• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

半自動溶接機導入 @スーパーセブン

良いなぁ。今朝走りに行きたかったなぁ。
って言っても仕方ないので、時間を見つけて先日導入した半自動溶接機の条件出し。



1回目は夜に確認したので不良チェックのみ。
今日は30分くらいで条件出し。

フラックス入りワイヤが突っ張らない程度に条件(電圧と電流)を調整。

こんな感じで、3mm厚の鉄板溶接、問題なく出来ました。



溶け込みも大丈夫そうで、破壊テストもクリア。



ワイヤは曲げRが小さいと出て来ません。
なので大きな円弧で作業が必要です。



条件はこんな感じ。



めでたし^_^
次は雛人形の片付け。。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/17 15:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タコ足集合部 半自動ノンガス溶接  ...
sshhiirrooさん

ANDELI MIG−250 ステ ...
sshhiirrooさん

緑エランの調整(マフラー消音)
ducanoriさん

鉄蓋製作 2日目
赤松中さん

MT化、やってます。
にゃぼさんさん

今日は、この前のやったパーツやり直 ...
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2024年3月17日 16:18
おおっ!憧れの“マイ溶接機”ですね♥️
私も欲しいけど現在その理由付けになる案件がありません(^^;
コメントへの返答
2024年3月17日 20:20
はい^_^
案件は、買うといっぱい出てくるはず(笑
SUS部品の溶接をしたいんですけどね。フラック入りワイヤもこれから物色かなと。
あ、フロントウイング破断はもう怖くないです。対策しちゃいましたが。。(笑
2024年3月17日 20:00
お❗️去年導入したマイガレージの溶接機と同じ👍

わたくしは単相200v入れてます😃
ノンガスのフラックスワイヤーはスパッタとスラグが多いですね🤔

コメントへの返答
2024年3月17日 20:26
諸先輩がたの情報も頼りにさせてもらっています。ありがとうございます。
2万以下で良く出来てますよね。
スズキットの溶接棒よりずっと使いやすい。TIGの様にじっくり動かしにくいですが(語れるほど使った事ないですが)、スパッタ&スラグはやむなしですね。なにしろお手軽で。
200vだと厚物は良さそうですよね。
2024年3月17日 21:27
私は、200Vでスズキッドのが160というのを使っています。ノンガスステンレスワイヤーを使っていますが調子のいいときと悪い時ばらつきます。TIGもあるのですが使い切っていません。アルゴンガスもあるのですが、ボンベが小さいのですぐなくなって、練習もままならず何時まで経っても上手くなりません。どうにか棒の溶接は、そこそこできるようになりましたが
コメントへの返答
2024年3月19日 6:30
溶接棒でどこまで行けるのか、200vなら。。と色々考えましたが、半自動2万以下。。。で試してみました。
ガス、アルゴン等の値段上がってますよね。。何かしら金属物の修理が可能な環境が作れれば先ずは良いかなと^_^
2024年3月18日 5:16
私は100V,スズキットのLUNAIIという半自動持っています。
やはりスパッタの飛散が多くて仕上がりが良くないけどガス無しで済むのでお手軽なので仕方ないっすね。
薄物の溶接でも穴が開きづらいのも美点でしょうか。
その昔、使う必要性よりも「欲しい〜」が先に来て正月売出しで購入しました。
箱を抱えてニコニコしているオヤジにまだ小さかった娘が「なにそれ?おとうさんのおもちゃみたいなもの??」と言われてコヤツ鋭いな!と思った記憶があります😅
コメントへの返答
2024年3月19日 6:37
全く、欲しい、試して見たい、優先ですね(笑
ワイヤが細い分、加熱時間が確保されて加熱範囲も狭いので、溶け込みコントロールがしやすいです。材料供給が間違いなくされる為か、確かに薄物も穴空き少ないですね。
カッコ良さそうな自動防眩溶接ヘルメットは、溶接の投資回収したら買おうかなと購入を思いとどまっています(汗

プロフィール

「朝から、石油タンクに一時避難したガソリンをセレナに移そうとしたら・・カクカクシカジカあって、ガソリンが口の中へ(笑 
味がするかと思ったらさほど味はしないんですね。しばらく油感と匂いが残りますが^_^;」
何シテル?   08/15 09:37
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13
Bun Bunさんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:55:30
削れてたから削ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:10:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation