• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

郡山市周辺 CP緑化

郡山市周辺 CP緑化
久しぶりにオートバイでCP緑化に出掛けてきました。 今回のミッションはマーキングのとおり 初めに道の駅ひらた、ついでにランチ 到着時、普通車枠はほぼ満車状態だが、施設内の人はまばら。 みんなドゴさ行っただ。(・・? 角煮そばをオーダー 汁はピリ辛カレー風味。個人的には良かった。 そ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 00:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月23日 イイね!

2021年09月23日 茨城県桜川市 運用

2021年09月23日 茨城県桜川市 運用
筑波山の西側にも運用場所があると教えてもらい、運用してみました。 教えてもらった場所は藪のほうが高く、少し場所を変えたら車を止めるには良い場所があり、下界も若干、見通せる場所に陣取りました。 145/430MHzはアンテナはいつものアローライン 1200MHzは手抜き、秋月電子通商に ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2021年09月20日 イイね!

竹の伐採

竹の伐採
アンテナ設営時、やや邪魔になった竹を結局伐採。 初めに行っておけばなと、今更。。。。 かぐや姫はいませんでした。(笑) 枝払いと分割、あとは放置です。 すっきり♪ なんとなく6mのノイズがS5~7からS3程度に下がりました👍 この日は東秩父村皇鈴山展望台の移動局と430FMと ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 08:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2021年09月19日 イイね!

アンテナ交換 その2 10m GP 建てられません (T_T)

アンテナ交換 その2 10m GP 建てられません (T_T)
本日は、製作した6mのダブルバズーカアンテナの調整からスタート。 エレメント固定用に買ってきたのですがコイツ、鉄パイプだったのね。(>_ 以前、香川県にいたとき、移動運用で作った15mのDPのエレメント固定材料を思い出し、買い直し。 昨日買ってきたカインズへ交換しに行けば良いのですが、隣町 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 23:57:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2021年09月15日 イイね!

構成見直し

構成見直し
シンプルに見直しました。 そしてなぜか切替器が死亡。 直流的には切り替わっているみたいですが、高周波的には解放状態。 接点が密着していないって感じ? なので、もう一つの切替器を一旦、つないだのですがなんとなく、減衰が気になり撤去。 シンプルに同軸差し替え方式にしました。 不要となったID ...
続きを読む
Posted at 2021/09/16 02:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2021年09月15日 イイね!

欲張りすぎた

欲張りすぎた
最近までFT8運用のため145だけID-880DとFT-736Xを切り替えていたのだが、430SSBも使えるようにと欲張りな複雑構成に変更。 見事に430の出力が減衰しまくり~~。(笑)  卓上プリ出口で測定した430の出力  ID-880D 50W(実質40W?)→30W  FT-736X 10 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/15 12:49:39 | コメント(0) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2021年09月14日 イイね!

不快音、効果ありそうだ

不快音、効果ありそうだ
9/5、屋根の上において効果を見てみました。 どうらや効果は出ていた模様。屋根の上に足跡はなし。 実際にはもう少し前方に置いていたので、トランクの上はセンサーの死角となるらしく横からは這いあがった模様。 あと、真後ろからも這い上がった模様。 予算の都合で土間打ちを後回しにしたので、証 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 02:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月12日 イイね!

アンテナ交換 その1

アンテナ交換 その1
週末になると雨ばかりで、なかなかアンテナ交換作業が行えませんでしたが、やっと作業にかかれました。 まずはX700を単管パイプごと倒して分解します。 が、根元に土が貯まり倒せませんでした。💦 根元に穴を掘り、単管パイプを倒します。 GPだけなのにこんなに重かった?と一人作業なので焦りました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 20:16:37 | コメント(0) | トラックバック(1) | アマチュア無線 | 趣味
2021年09月11日 イイね!

ディープレクサ(CF-416)修理

ディープレクサ(CF-416)修理
かなり前に430側の同軸がクルクル回るので放置プレイしていたものを分解しました。 ものの見事に断線。 こんなにズバッと切れるものものですかね。。。。(・・? 逆向きで あとははがして同軸を少し切り詰めて、再半田。 通過ロスを測定したらこのメータで約2wも起きていました。 網線側の ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2021年09月11日 イイね!

アンテナ交換事前作業

アンテナ交換事前作業
9/11(土)、また雨になってしまいました。(T_T) 仕方ないので屋内で事前作業として、50MHzのダブルバズーカを作りました。 製作の参考記事はこちら 名前がいいですよね。破壊力がありそうで。 ってなにも壊しませんよ。(笑) 以前、会社の寮に立てていた50MHzのホイップに使用してい ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 19:06:44 | コメント(0) | トラックバック(1) | 工作 | 趣味

プロフィール

「週明けに対策版のUpdateか🤔お知らせ|よくあるご質問|AQUOS:シャープ https://share.google/dYFN2XNOzV5mdQwhP
何シテル?   11/21 19:44
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation