• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしぃのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

佐渡金山みたいなモンブラン

佐渡金山みたいなモンブラン先日購入しました。
ローソンから発売された
『佐渡金山みたいなモンブラン』

ここ新潟県の御当地アイドル横山実郁ちゃんが
プロデュースしたスウィーツです。

抹茶スポンジ生地、ほうじ茶の生クーム、さらにその中にはあんこと地下には薄くこっそりと生クリームも。
それと微少なクッキーのサクサク感。
あと小さいけど金を模して栗も入ってます。

味的にわりかし大人のデザートな感じでした。
ご馳走様でした。

(※関東甲信越地域限定販売らしいのでご注意)


Posted at 2025/05/02 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2023年03月12日 イイね!

和島トゥー・ル・モンド


先月、ちょっと小田舎な長岡市和島にある、かつて廃校になった小学校の木造校舎を改装した施設
『和島トゥー・ル・モンド』という所に行ってきました。
実は、隣のHarmoniという手作りパン屋には今まで何度も足を運んでいたのですが、
今回は初めてその中にあるフランス料理の『Bague』というお店。
前から行ってみたいと思っていたのだが、今回たまたま機会があって行ける事が出来ました。
ディナーはあまりにお高いので、ここは控えめにランチコースをチョイス。
(それでも十分にお高いのですが)

(もしかして、フランス料理なんて結婚してから暫くご無沙汰だったような??)




alt


外見は冬至の校舎をそのまま活かしております。
(ですが内装は、どちらも今風なお洒落な雰囲気に改装しております)



alt

この廊下の突き当たりがレストランです。
(右手のガラス越しに厨房が見えます)


alt

今回はこのコースで。


alt

大根ともち麦のミネストローネ

(まあこの辺は味の想像が付きます)


alt

真鱈のオーブ 
ブイヤベースのイメージで

サワラのポワレ
寺泊産柚子ソース


alt

豚タンの赤ワイン煮

グラタン ドフィノア添え

(今までのタン料理至上初めての柔らかさ!
 歯の無いご老人でも食べられる食感。)
(グラタンは分かりにくいですが真ん中の四角い食材です)


alt

最期の〆に、日替わりアイスを追加。
今日は「ルバーブ」を使っているそうです。
お恥ずかしながら店員に二度聞きしたのは内緒です。w

ルバーブ??って何?


たいへん美味しゅうございました。


ちなみに、2階に上がると当時の教室がそのまま残されています。
ここには、大林宣彦監督の映画「この空の花」のロケについても色々と展示されてます。

また、ここから徒歩数分の離れた所には、
かつての和久井映見主演のドラマ「夏子の酒」のロケ地の舞台だった
久須美酒造さんもあります。
色々と見所があり、とうじのままである場所なのがここの良さであると思います。


Posted at 2023/03/12 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2021年02月20日 イイね!

押し寿司

押し寿司










 昨年から飲食店は、テイクアウトが増えているけど、寿司屋って昔からよく出前してたよね。頼んだこと無いけど。
(ど根性ガエルの梅さんみたいにカブに乗ってさ)

駅前にあるここの回らない寿司屋は、いつも新鮮なネタを提供しつつ、ちょっと庶民的な風貌がありながらもちゃんとネタの単価も明瞭会計で安心。
毎年、誕生日などのイベント時にランチで利用していました。

で今更、昨年暮れの話しで恐縮だけど以前から気になっていた、
この店の『生しめ鯖の押し寿司』を持ち帰りでオーダーしてみた。
最初は少ないかな?と思ったけど、ざっと2~3人前はある結構なボリューム。

コレを食べたら、あんた他の鯖寿司は食えなくなりやすぜ。旦那!

今までの古い価値観での鯖寿司のイメージというと、
・酢が強めで酸っぱい ・絞めたはいいけどパサパサ
・光り物特有の生臭さが抜けない ・2貫も食べればもう十分な感じ
 ・・・・とあまり良いイメージは無かった。が、これらが一切無いのだ!!


このネタの特徴は、
・鮮度の良いネタを仕入れている。
・よってパサパサ感はゼロ。
・全然酸っぱくないという締め加減が絶妙。 
 (独自の製法で鯖本来の旨味を出しているとか)
・光り物なのに脂がのったような甘さがある。
・お米は、県の推奨米越いぶき100%を備長炭・利尻昆布で炊き上げているらしい。
・ちゃんと真空パックで包装して、なんと地方発送もしれくれる。

全国の数少ないと思われる光り物が大好物というお方。
是非オススメです。

木乃間鮨総本店
Posted at 2021/02/20 18:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2020年04月10日 イイね!

バーボン。。。

バーボン。。。












 「これが僕のコードネームです。」
コレは名探偵コナンの安室透のセリフだっけか。

いやぁ、このお酒にぴったりではなかろうか?
ちびりちびり呑みながら、映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」のTV放送を見てました。

最初の香りは各々バーボンとウィスキー。
でも飲み口は、それぞれの風味の混ざった日本酒。
(しかもアルコール度濃いめなのですぐに酔いやすい)

おつまみとしては、チーズがあう♪


じつはこれ、昨年末に放送された個人的に好きな宇賀なつみさんの
出演したTV番組で取り上げられてから、ずーーっと売り切れ状態
だったのが、先日、某所でようやく購入できたのでした。



ウィスキー樽で貯蔵した日本酒
バーボン樽で貯蔵した日本酒
 三条市 福顔酒造 


Posted at 2020/04/11 17:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | 日記
2019年02月11日 イイね!

純米箱根山のブランマンジェ

純米箱根山のブランマンジェ








 今頃だけど、正月にでていた限定スイーツ。
備忘録です。はい。

表面は日本酒ベースのゼリーで、下には乳製クリーム系だったような。。
正月らしく金箔があります。

買い物のとき、藤沢駅前のケーキ屋で自分用に衝動買いしたやつですが、
器だけは、今も保管してます。w
Posted at 2019/02/11 18:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | 日記

プロフィール

「愛知県の治安の悪さを物語るわ。黒色のC-HRには要注意!
https://youtu.be/-tZnCRYP2Gk?si=J-S2jrRT0K0K5Rtq
何シテル?   09/04 21:05
まったりとやってます。 とりあえず宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬の新潟でオフ会を(アルコール吸収編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:17:30
マツダの動きが見えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:04:22
ふっ、冗談はよせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 21:34:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いわゆるセミスカイアクティブです。 また次もプレマシーを買うとは思わなかった。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーでした。 4つ目のマイナー車です。 5万キロ程乗ったでしょうか。 後期型出た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のマイカー。 新世紀レガシィ。  グレードはマイナーな250T-B。 美脚に惚れま ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こいつの決め手は、、、 スタイル、サイズ、スライドドア、走りの良さ 等々のトータルバラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation