• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シケイカ★フェンダーミラー将軍・発動篇のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

JW1トゥデイ・森永ビヒダス仕様

JW1トゥデイ・森永ビヒダス仕様
大虎氏から調査を依頼された宿題に解答! 画像のトゥデイは、森永乳業が日本で生まれたヨーグルト“ビヒダスヨーグルト”を昭和61年4月からグルメの本場パリで販売開始するのを記念して行った『森永ビヒダス・パリ新発売キャンペーン』の景品です。 ボディカラーがホワイトの最上級グレードGをベースに、特別仕 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/31 02:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月29日 イイね!

紅白まんじゅう

紅白まんじゅう
エキサイティング独走フェア!
続きを読む
Posted at 2012/01/29 13:40:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | シャレードがいっぱい | モブログ
2012年01月18日 イイね!

ブラックアウトはアトレーの証!

前期型S65系アトレーは、ハイゼットとの差別化をする為に全グレードのクオーターピラーがブラックアウト(センタ ピラー ストライプ)化されていましたが、昭和58年のマイナーチェンジ(中期型)以降、一部の限定車を除き廃止されてしまいました。 ※前期と後期の廉価グレード同士で比較 (前期Eタイプ) ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 03:45:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | まゆげ | モブログ
2011年12月04日 イイね!

リアル『トミカリミテッド』な初代アルト

リアル『トミカリミテッド』な初代アルト
久しぶりに80年代車オタクの聖地、京都八幡の解体屋街に行ってきました。 25万円補助金が終了するまでは、ある意味複雑な気持ちではありましたが、面白い車が多数入荷しており毎週の様に参拝していました。 しかし最近は何も感じない新しい車かミニバンばかりで、すっかり足が遠のいていました。 今回もあまり ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 02:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ | モブログ
2011年12月03日 イイね!

マツダの商品化中古車シリーズ

インパル630Rが有名なニッサン、武者シリーズのいすゞなど、80年代は各メーカーに、下取り車として入庫した車をそのままの状態で販売するのではなく、より商品価値を高める為に全塗装、エアロパーツ、アルミホイールなどを取り付けて、まるで新車のように仕上げた「商品化中古車」が流行していました。 その先駆 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 02:27:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | マツダ | モブログ
2011年11月19日 イイね!

夢に、君が、出てきたよ。

それは悪夢だー! イスラム聖戦士が表紙を飾り、『闘争』・『反乱』・『野心』・『戦術』・『地獄図』・『闘う男のたぎる血』等々、人畜無害な顔をした平和な軽ワンボックスには似合わない物騒な言葉が踊り狂ったカタログ(しかも最後は夢オチ)が素敵な、昭和60年式初代アトレー最終型LXを3号車として導入致 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 03:34:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | まゆげ | モブログ
2011年11月16日 イイね!

遊ingターボ~街でハートは加速する~

遊ingターボ~街でハートは加速する~
あまり画像が良くないですが、スーパーターボでは無い素のマーチターボ、しかも昭和62年の9月のマイナーチェンジで、それまでのイメージカラーの青/白ツートーンと入れ代わる形で設定された黒/銀ツートーンを纏う1型後期モデルは生産期間が短く、ハイパワーなライバル車の影に隠れて人気薄で販売台数が少なかった為 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 01:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニッサン | モブログ
2011年10月29日 イイね!

「2001年から来たスペースクーペ」

某電話オークションで、またしても事件発生!! まさかのコルディアXP… 昭和57年式にもかかわらず実走たったの2万キロ。 サイドモール、ライトワイパーレス、ビニールのシート表皮ということは競技ベース前提の廉価版ターボ1600GT? 10年近く倉庫で眠ってたそうで、写真で見るだけでもバリモンですな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 01:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミツビシ | 日記
2011年10月26日 イイね!

「タイムマシーンかもしれない」

そういうCMコピーのNXクーぺでしたが、某電話オークションに本当にタイムスリップしてきたかのような個体が出品されています。 まさかの走行1880キロ!!(デジパネ最高) 平成5年の新車時から車庫保管で外装はバリモン、機関も絶好調のようです。 内装も工場出荷時の紙タグが残っていて使用感が全然な ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 03:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニッサン | 日記
2011年10月23日 イイね!

反省されてばかりのB11サニー

反省されてばかりのB11サニー
B11サニーデビュー当時、モーターファン別冊『すべてシリーズ』は刊行されていませんでしたが、後の『B12サニーのすべて』でB11について、開発にあたっての反省という形で多く取り上げられていました。 まぁ確かにB11は今時の車のような低コスト車ではないものの、はっきり言って低品質車なので反省するの ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 03:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時任三郎と松坂慶子 | モブログ

プロフィール

「シャレードがいっぱい。中学生の頃の自分に「トミカサイズでG100シャレードのボディバリエーション全種揃うぞ」って言っても絶対信じないと思う。」
何シテル?   07/27 13:47
ほら今日も、まゆげのおじちゃん探してくるよ、シケモク車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:19:59

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド デフロック付き車椅子 (ダイハツ テリオスキッド)
本来なら、まだデュエットと末永く付き合うつもりでした。 でも、足を痛めてしまい急遽AT車 ...
ダイハツ エッセ 汚いエッセを見つけたので虐待する事にした (ダイハツ エッセ)
前ファミリーカーだった嫁サマ用L900ムーヴエアロダウンRSが、よそ見運転で突っ込んで ...
スバル インプレッサ スポーツ 新型 LEONE SwingBack (スバル インプレッサ スポーツ)
第二子誕生に伴い、必然的にファミリーカー更新が急務となりました。 高年式(五年落ち以内) ...
トヨタ パッソ 21世紀のダイハツシャレード (トヨタ パッソ)
 1986年のマリリンならぬ、2016年のセーラ・ローウェル。  女の子向けの甘口な車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation