
記憶が鮮明なうちに、東京弾丸出撃日記も最終回です。
何だかんだしていたら寝床に就いたのがAM3時、AM7:30にスマホの目覚ましをセットしていたのですが…
ジリリリリリリリリリリリrッ!!!!
明らかにスマホの目覚ましではない時計が鳴り出しましたw
どうやら前回の宿泊者がホテル備え付けの目覚まし時計をセットしたままにしていたようですf^_^;)
しかも時間が
AM6:00;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォwwwww
間違いなく二度寝したら寝坊するので、そのまま起きておくことに…
その後ホテルをチェックアウトし、トシミ2さんと合流。
道中wakana.さんとも合流して法要へ向かいます。
生前、車が大好きだった方の法要だったので赤い86でも受け入れられたと思います。
本当はご遺族に気を遣わせてしまうので遠い地九州からの参拝を少し躊躇していましたが、昨年の熊本地震を無事乗り越えたことを仏様やご遺族にお伝えしようと思い参列しました。
他の参拝者の方とも2年振りに再会、皆さんにも無事を伝えることができました。

法要後のお食事会も時間が少ないですが参加させて頂きました。
移動は我らが親分の17アスリートのリアシートです。

実は私以前、17クラウン ロイヤルサルーンG前期にに乗っていたいことがあります。
トシミ2さんの17アスリートVはフルオプション車らしく、ロイヤルサルーンGと同じ装備があり驚きましたΣ(°Д°;)
飛行機の時間があるので早めに羽田空港へ向かいます。
なんと、トシミ2さん、wakana.さん、ひじりーさんがお見送りに来てくれるとのこと!
ということで86、17アスリート、IS350、16アリストで羽田に向かいます。
道中のPAにて、ひじりーさん号の「S300」エンブレムを拝見!

最近Sオーナーの間では流行りつつあるのかな?イイ感じです♪
そして嬉しいことに、疾風....さんも私のお見送りに来てくれるとのこと!
大井PAにて待ち合わせします。

やっぱ東京は都会だなぁ。
合流後に、疾風さんよりこちらのパーツを頂きました。

ずっと欲しかったTRDのオイルフィラーキャップです(^^♪
大切に使わせて頂きます。
その後86をレンタカー屋に返却し、羽田空港の駐車場へ。

まさか疾風さんのアリストを乗り換え前にまた見ることができるとは思っていなかったので、心の中では嬉し涙っすねw
ましてやお見送りまでしてくれるとは…(T_T)
飛行機の時間まで余裕があったので、空港ビル内にあるMercedes meにてお茶タイム。ここではメルセデスを見ながらお茶できる素敵な空間♪

このE43 AMGはV型ではありますが6気筒3リッターツインターボと、アリストVに何となく似てる車でした。
車談義に花が咲いたところで搭乗手続きの時間が迫っていたので解散します。
皆さん、ほんとにありがとうございました。
遠い地にここまで親切にしてくれる友人を持った私は相当な幸せ者です!

この日の東京は梅雨ながら晴れた方でしたね。

飛行機に乗り込み

19時20分過ぎに羽田を離陸。さらば東京、また来るぞ。
そして熊本空港に到着。

現実に戻った感半端ないですw、しかしこんなポスターが。

よろしくメカドックと熊本のコラボポスターです。
また皆さんにお会いする為にも、仕事を頑張ろうと思いました。
東京・神奈川の皆さん、また次回お会いしましょう!
P.S.熊本到着後にひじりーさんトシミ2さんwakana.さんからのラインで知ったのですが

私が飛行機に乗り込んだ後、雨も降っていないのに羽田の空に虹がかかったそうです。
えええぇ、俺こんなメルヘンな能力持ってたっけなぁ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォwwwww
Posted at 2017/07/09 13:52:25 | |
トラックバック(0) |
旅行記 | 日記