• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしぃのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

おみやげ

おみやげ 先日、京都へ行ったおみやげで我が家用に買った和菓子。

いつもは、生八つ橋だったが、友人のお奨めで
阿闍梨餅なるものを購入。
京都のデパ地下で買ったら、結構並ばされたけど、
(駅下のお土産売り場は並ばず買えたらしい)
かなり人気なのね。


生菓子なので日持ちしないらしい。(約4~5日間)
既に賞味期限ギリギリで食べたモノは、初日と食感が別物に。

生物はお早めに、、、、ですね。


Posted at 2011/12/17 07:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | 日記
2011年12月12日 イイね!

嵯峨野

嵯峨野













 実はこの休み、学生時代の友人の結婚式で京都へ来てました。 
その後、観光がてら嵐山へ観光。
もう紅葉も終わりかけだったけどギリギリ見れたかな。


で、人生二度目の豆腐懐石料理を堪能。 

その名も「嵯峨野」

地ビールも、雑味が無くさっぱりとした豆腐にあった味付け。

たいへん美味しゅうございました。

年末の慌ただしさを忘れさせてくれる良い週末でした。








え? 久々のブログなのに喰いネタばかり? 

いやいや、タクシーにも乗りましたよ。 
まだ消滅したと思っていた日産クルーが現役なのに驚いた。

お約束の珍タクといえば、見たのは日産シルフィ、ティーダラティオあたりかな。
NV200もあったな。 
時間なくて写真は撮れませんでした。悪しからず。
Posted at 2011/12/12 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2011年12月12日 イイね!

鶏がららーめん 門扇

 ラーメン備忘録。(爆)

呑んだ帰り時に、酔った、否、立ち寄ったラーメン屋。 

麺は博多系、スープは鶏肉にあうよう塩白湯系?
大根と人参、白菜が入っていて呑みの帰りにさっぱりしていて丁度いい。

ミニもあって女性にもお奨めな感じ。

美味しかった~。 


でも、帰りの勘定で割勘出来ないってのは勘弁だな。 しかも人数多いときは。
飲食サービス業として、それだけはかなり大きなマイナスポイントだと思うよ。


Posted at 2011/12/12 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理

プロフィール

「ウナ丼さんの英国旅行ドライブ。日産ジュークに乗りながら。現地の文化、物価、交通ルールの違いがよく分かって楽しる。https://youtu.be/8AnRdfSp3KM?si=tq1D7UeWgqRUVDh0
何シテル?   08/16 21:14
まったりとやってます。 とりあえず宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
1819 2021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

冬の新潟でオフ会を(アルコール吸収編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:17:30
マツダの動きが見えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:04:22
ふっ、冗談はよせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 21:34:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いわゆるセミスカイアクティブです。 また次もプレマシーを買うとは思わなかった。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーでした。 4つ目のマイナー車です。 5万キロ程乗ったでしょうか。 後期型出た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のマイカー。 新世紀レガシィ。  グレードはマイナーな250T-B。 美脚に惚れま ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こいつの決め手は、、、 スタイル、サイズ、スライドドア、走りの良さ 等々のトータルバラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation