• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名団のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

第4戦の結果!

またしても4位でした…orz


まずは土曜日。
いつも通り8時45分に浅間台到着w
SA2なら間に合うんですよ~スイマセンね…w

もはやPNクラスとはタイスケが違いますw

練習は50秒を切る短コース。
適当に走るが、乗れてる感が無い。
毎度ながら奥の外周が上手くいかんね~。

そしていつも通り朋泉にチェックインし下Pと裸王と宝島へw

普通に食い過ぎました…(-o-;)


日曜日は降水確率50%ながら宿の往復を新品GSで走行し慣らす。

一本目がドライならばG2Sの出番は無いし、一本目勝負になるし。

最初のPNクラスは曇りがちで路温もあまり上がらない感じだったがNクラスあたりで晴れ間に変わり路温も上がって、「あれっ、雨はどうした?」状態。

昼前になるSAクラスが走る頃にはこの時期らしい天気…(-o-;)

気象庁!大丈夫か!

で、一本目は無難に走りトップから1秒差の4位。

うーん、手応え無いな~。

ただ、スタート、排水口周り、中間後から奥の3-2-1のシフトダウンからの立ち上がり、規制チョン引きターンから島周り、最後の無難なフリーターンwと細かいところでタイムの伸びしろがあるね。

で、2本目。
排水口周りはチョン引きサイドを使うがあまりタイムアップせず、むしろその後のバイロンをチョン引きサイドしてタイムロスw

しかしその後のセクションは狙い通りの走りでフリーターンまでのセクションで0.6秒近く縮めていたので、フリーターンにバクチで上手く行けば…と言うところで痛恨のミスコースw

N1クラスのは○しんたろうに「あのミスコースはねーよ!」と豪語した自分がやっちまったw

もうアホ過ぎて何も言えないですよ…(-o-;)

ちなみに新婚の裸王は「愛の力」が作用してか、6位入賞にギリギリで残りましたw

他のドライバーが勝手に撃沈して行きましたよ…(汗


次回のSPNは同窓会のため、当日本番のみの参加となりますんで、あまり期待出来ません。

もっとも、浅間台って群馬県じゃないの?と言っていたW林弟はいきなり浅間台で勝ってますからね…前日練習も無しで…(-o-;)

才能の差を感じますw
Posted at 2015/05/26 22:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月23日 イイね!

ハッピーターンのキャラクターw

ハッピーターンのキャラクターwその名も「ターン王子」w

浅間台の前日練習のオマケなんですが。

ターン王子、明日はオレにも美味いターンをさせてくれよ…(-o-;)
Posted at 2015/05/23 21:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月18日 イイね!

裸王の晴れ舞台に参加!

と言うことで、昨日はジムカーナ競技仲間で高校の後輩でもある「裸王」の結婚式に参加して来ました!


2月ぐらいから、下準備と言う名の「仕込み」をして来た甲斐あって二次会もまずまずの感じで終わり、どことなく燃え尽き感ありw


7年ぶりぐらいに会った後輩達も元気そうで何よりでした。

また、新婦も実家が自宅から歩いて1kmぐらいしか離れていませんので(橋を渡ってすぐですが学校は別)新婦友人も話を聴けば地元ばかりと渋川市の匂い満載でした。

自分は二次会の司会を務めさせていただき、予定外の展開はありましたが、拙い司会者ながら無事に終える事が出来ました。

また、ジムカーナ関係者より撮影させていただいたメッセージ映像は二次会にてしっかり上映させていただきました!

この場を借りて、ご協力下さった方々に篤く御礼申し上げますm(_ _)m

それにしても裸王のオヤジさんの天然ぶりは流石は親子と感じられずにはいられませんでしたw

オヤジさん、オレは既に5回は会って挨拶してるよ…w

それと親族を見て、一目で裸王一族のDNAと分かりました!素晴らしいw

ともあれ、新郎新婦にも喜んでいただけたようでホントに良かった。

裸王よ、おめでとう!
Posted at 2015/05/18 22:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月06日 イイね!

世紀の一戦&内山高志V10!

本日はボクシング三昧だったGWの締め括りと言うことで、スーパーフェザー級の「スーパー王者」内山高志選手の試合でした。

挑戦者も全勝無敗の強打者。KO必至の試合になることが予想されたが…結果は2ラウンドであっさりKO勝利!
強すぎる…w

挑戦者もムエタイ上がりで打たれ強いと目されていたが、左ジャブでペースを作り、そこからのワンツーで1ラウンドに深いダメージを与え、2ラウンド早々に同じコンビネーションでダウン奪い、挑戦者は良いところ無くそのまま病院送りとなった。

破壊的な右の威力は益々健在で、完璧でしたね。


また、同時開催の王者田口良一選手の初防衛戦もイイ試合でした。
ボディー攻撃と打ち下ろしのショートフックの的確なパンチが良く、接近戦に持ち込んだ2階級制覇を目論んだ強敵の挑戦者からダウンを5回も奪い、8ラウンドにTKO勝利した。

前に出てくる挑戦者に対しジャブで牽制しながら左に回り込み左ショートを決めて、相手のピーカブースタイルからの左右の連打を上手くかわしていたし、攻守ともにイイ出来でした。


そして5月3日(現地2日)に行われたメイウェザー対パッキャオの一戦。

予想された展開は防御のメイウェザーにパッキャオがどう攻めるか?が課題であろうと。

序盤からパッキャオは素早いステップインで攻めるが、メイウェザーは華麗な左右のステップワークでかわしつつ、隙を衝いてジャブやストレートを打ち込む。
結局、最終ラウンドまでアウトボクシング主体でペースを変えなかったメイウェザーが判定で逃げ切った。

攻めるパッキャオも決定的なパンチを貰う事も無く、防御テクニックも悪く無かったが、ポイントを確実に稼がれた結果だった。

この一戦を不完全燃焼だったと見るか、レベルの高い攻防だったと見るかは、意見の分かれるところだろうか。

個人的にはパッキャオにもう少し強引さがあっても良かったし、メイウェザーには攻め気のある攻撃が見たかった。

今日になってパッキャオは試合前に肩を痛めていたと言う情報もあって、強引な攻めも出来なかったのも仕方無かったのかも。

いずれにしても、レナード対ハグラーの試合のように判定だった事が残念だ。

もう再戦する事は無いだろうが、今一度の奇跡を信じたい。
Posted at 2015/05/06 23:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月05日 イイね!

第三戦の結果!

2位でした。

0.1秒差をまくられて2位なんで、もっと離して勝ってくれよ~と言いたいのが正直なところですw

で、当日。
コースを見てビックリ!
第一戦の2速スラロームの往復再び!
いや…途中で1速か?
何にせよ、オレのバイロンタッチの可能性が非常に高いw
嫌がらせかよ…ってオレ達スラローマーがスラローム嫌がってどうすんのよw

一本目。
他のクラスでミスコースが続出。
オレは頭が真っ白なってもミスコースせずにオンコースで走ろうと、コース図を助手席のダッシュボードに貼ってスタートに向かう。
最後にもう一回確認!と思って見たらコース図を上下逆に貼ってました…orz
近くにどっかん師匠がいたので貼り直して貰いましたよ…(激汗(師匠、サンクスですm(_ _)m)

で、前日練習はイマイチ乗れてなかった原因はリアの動きだと思ってたので前後本番用タイヤ想定でのセッティングを決めて、リアを積極的に出す方向にして出走。

あれ、ちょんブレでもリアが流れるぜw
こりゃさすがにオーバーステア過ぎるw
スラロームではタコ踊りからのハーフスピンで何とか堪えたものの大幅なタイムロス!
更にターンもトラクション抜け気味&サイドを早く引き気味でダメ。

トップから2.7秒とか…orz

タイムロスの原因がはっきりしてるとは言え離され過ぎでしょ!

二本目はとりあえずリアをオーバーからタイヤを喰わすセッティングに切り替え、ギアの選択で迷いがあるものの、開き直って行きましたよ…w

オーバー気味なのは変わらないものの、破綻はしなそうなタイヤの喰い方でまずまずの感触でゴール。

この時点で22秒台に入り、ギリギリかわしてトップ!

…が最後にまくられて2位。

でも、久々の僅差での競った展開に緊張感があって楽しかったですw

再び全日本ドラのS川さんとの試合で、いっそ来年は地区戦メインで参加願えれば…と思いました。

強敵は多いほど楽しいですw

そして予想外の賞金で某所で交流して帰宅しましたw


次戦は浅間台なんで優勝は難しいけど、若者達には手を抜くように厳しく指導したので表彰台ぐらいは狙えるでしょうw
Posted at 2015/05/05 18:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「なぜか、またSPN新潟ラウンドで勝ちましたw
新潟で短期間に日本酒2本目ゲットw」
何シテル?   06/14 23:15
ジムカーナをメインに活動してますw たまにミニサーキットへ 関東及び近県で同じような活動されてる方、モータースポーツに興味のある方、老若男女問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
34 5 6789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
消費税増税前(前回)に駆け込み需要(笑) 以来、今まで走り続けています。 まだまだ現 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車ですが、割と気に入ってます。 燃費イイ。 恰好も割とイイw
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したクルマ。 兄貴のお下がりだがボーナスはたいてカロッツェリア入れたり、割とお ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トラブルはビート特有(笑) 雨漏り、メインリレー、シート破れ、タコメーター無反応、スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation