• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2019年12月13日 イイね!

ゴルフ9(2019)

ゴルフ9(2019)12日 木曜
通常のお休み。
今年9回目のゴルフに行って来ました。

今回は仕事関連の仲間と4人の普通のラウンド。
コンペではありませんので
賞品とかはありませんからね。



朝、家を出るときの温度。
8℃はまぁまぁかな?

中央道を走って、河口湖インター近くの



デイリーヤマザキで朝食を調達。



ランチパックは限定品みたいだったんで、
ここでは食べずにお土産に。

っで、ここから直ぐの



ゴルフ場に到着。



この時点での温度は、2.5℃
スノーマーク点灯。
富士山の麓、やっぱり寒いかな?



今回のゴルフ場は鳴沢ゴルフ倶楽部。



LPGAのツアー
大東建託 いい部屋ネットレディスが
毎年夏に行われている所。
因みに今年の優勝者は成田美寿々プロ。

https://www.eheya.net/golf/

他のお三方は何回か来ているみたいですが、
私は今回がこちら、初ラウンド。
12月22日で冬はクローズする寸前の
少し休めの料金設定日です(キャディ付き)

綺麗なコースですが、
池やバンカーが巧みに配置されていて、
難しそうなコースです。



スタートはアウトコース 1番から。
いきなりロングホールで厳しそう。



1番ホールのグリーンの手前にはクリークが流れていて、
やっぱり難しかったです。
私はクリーク越え、上手くいって載せることが出来ましたが、グリーンが超絶難しくて、トリプルスタートでした。



ショートホールなんかも、難しそうなバンカーに囲まれてます。



レギュラーティからなんで
距離自体はそんな無いんですが
微妙にドッグレッグしていて、
正確なショットを要求されますね。

因みにこの日もドライバーは!
調子良かったです。
ソノタガ ダメダメ デシタガ‼



8番の富士山が良く見える
池越えのショートホール。
折角なんで記念撮影。

ここも右のバンカーに外して、
脱出に手こずってトリプル。

結局、前半は62回と大叩き。
ミドルで10回とか有ったからなぁ(泣)

ランチはまだ11時前なので軽く



蕎麦とミニ鮪丼。

少し気を持ち直して、後半インコース



10番ショートから。
ここも左のバンカー入れて
出したら反対側の下まで行って、
何だかんだで8!
ショートで8は痛いなぁ。





でもその次からは気を取り直して
ボギー、ダボペースで何とかしたんだけど、
15番のバンカーが1つも無いミドルで、
セカンド残り160位をユーティリティで打ったら、
グリーンに直接着地したけど、少し奥へオーバー。
そこから逆目のアプローチに悪戦苦闘して、
また8回。
2打でグリーン回りまで来たのに8回とか、
アプローチ下手ですねぇ。



17番のミドルのセカンド地点。
富士山が綺麗です。
これ見て気分良くしたからか、
ここでこの日初めてパーでした。



18番の最終ロングホール。



池越えのセカンド地点。
この池を越えるか、刻むかで、
ツアーでも数々のドラマが展開されてる
名物ホール。

私はこのホールのティショットも調子良くて
フェアウェイ真ん中の良いところでした。
まぁ、池越えグリーンセンターまで230ヤードなので、
私は当然、左のフェアウェイ方向へ刻むつもりで
5Wで打ったら、少しだけスライスしてしまい、
呆気なく池ポチャ(泣)

そしたら、キャディさんから
2打目池に入れたら、あそこのグリーン脇の特設ティから4打目ですよ。
って言われて見たら、本当にグリーンの直ぐそばに黄色マークの特設ティが見えます。



何かとってもお得なローカルルール。
これも12月限定のルールらしいです。

っでアプローチして1m以内に寄せて
4オン1パットのパー。

何だかんだで上り2ホールパーだったのは気分が良いですね。

まぁ、でもスコアは後半55回
トータル117と散々でした。

スコア駄目でも、とても良いコースでラウンド出来て楽しいですよ。
先々週の都ゴルフクラブの時よりは、
天気も良くて暖かくて、楽にラウンド出来ました。

流石にツアーで使われるコースだけあって難しいですが、とても手入れが行き届いていて、
回っていて気持ちの良いコース。

出来たらもう少し暖かい時に、また来てみたいですね。

一応、今年のゴルフはこれで終わりかな?

次、1月も男子ツアーが開催されるコースを回る予定です。
中々、上手くいきませんが、また頑張ります。

そんな晴れて意外と暖かかった木曜。

(^o^)
関連情報URL : https://www.eheya.net/golf/
Posted at 2019/12/13 11:52:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 9101112 1314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation