• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

フォグインストール!

フォグインストール!気づけば一週間以上更新してなかった…
どうも、ネイキッダーです。
ここんところ、大学が忙しかったり、就活で履歴書や面接があったりなんだかんだで忙しい日々を送っています。

そんな中、時間がある時にちょこちょこやっていたこと。

フォグの取り付けです。
白いネイキッドからバンパーを強奪し、不要部分をカット!足付けもせずにホームセンタースプレーで塗装!
フォグのブラケットを取り付け、車体へビルトイン!

っと書くとすぐに終わりそうですが、なかなか時間がかかりました。
フォグはレイブリックのツインフォグ。
フォグランプの中に2種類の照射角度をもつリフレクターが内蔵されており、片方はフォグとして、もう片方はスポットとして使えます。

これは先日の八幡での羅生門でいただいてきた一品です。

今回は時間の関係で純正のフォグ配線に接続し、手持ちのフォグスイッチで動かしました。

ちなみにフォグの配線、どうしても見つからず、ディーラーで配線図をもらってきたのですが、もしお困りの方がいましたら、電動格納式ミラーのスイッチを外して中を覗くと見えると思いますよ!

無事に付きました!


しかし、これで話は終わりませんでした。

イルミ類不点灯…

単なる短絡だったのですが、ご覧の有様w

なので配線をまとめておきました。

無事に使えてますw

次のいじりは何になるのか…
修理が先かもw
Posted at 2013/02/26 18:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ
2013年02月07日 イイね!

あなたのエンジン汚れてない?

あなたのエンジン汚れてない?ってことで、ネイキッドにイークリーンプラスを投入しました!

元々のオイルメンテは比較的良いと思うエンジンですが、そこは中古車。よく分かりませんね。

少なくともセカンドネイキッドよりかははるかにエンジンコンディションはいいのは確実ですが。

というわけで、イークリーンプラス!

投入しました。効果はまだ、分かりません!というか、効果がわかるのかは分かりませんが、こういうのは、気分の問題と捉えることとします。

これが終わったら若干のにじみが確認されているので、パワーシールドを投入して、来るべき過走行に向けて?対策です!

半分はミラに投入します!

というか、ミラがメインでやる予定だったんですけどね。
何せ過走行なので、ネイキッドは仕方ありませんね。
Posted at 2013/02/07 22:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ
2013年01月08日 イイね!

あめ!

あめ!あけましておめでとうございます!略してあめ!












(゚Д゚;)









あらためましてあけましておめでとうございます。
いやはや、全然めでたくないとか聞こえてきそうですが、新年初めてのブログアップでございます。

先日のパワーチェックの動画はまだ手を着けていません…しばらくお待ちください!

ってなわけで、ネイキッド、すでに4000キロくらい走っています。どこを走ったのか…不明ですがw
最初の頃は初めてEF-DETのMT車に乗り、トルクの大きさに驚きましたね。
JBより遥かに出だし加速が良くて、町乗りは速いし燃費もいい!いいね!ってなっていたのですが…ここ最近は…上が回らない!高回転行きにパンチがなくてかったるい!おそい!!!

EF-DETはホントに遅い!!!

と感想が変化してきました。
町乗りはいいんですが、高速の合流や、ここ一発の加速がもたついて加速しません。
エンジンがおかしいとかではなく、単純に遅いのです。

ってなわけで、毎日乗るので、いじっちゃおうかと思います。耐えられませんね。

あとリミッターカットですが、高速道路で少し流れをリードしようとするだけで当たります。高速はストレスたまりますね…。

あと、高回転域のブーストのハンチング。
高回転域で、正圧域で走ろうとすると、時々ブーストがハンチングします。
ブーコン等取り付けられていた可能性があるので、純正のオリフィスが撤去されているか、VSVの異常、リリーフバルブの不良があるかもしれません。

このあたりはいえに部品取りが居ますので入れ替えてテストしようかと思います。

打倒佐倉ミラで!
やったります!!

余ってるパーツありましたらお待ちしていますwww
Posted at 2013/01/08 22:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ
2012年12月27日 イイね!

そうだ、富山へ行こう。

そうだ、富山へ行こう。こやつのために!

ってなわけで、昨日の午後、ロリクロン先輩の修論提出も終わり、ドライブしたいねーと話していたら、なにやらあの虫が騒ぎ出しました。
そこで、テンキチ君を道連れにして、2時半頃出発!
当初の目的…下呂温泉へ行き、温泉浸かってまったり(●´ω`●)















を通過!!



んん?雪がすげー!







からの!



にて!
これと!


これ!


を食ったのが8時過ぎ!

そして!

こんなカチコチな道や!

こんな雪深い道?を走り大学に着いたのが2時半!

ただ、ラーメンを食べるだけに12時間費やしましたwww

うまかった!

そして次の日…






Posted at 2012/12/27 21:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ
2012年12月14日 イイね!

画像の使い回しはデフォwというわけでナンカンのスタッドレスのインプレ

画像の使い回しはデフォwというわけでナンカンのスタッドレスのインプレ昨日書いたブログ…あれ、後日談じゃなくて、秘話ですよね~と思ってたネイキッダーです。

あほだなと思いました。

というわけで、ナンカンのスタッドレスのインプレッションでも。

まずは簡単にですね。

履いてから400キロくらい走りましたでしょうか?

高速あり、急加速あり、減速などなど。

燃費に関して言うと…よく転がる感じがあり、実際の燃費に関しても良さそうですね。

直進安定性は、ホイールが6Jであることもあり、トレッドが広がったことでよくなっただけだと思われますが、路面の轍にはハンドル取られますね。

スタッドレスの性能は雪道を走ったわけではないですが、

こんなところは走りました。

ちなみにこの先でコペンが見るも無惨なほど、ぐちゃぐちゃに大破していました。本気で凍ってましたね…

やはりアクセルを強く踏むとホイールスピンを起こしますが、そこまでREVO2との差は感じません。

新品とは比較できないと思いますが、少なくとも5年落ちのREVO2と互角の性能を有しているかと!

あと、意外に静かで、快適だったりしますね。

ただ、高速走行時はタイヤが縦にたわむような感じがありますし、例えば緊急回避的に車線変更をした場合、振り返しの反動で、タイヤのたわみが止まらずリヤが落ち着きがなくなりますね。
少し修正舵を入れないと、ケツが流れっぱなしになる感じ。

サイドウォールは柔らかいですね。なので!

ステアリングを切ったときの初期の操舵感は、55偏平もあってか、なかなかいいですね。

ただ、ウエット時のタイヤの縦グリップは…(´・ω・`)

ってところでしょうか?

長いこと使うことを考えず使うならこのタイヤはありですね。
Posted at 2012/12/14 00:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サードネイキッド | クルマ

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation