• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

ゴルフ19 (2025)

ゴルフ19 (2025)10月23日 木曜日
今年19回目のゴルフに行ってきました。

今回は



狭山ゴルフ クラブ
毎年、この時期に行われる
業界の組合の大きなコンペ。
2027年には日本女子オープンが開催されます。

何時もは120人くらい集まるんですが
今年は80人ほど
何か他の行事と重なったりしたのかな?
まぁ人数少ないと良い賞品に当たる確率が上がるんで
チャンスですね。



グリーンはこんな感じ。
最初は前日の雨で少し遅めでしたが
途中から乾いて速くなり
やっぱり狭山のグリーンは難しいです。



スタートは西コース ミドルから
ティーショットはフェアウェイキープ
セカンド右手前に外して
3打目ダフって手前のバンカー
結局4オン2パットのダボ発信。



2番のショート
205ヤードのアゲインスト
ドライバーで打って右に外して
セカンドまたショートしてバンカー
3打目で寄せて1パットのボギー。

3番ロングはティーショット今一でしたがフェアウェイ
セカンド~3打目頑張って
3オン2パットのパー!

4番長いミドルはボギー
5番ミドルはダボ
6番190ヤードのショートは
ティーショット右に外してバンカー越え
ダフってバンカー入れて
3オン3パットしてトリプル。

この日はバンカー越えのアプローチの
シチュエーションが多かったんですが
何かダフって無駄にバンカー入れたのが多かったです。
フワッと上げようとしてショートばかり。
まぁバンカーショットは
前々回の教訓で重心落とすの意識してやって
ほぼイッパツで出せたのは良かったんですけどね。

7番ミドルはボギーで
8番ミドルはダボ



前半最後の9番ロング。
ティーショットワンタッチして左のラフ
セカンドはまぁまぁだったけど
3打目が木がスタイミーで
4打目でバンカー入れて
5オン2パットのダボで終了。

前半は50回でした。

ランチは



限定20食に釣られて
国産牛の狭山重にしました。
そんなにしつこい味で無く
美味しく頂けました。



後半は東コース ロングから
ティーショットは食後あるあるの
身体が止まってチーピン。
3打でグリーン手前のバンカーの手前迄来て
また無駄にバンカー入れて5オン2パットのダボ。



2番ミドルはティーショット右のラフで
セカンド刻んで3オン2パットのボギー。

3番池越えのショートは
1オン3パットしてボギー。

4番 やっぱり池の絡む短いミドルは
ティーショット完璧だったけど
セカンド80ヤードグリーン外して
3オン2パットのボギー。

5番のミドルはダボ
6番のミドルもダボ

7番ショートは左の バンカー入れて
ボギー。

8番ロングはボギーで



東最後のロングは2打でグリーン手間迄運んだけど
3打目ダフッて4オン2パットのダボで終了。

後半は49回
トータル99のギリ2桁www

あとは新ペリなんで何位になるか?

んで暫く待ってパーティーで



何時もは後半の方になってやっと呼ばれるんだけど
意外と速くて25位でした。

中身は



オーストラリア産オレンジが沢山。
運無茶苦茶重くて車迄運ぶの大変でした。
一緒に回った御夫婦にあげたり
御近所にあげたりしても食べきれないくらい。
でも美味しいオレンジなので
暫くは食後のフルーツに困らないかな?www

(^o^)
Posted at 2025/10/24 11:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「@black frog
マシだけどらしく無い!
エンブレム無ければBMWと気付かないと思う。」
何シテル?   10/22 14:44
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 20 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation