!って感じ。
まあ、先々週がダメダメだったのに比べれば、内容は良かったので、自分としては満足です。



コンペの最後は表彰式。



上位の人には豪華商品が!

今回のコンペ、個人戦(新ぺリア)と団体戦が行われます。
上からABCと3つのクラスに分かれて戦います。

私の地区では2チームAクラス(Aチーム)とCクラス(Bチーム、要するに2軍ね!)に出てます。

Aクラスの方に出ているチームは前回優勝して、連覇を目指します。
私は下手なので、Bチーム。
前回Cクラス最下位だったので、最下位脱出を目指します。

で、結果は



Aチーム、Aクラス優勝!
(*^▽^)/★*☆♪
Bチームも、これには書いてありませんが、7チーム中6位、最下位は脱出しましたぁ!
(^o^)

この表、良く見ると、A、Bクラスの優勝スコア(5人の合計ね)よりCクラスのスコアの方が1ストローク良い?
次回は各クラスの上位2チームと下位2チームが入れ替わります。

個人戦の方も



Aチームの若手がAクラス優勝!



Bチームの仲間がCクラス優勝!

我が地区からダブル優勝でしたぁ~!

で、私はと言うと、何もなく



参加賞の漬け物。
あんま、好きじゃないんだよなぁ。
(´д`|||)

こんな感じで、雨にも降られず楽しくゴルフはで来ました。
そんな木曜
(^o^)
Posted at 2016/04/22 08:56:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味

プロフィール

「@まるし
NHKの放送見て黙祷しました。
毎年、必ず放送するNHK
やっぱり必要な放送局だと思いますよ。」
何シテル?   08/06 08:49
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456 789
10 111213141516
1718 192021 2223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation