• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

ゴルフ4(2016)

ゴルフ4(2016)5月最後の日曜は、今年4回目のゴルフ!
本業で所属する団体の、ちょっと違う他の2団体との三団体合同のコンペ。
ワカンネェカ⁉



天気も良さそうなので、エリーゼで行ってきました。
エリーゼでゴルフ、今年初かな?







今回のコースは、埼玉の石坂ゴルフ倶楽部。
関越の坂戸西スマートICから5分と言うアクセスのよさ。




何度か来てますが、今回は久しぶりです。
整備が行き届いて、綺麗なコース。

以前に、とんねるずの番組、年末とかに石川遼とゴルフで対決するやつ、の撮影にも使われたコース。

最終ホールの池は、真ん中に島を造って、プロが打った球をキャッチするゲームで使われてます。




天気もよくて、暑いくらいなゴルフ日和。
朝はは長いパンツ履いてましたが、暑くなりそうだったので、ショートパンツに履き替えて、正解でした。



コースの特徴は、距離はそんなにありませんので、パーオンはそんなに難しくないです。
その代わり、グリーンが広くてポテトチップスのようにうねっているので、グリーンオンしてからが大変。
グリーンのスピードも速く、ファーストパットで寄せきれないと、あっという間に3パツト、4パツト!

あと左OBが多かったかな?
この日は、ドライバーが時々、フックが出てしまい、何度がOBしてしまいました。
(T_T)

そんな感じで、アウトは散々




ランチにカツ膳、食べて気持ちを切り替えて、午後のインへ。




日曜で他にもこの日はコンペが入っていて、午後のラウンドは割りと、待つ時間が多かったですね。
あんまり待ちすぎると、次のショットでミスするんですよね。
(T_T)

待ってる間、芝の上で寝そうになりました!
(゜ロ゜)



少しグリーンにも慣れてきて、ミドルとロングでパーを1つづつ取れましたが、既に時遅く、
100をちょっとオーバー!
煩悩の数まではいかなかったから、まあ良いかな。

このコンペは新ぺリアでハンディ決まります。

隠しホールで、パー取っちゃったりしたので、あまりハンディは付かず、




下位に沈没でした。
(´Д`)

でも、アイアンの調子は良かったので、




ニヤピンは1つ取れました!
3パットシテボギッタノハ ナイショ‼

すき焼き肉は、月曜ちょっと涼しかったので、家族で鍋して食べました。
美味しかったです。




帰りの関越~圏央道もスムーズに流れて、割りと楽に帰れました。

そんな5月最後の日曜!

(^o^)
Posted at 2016/05/31 08:51:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年05月22日 イイね!

159NM(2016 5月)と日曜な日

159NM(2016  5月)と日曜な日第三土曜日は159ナイトミーティング
先月はお休みしたので、2ヶ月ぶりに参加してきました。
今回はエリーゼです。



といっても、先週の日曜は湘南モニクルで、皆さんとは会ってるので、久しぶりではないですね。

ちょっと土曜の夜は天気が不安定で、行く途中も雨に降られてしまい、着いてからも少し雨降ったりしてました。
最後は雨も完全に上がってお月様が綺麗に見えてましたけどね。




何度が登場してるエクシージの260カップの方
4月のロータスデーにも、来ていましたが、豪雨のため、一瞬顔を合わせただけで、全くお話はできませんでしたので、
今回、こちらでまた、ロータスのことを色々お話ししました。



ベンツのSLKとプジョーRCZ-R
SLKはガンメタの外装に、赤いレザーシートが素敵でした。



この日も、お誕生日の人が居て、
コンビニスィーツでお祝いしました!
(^o^)

いつものように、深夜日付が変わる頃まで、ワイワイと楽しい時間を過ごしました。

明けて日曜は、朝はゆっくり起きて



こんなチラシに釣られて
家族でブランチに自転車で出かけました。



オリジナルビッグバーガー
500円が50%オフ!
を各自食べました。
アボガドも入っていて、パンも肉もウマウマです。

食後には



スノーアイスのチョコ味と



アボガド味を1つずつ注文して4人で食べました。
こちらもそれぞれ900円が50%オフ!
アイスとシャーベットの中間な感じかな?
暑い日にはこんなデザートが美味しいですね。

結構、量が有って、2つにしといて良かったです。

ブランチの後は、ちょっと午後時間が有ったので、
私単独で





宮ヶ瀬までお散歩。
片道1時間位のドライブ。
天気がいいと走るのも楽しいですね。
でも、暑いのでクーラー使いました。
m(._.)m

宮ヶ瀬、まあ、日曜の午後なので、普通に観光客で一杯でした。
特に珍しい車も居なかったので、トイレ休憩して、すぐに帰りました。
あとは、かみさんに頼まれた買い物して、夕方には帰宅。

そんな土日でした。

(^o^)
Posted at 2016/05/22 18:23:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月19日 イイね!

ちょびっとビッグ・バンドな日

ちょびっとビッグ・バンドな日木曜日、お仕事は休みです。



午前中は、また月末にコンペがあるので、練習。
打席番号が、ちょっとラッキーナンバー?

ゴルフの調子は、割りとヘッドが走って、しっかり打ててる感じかな?
この調子を維持できれば、月末もちょっと期待できるかな?

お昼は、かみさんと万豚記



私は中華そばとチャーハン



かみさんは白ごま担々麺

どちらも美味しかったです!

夜はちょこっと、かみさんと市民ホールへ



アメリカ空軍の
パシフィック ショウケース という
ビッグ・バンドのライヴ

無料です。



前半は、普通のバンド編成で
ポピュラーな曲を演奏してました。

休憩を挟んで
後半はホーンセクションが入って



ジャズの演奏。
まあ、私、ジャズは管轄外(この辺は3314さんの管轄ですね!)なんで、曲は良く解りませんが(ムーンライト セレナーデ位は解った)聞きやすい曲の選曲なので、ジャズ余り知らない人でも楽しめる内容でした。





曲によって、多少編成を変えたり、
ボーカルが入ったりして、飽きさせない演出ですね。

このバンドのメンバーは、普段飛行機に乗ったりしてる訳では無く、
オーディションを受けて選ばれた、空軍専属のプロのミュージシャンたち。
音楽大学を出たり、先生の資格があったりする方たちばかり。
なので、演奏のレベルはかなり高いです。

アメリカ空軍の広報、交流のために、世界に10個あるバンドの内の1つが横田基地に所属してるそうです。
(あってますよね、3314さん?)

子供が塾から帰ってくるので、最後までは観れませんでしたが、たまにはこう言うライヴも、良いですね。

ちょっと気分転換になった、
そんな木曜

(^o^)
Posted at 2016/05/19 22:34:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日 イイね!

プレゼントが来たな日

プレゼントが来たな日
ロータスデーで注文した、パトリックのshoesが、
JLDがら丁度1ヶ月の5月17日、私の誕生日に合わせたように、届きました。



自分への良いプレゼントになりました。
(^o^)



開けてみると、納品書と一緒に、JLD 当日も一枚もらったステッカーがまた一枚入ってました。
こういうおまけ、嬉しいですね。



ロータスのマークが付いてます。
(^o^)



ヒールも丸くなっているので、MTの車、運転するには最適!



素材は、ナイロンとバックスキンの組合せで、軽量な靴です。
履きやすくて、ドライブするのが楽しみですね。



かみさんからは、マンシングのタオルハンカチ。
これから暑くなるので、役立つプレゼントですね。



夕食のあとに、かみさんが買ってきてくれた、トップスのチョコレートケーキを家族で食べました。

そんな誕生日当日
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2016/05/17 22:31:59 | コメント(34) | トラックバック(1) | 日記
2016年05月16日 イイね!

湘南T-SITE~ギロッポンな日

湘南T-SITE~ギロッポンな日バッテリーはビンビンだぜぇ~♪@ヤジキンです!

日曜は湘南T-SITEのモーニングクルーズに行ってきました。

5月のテーマは「イタリア車」
159ナイトミーティングのメンバーと、待ち合わせて行きました。



みん友の銀馬車君の159Ti 3.2
結構、張り切って朝出発したらしく、
私たちが待ち合わせ場所に居るときに、既にT-SITEに到着してました!



159NMの会長の車
先週のFSWのアルチャレはクラス優勝でした。
おめでとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



その他、続々とイタリアの車が集まってきます。





916系スパイダー



柿色のフィアット バルケッタ



フィアット クーペ

バルケッタとクーペは昔好きで、買おうか迷った車ですね。



新旧500



今のチンク
こんなライトのキットですかね?有るんですね。
オーバーフェンダーも付いて、かなり印象が違いますね。



デローリアン
造ってたのはアメリカだけど、デザインはイタリアでしたっけ?



昨年、イタフラでも見た、ヴェスパベースの三輪車。
これもイタ車になるのかな。

他にも、イタリアではない車も結構来てました。



997のGT3RS(あってる?)
やっぱり、オレンジなイメージですね。



ジネッタのG4(あってる?)
やっぱり、低くて小さいですね。



ロータスも
S1エリとS2エク
知らない人でした。

こうして、180台(イタリア車は130台だそうです)ほどの車が集まりました。



159NMのメンバーが4人、自転車で参加!
そのうち3人は、八王子、町田の方から。
このあと、江ノ島まで行って、トータル100㎞以上走ったそうです。
自転車組の方、お疲れ様でした。

モニクルの後は、159NMの方たちは、江ノ島へしらす丼を食べに行きました。
私はここでお別れして、横浜新道を上って、



六本木ヒルズへ

毎年、恒例になりつつある、大学の友人とのプチ同窓会

ちょっと、早めに着いたので



先日、AKIRA U君が、ブログに上げてた、手袋屋さんへ





色々な素材と色で素敵なドライビンググローブが売ってました。
既成ので気に入ったのが無ければ、オーダーメイドでも出きるそうです。
オーダーしても、CACAZANさんのよりはリーズナブルなのかな?
良くできていて、良いグローブだと思いましたが、
私、サーキット以外はグローブすることないので、今回はスルーしました。

で、時間が来たので、
51階かな?六本木ヒルズクラブへ





こんなお部屋で、飲茶ランチ





大学の友人、12人が集まってきます、仕事のこと、家族のこと、昔話、等話して夕方まで楽しい時間を過ごしました。

帰り道、六本木トンネル抜けて青山通り方面へ走ってると、なんか渋滞。
なんか、青山の葬儀所でやってるのかなぁ?
って思って左へ抜けて、表参道へ
今日ワイドショー観たら、蜷川さんのお通夜だたたんですね。

で、原宿から代々木公園抜けようとしたら、また渋滞
代々木公園でも、なんかイベントやってたみたいですね。

その後は、順調に走って、家に着きました。

朝から夜まで、東京、神奈川、ぐるーっと回って結構走りましたね。
そんな日曜
(^o^)
チョイ ツカレタ
Posted at 2016/05/16 17:38:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | モニクル | クルマ

プロフィール

ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 45 67
891011 1213 14
15 16 1718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation