• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

マセラティ グラントゥーリズモ 試乗レビュー

レビュー情報
メーカー/モデル名 マセラティ / グラントゥーリズモ スポーツ_LHD(AT_4.7) (2012年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 心地いいV8サウンド
比較的判り易いスイッチ類
不満な点 内装にデビューからの年数の経過を感じる
ブレーキの制動力の弱さ
総評 モデルとして古さは感じるが、完成度の高さは折り紙つき。
日本車から乗り換えても馴染み易い操作系統にシャープなスタイリング、
お金さえあれば是非とも乗ってみたいクルマである。
ただ、国内で乗るにはやはり少し気を遣う大きさではある。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
グレードが一覧になかったが、試乗したのは一番下の4.2Lモデル。



走行性能的には以前試乗したギブリQ4よりも更にパワフルで速い。
音もV8ならではの重厚感溢れ、それでいてターボ付である事を感じさせない程
自然な加速フィールだった。
しかしながら、残念に思えたのはブレーキのタッチ。
車重に対し踏みはじめの際の制動力が弱くグッと踏んでやらないと十分な
減速力が得られなかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り味は意外なほど硬く、路面の細かい凹凸もダイレクトに拾う。
しかしそれでステアリングが取られやすいとかショックの吸収が遅いという事はなく
ヒョコつくがすぐに振動は収まる感じ。
また、ステアリングの動きに対しては非常にクイックに反応し
まさに内装が豪華なフェラーリといった感じ(別にフェラーリが内装がショボいという気は
更々ないが)。

内装の話が出たのでついでに触れておくと、
質感は当然文句はない。
ただ、デビューが07年という事もあってステアリングやエアコン等の操作系のデザインは
少々古臭さを感じた。
エアコン系統の操作系はデザインは古いものの、余計なスイッチはあまりなく
日本車のようで取っ付きやすいと思う。

積載性
☆☆☆☆☆無評価


トランクルームを開けると、案外狭い。
尺度としてよく使われるゴルフバッグを入れるのも無理だろう。
容量よりも居住性を重視したパッケージングであると思われる。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗の為、測定不可
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/07/19 23:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんはんは。
138タワー観光さん

ハスラー50
avot-kunさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

放し飼い🐔
chishiruさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉生まれの兵庫・神奈川育ち、2013年3月末より就職を機に群馬で一人暮らし。 何よりもクルマが大好きで、会社も自動車関連企業に就職。 大のホンダ党MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) マルチラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:28:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
'18/9/27登録、同10/7納車(納車時走行9㎞) 予定外の購入となった為、OPは最 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4台目にして初2ペダルの初新車、初スバル。 発売早々に契約勢。 落ち着いたクルマで、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
グレードは右ハンドルとありますが、 日本に正規導入される前のH13年6月登録の本国仕様の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・買い物用に購入。 初めてのエンジン付2輪車。 最初は新車でレッツ4にするつもりだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation