• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

ゴルフ 7 (2023)

ゴルフ 7 (2023)8月10日 木曜日
今年7回目のゴルフに行ってきました。



ジュリアは未だ来ないんで159です。



今回のゴルフ場は
飯能パークカントリークラブ。
去年の年末以来です。



グリーンは高麗



夏なんでかなり低速。



スタートはインコース
10番ロングから。

ティーショットは若干左に引っ掛かりましたが、先ず先ず飛んで左のフェアウェイ。
セカンドも先ず先ずで左のラフ。
3打目4打目ショートしてwww
5オン2パットのダボ発進。



11番打ち上げのミドル。
右警戒しすぎて
ティーショットは左の斜面。
セカンドでフェアウェイに戻して
3打目グリーンオーバーして
4オン3パットのトリプル。



12番打ち下ろしの短いけど狭いミドル。
ティーショットはフェアウェイやや右で
セカンドでグリーン手前まで来て
3オン2パットのボギー。



13番、大きな谷越えのショート右のグリーン、160くらい。
ここはUTで1オン2パットでこの日の
初パー。



14番左ドックレッグで打ち上げのミドル。
ティーショットは右のフェアウェイで
残りが200近く残っちゃっいましたが
セカンド頑張ってグリーン手前まで運んで、
3オン2パットのボギー。



15番305ヤードのミドル。
ここはドライバーで打つと丁度右の見えないところにバンカーが在って、
良くバンカーに入るので、
試しにスプーンで打って見ました。
まぁ流石にバンカー入らなかったけど
セカンドが打ち上げで結構残ったので届かず、
3オン3パットのダボ。



16番、右に曲がりながら落ちていく
ミドル。
ティーショットはフェアウェイセンターで
セカンド130くらいでグリーンエッジまで運んで、
そこから2パットでパー。



17番135ヤードのショート。
ティーショット少し左に引っ掻けて
左のラフ。
ここは2オン2パットのボギー。



18番、セカンド以降、急斜面を下っていくロング。
ティーショットはフェアウェイセンター。
セカンド、スプーンで打って
斜面の下まで落ちるのを狙ったんだけど
落ちきらず
3打目左足下がりからウェッジで
グリーン手前まで運んで、
4打目パターで姑息に乗せて
2パットのボギー。

前半は大したミス無かったんで47回。



ランチは暑いんで天麩羅蕎麦とミニ鮪丼。
まぁまぁ。

後半は



アウトコース
1番ロングから。
ティーショット~セカンドは順調に
行ったんだけど3打目ザックリして
4オン2パットのボギー。



2番打ち下ろしのミドル。
ティーショット右の斜面方向へ行ったけど
転がり落ちてきて右のラフ。
セカンドでグリーン手前の花道迄運んで
3オン2パットのボギー。

3番のミドルもボギーで



4番 谷越えのショート。
ティーショットはちょっと引っ掻けて
左のバンカー。
そこからワンピンに寄せて
2パットのボギー。



5番 打ち下ろしのミドル。
ここは左に行ったら即OBなんで
右意識して何とかフェアウェイキープ。
セカンド打つときに丁度アゲンストの風が吹いて、少しショート。
3オン2パットのボギー。



6番 HC1の
ここ飯能パークカントリークラブで
一番難しいとされる
谷越えのミドル。

ティーショットは当たり薄かったけど
何とか谷は越えて真ん中のカート道。
そこからドロップして
セカンドをUTで打ったら左に引っ掻けて
左の斜面中腹へ。
3打目グリーン少しオーバーして
4オン2パットのダボ。
やっぱりここ、難しい。

7番のショートは
ティーショット左の斜面行っちゃったんだけど、セカンドを上手く打ててオッケーな
所へオンしてパー。



8番 以前大型台風で左が崖崩れして
修復後は左が超絶狭くなったロング。
ここでチーピン打ったら一発でOBです。
ティーショットは何とかフェアウェイキープして、
セカンドはスプーンで打ったんだけど
ちょい天ぷら気味で距離稼げずに、
3打目もスプーンで打って、
何とかグリーン手前まで運んで
4打目チャックリして
5オン2パットのダボ。



最終 9番の打ち下ろしのミドル。
ティーショットはナイスショットで
バンカー右のフェアウェイ。
セカンド残り140くらいを
7番アイアンで打ったんだけどトップして、
でも運良くグリーン手前まで転がってくれて、3オン2パットのボギーで
何とか終了。

後半も大きな怪我なく46回
トータル93回。
今年のベストかな?

まぁ今回は急遽決まったラウンドなんだけど、
ドライバーは当たってて
アプローチ、パターも先ず先ずだったんで、良かったのかな?

暑いけど夏のラウンド頑張りました。
また次も頑張ろう!

(^o^)
Posted at 2023/08/10 18:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@black frog
もう貴方は一生慣らししてなさいwwww」
何シテル?   08/09 15:28
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation