• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

NFLプレイオフ予想②

明日は関越に行って走り初めかな~w

お次はNFC。
シード順
①シーホークス(西地区12勝4敗)
②パッカーズ(北地区12勝4敗)
③カウボーイス(東地区12勝4敗)
④パンサーズ(南地区7勝8敗1分)
⑤カーディナルス(西地区11勝5敗)
⑥ライオンズ(北地区11勝5敗)

第一試合
パンサーズ対カーディナルス

第二試合
カウボーイス対ライオンズ

第三試合
パッカーズ対第一第二試合の勝者でシード順の高いチーム

第四試合
シーホークス対第一第二試合の勝者でシード順の低いチーム

NFC決勝
第三第四試合の勝者

第一第二シードは、こちらも開幕前の予想通りw

何度も言いますが、NFLを観てる人なら「やっぱり」な結果ですねw

シーホークスはケガ人も少なく、シーズンを6連勝で〆るなど、ランオフェンスはリーグ随一だし、特に最後は守備陣が絶好調。連覇に視界良好だ。

パッカーズは絶対的QBロジャースのケガが気になる。1週間空くので完全回復すれば…。ロジャースさえ完全ならそうそう負けない。攻撃陣に隙は無い。

カウボーイスの主力、QBロモとRBマレーのケガの具合は前戦を見る限り問題ない無さそう。攻撃陣さえ機能すれば勝利は見えてくる。

負け越しながら4連勝で〆たパンサーズ。やはりQBニュートンのケガが気になるが、タフな彼なら問題ないだろう。守備陣も完全に復調している。

カーディナルスはQBパーマー、スタントン、RBエリントンをケガで失い、明らかに後半戦は失速。攻撃陣の立て直しがカギとなる。

ライオンズはフェアリーがプレイオフに間に合った。スーとともに「最凶」ディフェンスラインが復活する。ケガから復帰したエースWRジョンソンも前戦で2TDレシーブを上げるなど完全復活した。


やはり軸はシーホークスとパッカーズにならざるを得ない。
ただ、NFCはチーム力が割と拮抗しているのでワイルドカードプレイオフでも予想が難しい。特にカウボーイス対ライオンズの勝者は(自分的にはカウボーイスが勝つと思う)第一第二シードに対抗出来るだろう。

でもNFCチャンピオンはシーホークスかな~wだって強いしw

個人的にはアウェイに強いカウボーイスに何とかスーパーボウルに行って貰いたいです!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/01/03 23:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 17:50
1位・2位は「やっぱり」でしたね~!

でもそれ以外のチームの予想がなかなか難しいのがNFCだと思います。心情的にはカウボーイズとパンサーズを応援してますが・・・

一番可能性が高いのは、やっぱりシーホークスでしょう。シーホークスに勝てそうなのは、パッカーズとカウボーイズというところで、あえてカウボーイズをNFC覇者と推したいと思います。
コメントへの返答
2015年1月4日 21:10
シーホークスの守備陣の凄さ、ウィルソンのQBing、リンチのパワーラン。
ホントに強い!

しかしカウボーイズも95年のQBエイクマン、WRアービン、RBスミスがいた「あのチーム」を彷彿とさせます。是非ともスーパーボウルへ!

プロフィール

「なぜか、またSPN新潟ラウンドで勝ちましたw
新潟で短期間に日本酒2本目ゲットw」
何シテル?   06/14 23:15
ジムカーナをメインに活動してますw たまにミニサーキットへ 関東及び近県で同じような活動されてる方、モータースポーツに興味のある方、老若男女問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
消費税増税前(前回)に駆け込み需要(笑) 以来、今まで走り続けています。 まだまだ現 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車ですが、割と気に入ってます。 燃費イイ。 恰好も割とイイw
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したクルマ。 兄貴のお下がりだがボーナスはたいてカロッツェリア入れたり、割とお ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トラブルはビート特有(笑) 雨漏り、メインリレー、シート破れ、タコメーター無反応、スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation