• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしぃのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

LEXUS IS について雑感 

LEXUS  IS について雑感 (写真は公式hpより引用)







 先日、もう間もなく終売となる事がアナウンスされたレクサスIS。
個人的には前から欲しかったコンパクトFRセダンでいつかは買いたい。
なんならの終ルマとして、、、とも淡い思いを抱いていたのだが、
その想いも叶わないまま時を迎えそうな時期が来たともいえる。
(けどかつて若い頃はBMW3シリーズツーリングが本命だったのは内緒であるw)

3年前、このISのビッグマイナーチェンジが行われたとき、
ん?ついにこのモデルも終わりが近づいて来たか?と直感した。
現行の初期デザインが今一だとずっと思っていたが(特にリア)、そこを完全にボディ側の金型から変えてまで手直ししリデザインした開発陣には頭が下がる。
むむ、かなり俺好みのクルマに昇華してる!

県内でもたまに見かけるけど、真後ろで見るとかなりの頻度でAWD仕様を選んでるところが雪国のオーナーさんらしい手堅さを感じる。
(これはBMW3シリも同様でXdriveを選択している人が多い印象)
そんなこんなで先日、IS500を見かけた。見た目は一般グレードと判別が難しいが、
後ろの排気管が4本出ているのが目印。
マイチェン時に一般車もIS500同様に車幅が広くなって共通化したから余計に分かりにくい。
発進加速時の排気音はなかなかいい音を出していた。
さすがはV8エンジン搭載車。
そんな街中でISをよく見かける中、このままFR車を所有できなくなるままマイカー生活を紋々と続けるのも心苦しいものがある。

え? CX-60を買えと?
そこはね、うちのカミさんがねぇ、こう言うんですよぉぇ
〈by コロンボ〉 

あんなデカい車は運転できない! キリッ   
(あぁ、嫁さんがもっと運転がうまくなってくれれば。。。トホホ)




Posted at 2025/08/31 00:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年08月05日 イイね!

東京の酷暑対策


全国的に猛暑なのは言うまでもない。
けど東京のヒートアイランド化に、無秩序な高層マンション&ビル群の乱立がそれに拍車をかけているのは間違いない。
ゲリラ豪雨も多いし。
都心部での某大手不動産屋とデベロッパーと土建屋だけが儲かる仕組みの乱開発。
もう辞めにしませんか?



TBS安住紳一郎アナ「私が都知事だったら…」東京の酷暑対策「湾岸の高層マンション全部解体」


ウェザーニュース

ヒートアイランド現象って何?


ウェザーニュース
ヒートアイランド現象に、街の緑化はどれくらい効果がある?

東京新聞

過熱する都心冷やそう 再開発でヒートアイランド深刻 湾岸部は「風の道」に期待


Posted at 2025/08/05 22:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月04日 イイね!

道の駅 ながおか花火館の悲劇

 国道8号線沿いの長岡市内にある道の駅『ながおか花火館』。

確か開設されたのはコロナ禍まっ最中の2020年頃だったかと思う。
当時はそれもたたってか中のフードコートも閑古鳥で、その後いくつかの店舗が閉店に追い込まれた。
隣接されたセブンイレブンも僅か半年で撤退するなど見切りも早かったっけ。
そんな開業当初は不安定なこの道の駅。

それでも立地が良かったからか、たまのイベント活動などの努力もあって、
近年は観光ハイシーズンになるとそれなりに集客出来ていたと思われる。

ところが、今年はこんなニュースが。。。

【長岡花火2025】道の駅「ながおか花火館」が花火客で満車状態に…「駐車代かからないの魅力」敷地に居座るドライバー、「利用者の駐車場なのに」と関係者怒り



いやいや、こんなことはここの立地からして最初から分かってたと思うんだけどな。
今さら何を言ってるのさ。
しかも花火館という名称なんだし。
さすがはお得意のお役所仕事だけに予想出来ませんでしたってか?

市内某所の公園も駐車場はこの期間だけ駐車禁止になってたし。
コインPはいつもより割高料金設定。
ショッピングセンターのリバサイは通常は無料だけどこの時だけは時間限定で有料化。

もう道の駅は来年から臨時駐車場料金を取りなさい。
誰も文句は言わないと思うよ。
Posted at 2025/08/04 23:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

🎇長岡大花火🎆

🎇長岡大花火🎆





 今日と明日は長岡大花火だ!

さてと今晩は遠くから観覧するかな。


Posted at 2025/08/02 13:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:デイライトは無いので点灯してません

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:くすみや黄ばみが目立ってきた時に何度か施工したことあります

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/26 14:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「学校のやってきた迷子の子猫
https://youtu.be/nQFvEzs5dRA?si=ALZjMB2cnOwLrvJ8
とにかく可愛い♥️」
何シテル?   08/31 20:40
まったりとやってます。 とりあえず宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬の新潟でオフ会を(アルコール吸収編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:17:30
マツダの動きが見えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:04:22
ふっ、冗談はよせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 21:34:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いわゆるセミスカイアクティブです。 また次もプレマシーを買うとは思わなかった。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーでした。 4つ目のマイナー車です。 5万キロ程乗ったでしょうか。 後期型出た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のマイカー。 新世紀レガシィ。  グレードはマイナーな250T-B。 美脚に惚れま ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こいつの決め手は、、、 スタイル、サイズ、スライドドア、走りの良さ 等々のトータルバラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation