• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

欲しいなぁ..

今日、職場にタイヤメーカーのM社(ビバンダム君の)がやって来ました。
来年はスポンサーになってくれるのかなぁ?
というのは、砂漠地帯ではやはり市販品では無理があり、チーム供給しかしていないカタログ外のタイヤが欲しいんです。
すこーしだけオネダリしておきましたが、効果の程は..?

ちなみに、ビバンダム君のネクタイも欲しい~!

Posted at 2006/07/26 11:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月24日 イイね!

迷惑メール

今に始まったことではないですが、迷惑メールが後を絶ちません..
フィルターをかけているんですが、効果は??です..
手を変え形を変え..あの手この手で送ってきます..
最近では、フィルターに大事なメールまで引っかかってしまうこともしばしばです。
必ず目を通すのですが、漏れがあったら大変!です。

メールには必ず、返信していますので、
もし私に何か送って返信が来なかったら、再送してください..

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

今月だけで、3通も迷惑フィルターで自動処理されていました(悲)..

もう一度フィルターをリセットして、様子を見て見ます..
Posted at 2006/07/24 23:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月22日 イイね!

中○製H4バルブ..

中○製H4バルブ..光軸がかなりへんてこりんなので対向車にかなり迷惑を与えちゃうので光軸調整していて気がついたんですが、バルブの先端の遮光用の塗装が割れてはがれているんです!
これは、見るからに熱による膨張収縮で割れた様子です。
破片は、反射鏡に付着しています。

悲しすぎる..やはり安物買いの銭失いだ..
しかも、破片はどうやっても取れないだろう..

ひど過ぎる!

早速、ちゃんとしたバルブに買い換えないと、もっと破片が飛び散ってしまう(悲)
Posted at 2006/07/23 20:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月19日 イイね!

バルブ切れ

バルブ切れtrailblazerのストップランプが切れました..
4年、5万キロで初めての球切れなので、優秀なほうじゃないでしょうか。
バルブ交換しましたが、ストックとして持っていたものは中○製と○湾製でした..
両方とも端子は、金属部分が酸化しており見るからに高い接触抵抗を持っていそうです..
これは、間違いなくバルブソケットを溶かすなぁ..

よく、アメ車の欠点として取りざたされる部分は実は、アフターマーケット品が多いんです。しかも、ほとんどが東南アジア製..品質は悲惨なものが多いです..

最近は、後で泣く前に生産国を確かめますが、いやおう無しに店頭に並んでいますので購入してしまうことが多いです。

VITZ君用にヘッドライト用H4のハロゲンバルブを購入しましたが、中○製でした。
案の定、ベースからフィラメントまで寸法がいい加減で、ノーマルバルブと比較すると散光し(マグライトの集光調整の原理です)、路面照射部分は暗く、逆に対向車には幻惑を与える凶器?と化しています..
Posted at 2006/07/20 00:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月18日 イイね!

後ろ姿..そのフォー

後ろ姿..そのフォーbeansさんのご指摘どおりRSのテールレンズには反射器が内蔵されていません..

後日、リアフォグをバンパーに内蔵する予定ですが、そのときに反射器一体型にしようと思っています。

ということで、今は間に合わせ的に手持ちのリフレクタ(GM用)を両面テープで貼り付けています(笑)
前日の写真..うっかりリフレクタ貼り付け前の写真でした..

ナイトビューは、こんな感じです。
Posted at 2006/07/18 20:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23 4 5678
9 1011121314 15
16 17 18 192021 22
23 24 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation