• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名団のブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

NFLプレイオフ!

本年もよろしくお願いします。

NFLは正月から正念場です(^o^)/
明日からプレイオフ開始ですが、今年も予想しますよw

AFC
①ブロンコス(西地区) 12勝4敗
②ペイトリオッツ(東地区) 12勝4敗
③ベンガルズ(北地区) 12勝4敗
④テキサンズ(南地区) 9勝7敗
⑤チーフス(西地区) 11勝5敗
⑥スティーラーズ(北地区) 10勝6敗

第一試合
ベンガルズ対スティーラーズ
第二試合
テキサンズ対チーフス
第三試合
ブロンコス対第一第二試合の勝者でシードの低いチーム
第四試合
ペイトリオッツ対第一第二試合の勝者でシードの高いチーム

ブロンコスは守備が喪失ヤード1位で失点4位と鉄壁ぶりを見せている。
攻撃陣もRBヒルマン、アンダーソンに加えWRトーマス、サンダースがケガも無く健在。
但しQBがマニングにしろオスワイラーにしろケガの不安が付きまとう。カギはQB次第といったところか。

ペイトリオッツは最後の6試合で2勝4敗と失速。とにかくケガ人が多すぎる。
オフェンスではRBルイス、ブラントは出場不能、WR・TEではエデルマンが出場が微妙でグロンカウスキーとアメンドラがケガを抱えての出場。しかもQBブレイディも足首をケガ。Tのソルダーを加えスターターの半分がケガと言う事態。守備陣もLBハイタワーとSマコーティがケガで離脱。まさに満身創痍だが1週空く間にどれだけのケガ人が回復するかがカギとなる。

ベンガルズもケガ人が多い。エースQBダルトンがワイルドカードには出場出来ない。TEアイファートは何とか出場可能。しかし失点が2位の守備陣は健在だし、控えQBマキャロンもまずまずの状態なのでカギはオフェンス次第と言える。

テキサンズの守備は喪失ヤード3位、失点が7位とベンガルズやブロンコスにも引けを取らない。QBホイヤーはプレイオフに間に合いそうだが、オフェンスの総合力は現時点では厳しい。カギはJJワットを中心とした守備陣の活躍になる。

チーフスは勢いで行けばNFLで一番高い。10連勝でシーズンを終え、絶好調と言っていい。守備ではハリとヒューストンのラッシュに加えCBピータースが相手レシーバーを封じる。攻撃ではQBスミスの安定感にWRマクリンがビッグプレイを狙う。エースRBチャールズの穴はウェストが埋め、攻守に隙がなくなっている。カギはマクリン以外のレシーバーの活躍であろう。

スティーラーズは攻撃力が現時点ではAFCトップと言える。QBロスリスバーガー、WRブラウンはNFL屈指のホットラインだ。一方でベルの穴を埋めていたウィリアムズがまさかのケガ離脱。カギは控えRBの活躍次第だ。


NFC
①パンサーズ(南地区) 15勝1敗
②カーディナルス(西地区) 13勝3敗
③バイキングス(北地区) 11勝5敗
④レッドスキンズ(東地区) 9勝7敗
⑤パッカーズ(北地区) 10勝6敗
⑥シーホークス(西地区) 10勝6敗

パンサーズは今季無敵の強さを見せた。守備陣は総合6位で攻撃陣は得点で1位と安定している。だが終盤戦に守備陣の失点が増えたことが懸念材料。また、エースRBスチュアートの離脱も懸念材料。しかし、トルバートとQBニュートンは健在。カギは守備陣の出来か。

カーディナルスは攻撃が総合1位で守備陣も失点8位とパンサーズに劣らない。昨年はQBパーマーの離脱で苦しんだが今年はケガ人も少なく戦力は整っている。
またRBデイビットジョンソンは今年のルーキーランナーで最高の選手だろう。
レシーバーもフィッツジェラルド、フロイド、ブラウンと揃っている。カギは同じく守備陣の出来か。

バイキングスはエースRBピーターソンをどれだけ上手く使えるかがカギだ。オフェンスラインとQBブリッジウォーターとの連携と多彩な攻撃を出せれば勝機はある。守備は失点5位と安定。あとはレシーバーの活躍を期待する。

レッドスキンズは攻撃陣が絶好調。覚醒したQBカズンズとWRジャクソンにリードがパス攻撃を牽引する。一方でパス守備に不安があり、投げ合いには強いが、強力なパス守備を誇る他のNFCチームにどれだけ通用するかが勝負だろう。

パッカーズは絶対QBロジャースがケガも無く万全と言いたいところだが、後半戦は明らかに失速していた。ラインとの連携も悪くサックを量産される原因となった。守備陣はまずまずなので、ロジャースとオフェンスラインの活躍がカギだ。
また、RBはレイシーとスタークスのコンビは可能性を感じる。

シーホークスは序盤の不調がうそのように復調した。やはりタレント揃いの守備陣は失点1位で総合1位。攻撃も後半戦にQBウィルソンとWRロケットがTDを量産し手がつけられない状態だった。控えRBとして活躍したロールズの離脱は痛いがエースRBリンチが間に合いそう。カギはリンチとなるだろう。


AFCは一長一短で予想が難しい。ケガ人が無ければペイトリオッツを無条件で優勝予想するが、現状ではワイルドカードの2チーム、チーフスとスティーラーズが強いし怖い。が、試合巧者のペイトリオッツ・ブロンコスが立て直してくるだろう。

NFCではダントツでパンサーズ!とは行かない。総合力ではカーディナルスの方が力があると思うし、本来の強さを取り戻したシーホークスが敵地での試合ながら勝ち進むだろう。

ずばりAFCペイトリオッツ、対抗スティーラーズ、NFCはカーディナルス、対抗パンサーズでスーパーボウルはカーディナルスと予想します!
Posted at 2016/01/08 19:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なぜか、またSPN新潟ラウンドで勝ちましたw
新潟で短期間に日本酒2本目ゲットw」
何シテル?   06/14 23:15
ジムカーナをメインに活動してますw たまにミニサーキットへ 関東及び近県で同じような活動されてる方、モータースポーツに興味のある方、老若男女問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
消費税増税前(前回)に駆け込み需要(笑) 以来、今まで走り続けています。 まだまだ現 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車ですが、割と気に入ってます。 燃費イイ。 恰好も割とイイw
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したクルマ。 兄貴のお下がりだがボーナスはたいてカロッツェリア入れたり、割とお ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トラブルはビート特有(笑) 雨漏り、メインリレー、シート破れ、タコメーター無反応、スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation