• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

ID-1 スピーカーケーブル交換

ID-1 スピーカーケーブル交換
ID-1純正の外部スピーカーケーブル なぜか経年劣化で被覆がポロポロ割れて崩壊してしまいました😱 マスキングテープを巻き巻きして誤魔化していましたが、あまりにもひどいので密林から適当な長さのものを取寄せて交換しました。 ミイラ状態です(笑) 端子片端しか使わないので、何かに流用できるよ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 15:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年03月19日 イイね!

さぁ、困った

さぁ、困った
リニア導入してみました。 が、届きません。 さて、どうしましょ あとはI-GATEを365日稼働させるか、PCにドライバー?ソフトを入れて直接ネットへ流すか、くらいしかありませんね😩 今週は元のアンテナに戻して、取りあえず放置しておきます。
続きを読む
Posted at 2023/03/19 14:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2023年03月19日 イイね!

ウエザーステーション用アンテナ調整

ウエザーステーション用アンテナ調整
ウエザーステーションのアンテナSWRがイマイチになっていたのでラジアルの長さを調整しました。 アナライザでSWR最下点をチェックしながら、このくらいカットすることになりました。 調整後のSWR状況 おおむね、144.66MHz付近がSWR最下点になりました。 これで元のアンテナに戻し様 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 13:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2023年03月18日 イイね!

2023年03月18日 常陸太田市 運用

2023年03月18日 常陸太田市 運用
週末は生憎の寒い雨 実家で21/50MHz SSBにQRVしたが、ピューピュー?FT8ばかりで、話し相手が居らず😩 16:00~21:00、いつもの牧場へ行って来ました。 いきなりデカイ水溜りが出来ていました😅 到着時の外気温 結局、この位置で落ち着く 天気が悪いのでモビホで運用 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 12:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2023年03月18日 イイね!

ウエザーステーション 途絶!?

ウエザーステーション 途絶!?
いわき市にあるデジピータまで届かせるには家の裏にある山越えが必須。 打ち上げ角の高い1/4λのホイップで届いていたのですが。。。 昨夜、雨の状況を確認したく実家へ戻る際にチェックしたら3/14 10時あたりから情報途絶状態😱 帰省後、システムをチェックしたら特に異常なし🤔 とりあえずI-G ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 12:57:57 | コメント(0) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2023年03月12日 イイね!

18MHz 釣竿アンテナ 失敗!?

18MHz 釣竿アンテナ 失敗!?
折角、3アマなので18MHzにもQRVするためのアンテナを揃えたいと思っていたら、釣竿アンテナがやって来ました。 ベランダアースは、以前の投稿通り こんな感じで引き回しました。 あとはエレメントの長さを調整して終了! って、簡単に考えていたのですが。。。 思うように18.10 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 21:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2023年03月04日 イイね!

50MHZ ダブルバズーカ その後(復活?)

50MHZ ダブルバズーカ その後(復活?)
対策は何も行っていません。 とりあえず、アナライザーにつないでSWRをチェックしてみたら問題ありません。 (スマホの手ぶれ削除機能を使用したので若干、揺らいでいます。) 当然、リグにつないでも全く問題なし。 リグ側の同軸コネクタが怪しいのですかねぇ。。。 とりあえず、このまま様子を見ます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 11:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2023年03月02日 イイね!

補修用部品取り寄せ

補修用部品取り寄せ
RadixのRD-S106のバランマウントを実家のV-DP用に流用するため、補修用部品(U-ボルト・セット)を仕入れました。 写真を取るほどでもない?ですが。。。 コイツです。 で、バラン・マウントはコレ ちょうど、90度のV型になるのです。 壊れた?自作ダブルバズーカを直したら、コイツ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 23:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2023年02月26日 イイね!

アンテナアース線製作

アンテナアース線製作
18MHzの釣竿アンテナを頂いたので、ベランダ床の鉄筋と容量結合させるアース線の工作を行いました。 不要になった電線、好きなように処分してくれと、ありがたく頂いてきました♪ 5~6mの長さで、5,6本もあれば良いだろうとアドバイスを受け電線をカット。 おなじみのモービルホイップ基台に取付ける ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 20:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2023年02月24日 イイね!

2023年02月24日 福島県西白河郡西郷村 運用

2023年02月24日 福島県西白河郡西郷村 運用
写真は運用時のものでありません。 こんなスタイルで運用していました。 年末、「斜視」の影響で運転ができなくなり、買出しのお預け状態でしたが、脳神経内科から処方してもらった「メスチノン」の服用により、「斜視」の症状は改善方向。 いつもの会津若松市まで日本酒を買出しに行った、帰り道の途中で運 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/25 20:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味

プロフィール

「CQマシーン製作 再開したけど挫折。。。 http://cvw.jp/b/2070540/48652634/
何シテル?   09/13 18:57
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation