• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしぃのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

最近の4WD性能

最近の4WD性能







 CX-30i-ACTIVE AWDにある「オフロードトラクションアシスト」という機能。
後からCX-5にも追加されたらしい。
↓↓この動画↓↓を見てますます凄いと思った。

最近のマツダの4WDは伊達じゃない!!

サス形式とは関係ないけど、巷で言われるトーションビームはねぇ。とは言わせない程の高性能ぶりは目を見張る物である。
さぞかし、冬場の性能は頼もしいことだろうなあ。。。




Posted at 2020/04/29 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年04月29日 イイね!

試されている? 

試されている? 











 米国のドナルド・トランプ大統領が今年1月〜2月にかけて、新型コロナウイルスの危険性について情報機関から繰り返し警告を受けていたことが分かった。米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)が27日、報じた。
これらの警告が行われたとされているころ、トランプ氏は新型ウイルス感染症(COVID-19)がパンデミック(世界的な大流行)化する可能性を軽視する発言を繰り返していた。

 ポスト紙は匿名の現役米高官と元高官らの発言を引用し、世界の諸問題や安全保障における脅威などをまとめて毎日提出される機密報告である大統領日例指示(大統領日報)に、新型ウイルスに関する警告が含まれていたと伝えた。その回数は10回以上に上っていたという。
 日報には何週間にもわたり、新型ウイルスの感染拡大の経過や、中国が致死率や感染力の強さに関する情報を隠蔽しているという指摘、政治的かつ経済的に甚大な影響が出る可能性などが記載されていた。
 しばしば報告書を読まず、また口頭報告を聞かなければならないことにいら立ちを示すトランプ氏は、1月下旬に米中間の渡航を制限したものの、2月は脅威を軽視する発言にほぼ終始し、感染拡大に対する備えを怠った。
 パンデミックを受けてトランプ氏が緊急事態宣言をしたのは3月13日になってからで、株価は急落し、ニューヨークでは感染者が増加の一途をたどっていた。

(記事より一部抜粋)





 もしこれが事実なら、どこのトップも色々と問題があるようで。
そもそも、日本政府も初期対応が遅くユルユルだったのは、
お友達の米国がこんな状況だったから、油断していたのではないかと
邪推してしまう。

 どちらにしても、判断を見誤るとその先どうなるか。
国民は、これを契機に今後の選挙に対して、
もっと眼力を養わないといけないのかも知れない。



Posted at 2020/04/29 18:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

ぱとろーる 

 今日、江口団子で見かけた、幼少の女の子2人を連れた小太りのお父さん。
(あまり人が入らないであろう)中庭に子供を入れて遊ばせて花まで摘んでいた。

あまり、よろしくないなぁと見過ごして、その後驚愕。

横浜ナンバーの白いアウディQ7 
もうクルマ見てガッカリ、知的なイメージだったのに

サングラスして派手なレジャー風味な身なりの親父さんだったな。
さらに親子共々マスク無し。
この時点で常識に欠ける人と見た。
どう見てもコロナ疎開だろ!




Posted at 2020/04/29 16:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

願いを込めて

願いを込めて







 長岡市内にある国営越後丘陵公園。
この時期は、胎内市にも負けないくらいのチューリップ畑が出来上がります。
アスレチック遊具も充実しており、休み中に行くことを楽しみにしていた
子供達も沢山居たことでしょう。
けれど、このGW中は残念ながら臨時休園。



 そんな最中、園の人達は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の願いを込めた、チューリップの花絵を作ったそうです。

右側:長岡の花火がモチーフ
今年の長岡花火は中止が発表されましたが、「祈りの花火」の精神を花絵にこめました。
(写真は、園の公式hpより転載)


一日も早く終息する日が来ますように。。。

Posted at 2020/04/26 15:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

文春砲  第2波

文春砲  第2波







「佐伯(さいき)耕三首相秘書官(44)が安倍首相に『全国民に布マスクを配れば不安はパッと消えますよ』と発案したのです。彼の進言に加え、3月に北海道の一部地域で実施したマスク配布が好評だったことも後押しとなった」(官邸関係者)
(ニュース記事より一部抜粋)


 あの布マスク発案の諸悪の根源はコレらしい。
お粗末やな。
頭のよすぎる人は、一周回ってバカな場合が多い?

Posted at 2020/04/23 08:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型エルグランド‼️ ついにキター! 
https://youtu.be/DShN42hz7qk?si=iHVZwAyOO7CgsfrT
何シテル?   10/29 22:48
まったりとやってます。 とりあえず宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 3 4
56 7 89 1011
12 13 14 15161718
19202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

冬の新潟でオフ会を(アルコール吸収編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:17:30
マツダの動きが見えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 00:04:22
ふっ、冗談はよせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 21:34:05

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いわゆるセミスカイアクティブです。 また次もプレマシーを買うとは思わなかった。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーでした。 4つ目のマイナー車です。 5万キロ程乗ったでしょうか。 後期型出た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のマイカー。 新世紀レガシィ。  グレードはマイナーな250T-B。 美脚に惚れま ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
こいつの決め手は、、、 スタイル、サイズ、スライドドア、走りの良さ 等々のトータルバラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation