• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしぃのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

DS4

DS4 








最近のおフランス車のデザインって、プジョーもシトロエンもシャーシ共通しながらもどっちも神がかってカッコいいな。
コイツはこのまんま市販するのか。スゲーな。

Posted at 2021/02/11 00:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月04日 イイね!

この国は便秘なんですね

この国は便秘なんですね










 ほんとに、糞な輩がこの国を駄目にしている。
特に一部の老害と言われる人々。
今日の撤回発言をした渦中の人だけに留まらず。
この国をますますダメにしていく。

先の池袋自動車死傷事故は、記憶に新しいがコレも同様。
まだまだ、これからも各地方でこれと同じように若い命を奪っていくよ。
かつて、トラック事故が多かったときは色々と改正したよね?
なのになぜ、まだ高齢者の運転に掛かる道交法を改正しない?


色んな事がおかしいよ。
このままで良いのかい?
一部の老害に蝕まれるこの世の中。

この糞が詰まっているおかげで、
あらゆる有望な若者の未来や若い命の芽がついばまれ、
そしてこの国の根幹が揺るがされていく。
あってはならないことだ。
Posted at 2021/02/04 22:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

恵方巻の向きは?

恵方巻の向きは?








 今年の恵方巻を食べる向きは??
もちろん!


 南 南 東 


コレが言いたかっただけです。はい。
Posted at 2021/02/02 21:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

なんでだろ~?

 先日、読んだスクープ情報でお馴染みの「マガジンX」。
そこで気になる記事を見つけた。

マツダの新型車「MX-30」
コレのサスペンションなんだけど、前後のサスのサプライヤーがどうやら違うらしい。
んん?
以前に「CX-5」がデビューしたときもそうであったような・・・
 https://motor-fan.jp/tech/10016873
(調べたらやっぱり出てきた、初代の特集記事)

あれから年は経って、サス形式は変わっても、
そこだけは変わってないんだなあと思ってしまったんだよな。
これってさ、クルマ全体のセッティングを煮詰める際に、
前後同じメーカーでなくてこれで良いのかね?と素人的考えで思ってしまう。
コストの問題? それとも、各々の形式別の得意分野から選んでいる?
もしくは他の要因? はてはて? 

 それと、もうひとつ。話しが遡ってしまうが、
現行「CX-3」も初期物は乗り心地が堅すぎると言うことで、途中の改変でタイヤの側壁の固さを変更してしなやかさ方向に降る改変をしたこともあった。
これはこれで、タイヤに頼らずにサスでの設定変更は出来なかったのか?
と当時疑問に感じたのを思い出した。
(昔のスバル車はこのような脚の改良を毎年やっていたっけな)

実際に、試乗してみても確かに良いのだけど、欧州車や自分がかつて乗った
レガシィ程のしなやかさが足りない。 
18、19インチだったから? 
(あえてそうしている? それともマツダ伝統の固さなの?) 


ここ何年間かでマツダ車のクルマ作りは凄く良くなった。
非の打ち所がないくらい。 
でも、この肝心な足回りの造り方に対する疑問点が、自分の中で解消できていないのがとっても気になってしまう。
誰か分かる人居ませんか??

(※自分は、某掲示板のようなトーション房ではござません、念のため)


Posted at 2021/01/31 22:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年01月18日 イイね!

あのナイト2000が!!

 なんと、当時『ナイトライダー』の主演だったデビッド・ハッセルホフさんによって、個人所有している「ポンティアック・ファイアバード・トランザム」をオークションに出品することがわかったそうな。
(但し、現物は劇中車ではなく同様のモデルだそうな)

今思えば、夢のクルマだった、ナイト2000。
「ハイ!マイケル!」の声と共に会話できる人工知能を搭載。
当然、自動運転はお茶の子さいさい、防弾仕様は勿論のこと後期になればジャンプだってしちゃう♪

あれらの殆どの機能が、今の時代では普通に実現可能となっているんだから、
凄い時代になったんだよね~。





Posted at 2021/01/18 23:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛知県の治安の悪さを物語るわ。黒色のC-HRには要注意!
https://youtu.be/-tZnCRYP2Gk?si=J-S2jrRT0K0K5Rtq
何シテル?   09/04 21:05
まったりとやってます。 とりあえず宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬の新潟でオフ会を(アルコール吸収編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:17:30
マツダの動きが見えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:04:22
ふっ、冗談はよせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 21:34:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いわゆるセミスカイアクティブです。 また次もプレマシーを買うとは思わなかった。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーでした。 4つ目のマイナー車です。 5万キロ程乗ったでしょうか。 後期型出た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のマイカー。 新世紀レガシィ。  グレードはマイナーな250T-B。 美脚に惚れま ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こいつの決め手は、、、 スタイル、サイズ、スライドドア、走りの良さ 等々のトータルバラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation