• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f@moriのブログ一覧

2017年09月01日 イイね!

ロングパドルの指加減

朝、7時起床。
8時20分、接骨院にて前屈の改善www
通常、10センチは開くところが5センチまで行くように!
目標は指先がちゃんと床に届くところまで。
……腰痛からどこを目指してるんだ、俺www
腰痛はすっかり治りましたよ。

んで、床屋に行って、帰り際に洗車場行ってざっと水洗いをして、日曜日の法要に備えまして……

その後は整備手帳の通りですw
ふっふっふ、弟の驚く顔が目に浮かぶようだ(ステアリングカバーもロングパドルもまだ未経験)。

で、ロングパドルですが指の状態はこんな感じです。



マジカルジャケットのガングリップ効果を一番感じるこの位置だと、指の具合はこのようになります。
パドルにも楽々指が届くのがお分かりいただけますでしょうか?



パドルから指を離してしっかりハンドルを握り込んでも、カバーされて太くなった状態でも、この程度のクリアランスは取れますので、まったくストレスは感じません。

実は、これが一番の心配事でした。
両方頼んでパドルが指に当たるようならジャケットを諦めるしかないかと思っていたのですが、杞憂でございました。



普段握りのこの位置だと人差し指が素直に使えますので、これまたストレスフリー。むろんほかの指でも自由自在です。



クリアランスもバッチコーイw
Posted at 2017/09/01 17:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

夏休み最終日!

変則の夏休みも今日が最終日。
……白九郎に一度も乗ってやらんかった。

で、今日は銀九郎に乗ってきましたよ。



……なんかえらい潰れてますがw

ゆっくり走ってこようなんて思ったんですが、なんだか午前中だけの弾丸ドライブになっちゃった。
結局、大観山でトイレ休憩しただけで終わったwww
箱根新道はやや詰まり、椿ラインは爆走。
ただ、草刈りやってないんで椿ラインはがっさがっさと伸びた雑草に突っ込む羽目になります。

んで、帰ってきたらショーック!



なんたる、なーんたるっ!
見事にまるーく欠けちゃってますよ。
コレ、アルミ地まで逝っちゃってるよねぇ……
黒っぽく見えるのは下地色のブラックだろうし。
タッチアップだけでもした方がいいのだろうか?
Posted at 2017/08/21 14:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

夏休み六日目!!!!!!

今日は曇天。
ちょっと蒸してますがそこそこ過ごしやすいですかね。

昨日はさぼりましたが、毎度の新橋飲み会でした。
ジョッキ2杯で轟沈www
年々酒に弱くなる一方です。
そして居酒屋が寒すぎてその後はずっとホットウーロン茶を頼んでました。
刺身は旨い店なんだけどなぁ。

んで、昨晩は一時間に一回起きるようなペースで大頻尿大会になってしまってろくに眠れず、昼前までぐだぽよ~。

そこから作業開始。

こないだ銀二郎を洗ったときに、見えてはいけないものがチラリ、と。



こんな具合に。
こりゃなんだ……って、作業したのは俺なんだからすぐにわかる。
リレーユニットですがな。



ゴムジョイントに入りづらかったからシリコンスプレー吹いて押し込みましたが、それが悪かったのか? フック部分がぽっきり。
でも、シリコンって別に悪さしないよねぇ?



こんな感じにフックが残っちゃった。



取り換えてもよかったけど、機能は生きてるので交換するのもなんだかなぁ、ということで両面テープでゴムジョイントに接着。
これで落っこちなければいいなぁ。
Posted at 2017/08/20 14:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

夏休み四日目!!!!

曇りのち晴れのち雨のち晴れ……だお。
なんじゃこの天気?

このところの週課となった朝一の接骨院で、あっさりと昨日の窓拭きを見破られてびっくり。
入ってきたときに、何か負荷の掛かることしてきたなと、肩の入り具合だけで判ってしまったそうです。プロおそるべしw

腰が痛かったのも背中の筋肉が凝り固まりすぎ、ということだそうで、3種のストレッチを教わって帰宅。
昨日の肩の痛みがすっかり抜けて楽ちんに。

んで、半期に一度の工場詣で。

ショールーム店長から「来たら渡してください」とのことで、これをいただく。



新型のチラシ~。
ターボ車、乗ったことないからブースト計は憧れる~w
それと黒樹脂パーツがカーボン風仕上げということも初めて知ったよ。



これを光沢クリアで塗装してあったら完璧なのにwww

とは言え乗り換えなんてとてもじゃないけどまだまだ先の話。
少なくともあと6年は付き合ってもらいますよ。



帰りには平塚八幡宮に寄ってちょっと願掛け。
今月の売り上げがヤバすぎるwww



正面から見ると、こんな雰囲気になりました。
Posted at 2017/08/18 17:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

夏休み三日目!!!

曇りだお!
今日という日を狙っておったのだ~っ!

と、午前中は家中の網戸を丸洗い大会。
そして普段開けない東西の窓拭き。

疲れたwww

また明日からは「雨」予報ですが、夏はコレさえできれば良いのだ。

お昼喰ってからは、裏庭で銀二郎を洗って蚊に喰われまくり。
足首と顔がえらいことに。キンカン顔に塗って涙目にwww

そして、これをしてました。



女性用のチークじゃないよw
とは言え初めて見たときは、チークやファンデに似てるよなぁって思ったけどね。
ウェザリングの強い味方、タミヤ・ウェザリングマスター。
ほかにも2種類持ってますが、今回はこのBセットの煤色が役立ってくれました。



うむ、これで満足じゃ。
Posted at 2017/08/17 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

f@moriです。よろしくお願いします。 18/12/3 DUKEを手放しましたので、名前を変更させていただきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー磔の刑に処す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:43:55
ZETAリアショック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 08:04:22
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 05:25:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 枢軸銀九郎 (スズキ スイフトスポーツ)
求める部分が高いレベルで充実しているので、飽きが来ません。 気になる部分はお好みで替えれ ...
ホンダ CB250R 枢軸銀一郎 (ホンダ CB250R)
車検がきついのでとうとう乗り換え。 ホンダのシングルスポーツに乗る日がとうとう来たか。 ...
スズキ アドレス110(FI) 枢軸銀二郎 (スズキ アドレス110(FI))
2017/04/21 前通勤車、アドレスV50に代わる新しい相棒。 50㏄では国道が厳し ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日、私を駅まで送ってくれる頼もしい相棒。 外面は悪いが、中身は元気です。 2017/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation