• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

朝会(2019年7月)な日

朝会(2019年7月)な日21日日曜
M師匠の朝会へ久しぶりに参加しました。

ブログ読み返してみると、何だかんだで今年初参加だったみたい。
M師匠には朝オフとかで何回か会ってるので、
久しぶりな感じがしませんね。

午前中は雨降りそうに無かったので、
エリーゼ動かしました(笑)



会場は今回は星乃珈琲
今日は近くを自転車のレースが通るので、
11時くらいから道路規制が始まるので、
その前には解散ですね。

最初は青青青の3台、3名でしたが、



途中からリーフに乗ってAkiさんも来ました。

現役エリーゼ乗り2名と
エリーゼOB2名の半々でした。



Akiさんの60kwのリーフ
充電プラグの所見せてもらいました。
右が普通充電
左が急速充電らしいです。



私の隣に停まってるアバルトの595
イタ車の痛車してました。
私、この手のアニメには疎いのでよく知りませんが、綺麗に仕上がってると思います。
好き嫌いは別として、
フィアットの500の可愛いボディにこう言うラッピングもありだと思いましたね。

モーニングは



彦星ブレンドとフレンチトースト
定番です。

4人でまた色々これからの車の事とか話して
今回も楽しかったです。

っで交通規制始まる前に、
10時過ぎに解散となりました。

そういえば、選挙は日曜の予定が微妙だったので、
事前に不在者投票しておきました。
これだったら当日でも良かったかな?

そんな曇りちょこっと雨だった日曜。
Posted at 2019/07/21 19:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年07月21日 イイね!

159NM(2019年7月)な日

159NM(2019年7月)な日20日 土曜日の夜
第3土曜日恒例の159ナイトミーティングに
行って参りました。

天気が微妙でしたが、
雨が降っても大したことは無さそうなのと、
参加表明してる方も少なく、
あまりに寂しいと会長が可愛そうなので(笑)
行くことにしました。



20時スタートのオフ会で、
私は20時半頃到着しましたが、
4番目。
やっぱり集まりが悪いのかな?
って思っていたら、



少し雨がポツポツと(´д`|||)

っで副会長の提案で



場所をいつもの所とは違う木の下へテーブルを移動。
上に木が有るだけで、大分違いますね。
まぁ、そんなに酷い雨ではなかったのも助かりました。

移動して暫くすると、段々と参加者が集まってきました。





何だかんだで、159、ブレラと
939系が10台以上かな?
最近は黒い車が多いのですが、
今回、私以外にもう1台アルファレッドの
159が来て、ちょっと嬉しかったです。

あと、OB、足車の人まで含めると、
17~8人が集まって、最近にしては盛況なオフ会となりました。

参加車の中で意外にうけてたのが、



トヨタのブレビス!
この人、お父様に安全装備付きの車を買ってあげた代わりに、
お父様が乗っていたブレビスを引き継いだそうです。
エンジンはトヨタの直6
かつてのスープラなんかと同じエンジンのノンターボ。
アリストなんかと同時代の車かな?

見切りのポール(ライト付き)が異様に参加者に受けてました。

雨もそのあとは降らずに済んで、
深夜1時過ぎまで今月も楽しい
159NMでした。

来月はお盆休みの時期だから、集り
どうかなぁ?

そんな、ちょっと雨降っても盛り上がった、
土曜日の夜

(^o^)
Posted at 2019/07/21 12:20:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 159NM | クルマ

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation