• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

チャ~な日

チャ~な日どうしても、チャーさんとゴルフがイメージ出来ないんだよなぁ。
カタログの表紙になる位だから、きっとお上手なんだろうけど。
新しいドライバー欲しいなぁ。
Posted at 2014/10/17 19:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年10月16日 イイね!

続仏な日

続仏な日こないだのゴルフ行って以来、2週間ぶりに、エリーゼ乗りました。
この2週間の間、二つ台風が通りすぎていきましたが、ボディカバーはびくともしてませんでした。





アルカディアのカバー、流石です。19号の行った後の強風でも、取れてませんでした。4諭吉以上の価値はあったな。

今日は、あまり時間も無いので、散歩がてら、こないだ見なかった、もうひとつの仏車。



ルノー見てきました。





本命は、マイナーチェンジしたメガーヌGTline。
写真はワゴンですが、気になるのはハッチバッグの方。
ルーテシアと同じ、1.2literターボ、6速デュアルクラッチ、パワーはルーテシアよりチョビットアップしてます。
デザイン、内装はルーテシアやキャプチャーよりは落ち着いててメガーヌの方が好きなんですが、今回見て発見した事は、マニュアルモードの時のシフトが、前に倒してアップ、後ろに倒してダウン、159とば逆でした。
ルーテシアやキャプチャーは、159やBMWと同じ、前に倒してダウン、後ろに倒してアップなんですが、メガーヌは逆で、私としてはマイナスポイント。しかも、パドルもついてませんでした。
ちょっとメガーヌは候補から落ちちゃいますかね。
じゃあキャプチャーは、良いかというと、室内も広くて、手頃な大きさで、メガーヌよりは新しいモデルだけの事はあっていい車だと思うんですが、どうも内装のプラスチックの部分が好きになれません。
そうすると、先日見たプジョーやシトロエンの方がまだいいかなぁ、って感じです。
まあ、まだまだ色々、好きそうな車出て来ると思うので、ボチボチ考えます。別に159、もう駄目って訳でも無いので。
Posted at 2014/10/16 14:58:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

仏な日

仏な日今日は台風で雨なので、家に居ようかと思いましたが、つまらないので、ちょこっと外出。
少し気になる車を見に行きました。



フジョー。本当は新しい308が見たかったのですが、流石にまだなく、旧型の308SWの最終お買得車や208GTiや、



3008



RCZ-Rなどを、見ました。
普通のRCZも置いて有りましたが、やっぱり違いますね、RCZ-R。車高もちょっと低く、内装の赤いステッチや固定式スポイラー、かっこよかったです。
159の前は307SWに乗ってたので、このディラーもちょっと懐かしかったです。



次に直ぐ近くのシトロエンへ。



現状一番気になるのが、これDS5。
大きさ的には159よりちょっと短くて、少し幅があるくらい。ほぼ、同じ大きさ。室内も159と一緒で、デザイン重視なので、大きいボディの割にはタイトなかんじ。
狭いってほどでは無いですね。
フジョーもこのDS5も、天井のグラスルーフの開放感が好きです。
ただ、DS5、あんまりいい色が無いですね。今は白か黒かグレーしか有りません。限定車で紫色が出る様ですが、限定なので、本当に買うときはないと思います。
本当は、次の車は159よりは小さい車にしようと思ってますが、DS4はあまりスタイルが好きでないし、C3も好きですが、ちょっと小さ過ぎるし。
まあ、直ぐに買い換えるわけではないので、今後出る、C4ピカソやC4カクタスなんかも、出たら見てみます。



ディラー出たら、お腹も空いたので、丁度近くに有ったコメダでランチ。



コーヒーとホットサンド。満足しました。

伊、仏、伊、英、と乗って来たので、アルファがこのまま新型がでないで、159の乗り換えの時期がきたら、仏車かなぁ。英、仏、2台体制も悪くないかな。
Posted at 2014/10/13 16:57:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

テストな日

テストな日Gレコン、3話から見たから設定が良く解らん@ヤジキンです。

世間様的には三連休ですが、私は日月、2連休です。
日曜は天気も良いので走りに行きたかったのですが、今週も乗らずに終わりそう。
日曜は、午前が長男の塾の模試、午後が次男の英検。



次男の付き添いで、T経大。良く模試の会場に使われる大学です。
私も中学高校の頃はよく試験受けに来てました。遠い昔の話しです。
相変わらず車ネタが無いので、強いて言えば、家の前でこんなことしてました。



古い街灯の支柱の抜き取り作業。次男が興奮して見てました。
Posted at 2014/10/12 14:01:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

麻婆豆腐

麻婆豆腐今日は本業の後の、夜の仕事。なので、お一人様夕食。
最近、甘いものばかり、ブログにしてるので、今日は辛いものも。





陳 建一 麻婆豆腐。辛めの味ですが、たまに食べたくなります。ご飯にかけて、丼感覚で。
かみさんは1度食べて辛すぎて、2度と食べてません。そんなに辛いとはおもわないんだけどね。
ご飯はお代わり自由です。
辛い物食べるときの、自分なりのこつは、途中で水を飲まないこと。
途中で水飲むと、舌の味蕾が洗い流されて、閾値が下がってよけいに辛く感じると思うので。まあ、根拠はないですが。



食後は、決まって口直しに、杏仁豆腐。甘すぎず、口の中がさっぱりします。

さて、夜の仕事頑張ろーっと。
Posted at 2014/10/07 19:22:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@しあん化合物
あら!車じゃ無くて人ですか?お大事に!」
何シテル?   09/26 21:35
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
56 7891011
12 131415 16 1718
19202122 23 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation