
先日の
東京弾丸出撃 土曜日前編の続きです。
チバフォルニアから思い出の地、辰巳第一パーキングへ向かいます。
2年前のあの日、ここで
トシミ2さん
wakana.さんに声を掛けられなかったら共に行動する東京の友人は居なかったことでしょう。いや~人生何があるかわからないモノですな。
2年前と変わらず、車とスカイツリーを楽しめるここの駐車枠がお気に入りです(笑)
ということで再び3台並べて撮影。

前回の
マークXに比べると、86はレクサスISや17アスリートより小さいですねw
トシミ2さんカップル、wakana.さんカップルは「今日暑くね?」なんて言ってアイスや冷たいジュースを楽しまれていましたが、つい3時間前まで東京より灼熱の九州に居た私にとっては東京の気温が肌寒く感じていました(笑)
こういう点で「関東に来たんだな俺」と改めて実感。

辰巳第一PAにこれだけ足を運ぶ九州人も珍しいでしょうw
但し、2年前と比べて当局の監視の目が厳しくなり集まりにくいPAになってしまったそうです。
一部の不届き者のせいで集まる場所が少なくなっているのは全国共通みたいですね。
写真撮影を忘れてしまいましたが、私の希望で
ららぽーと立川立飛へ向かいます。

ららぽーとへ向かう理由は2つ、まず九州人には全く馴染みのないららぽーとという場所へ行って見たかったのと、テナントとして入っているファッションブランド「
AMERICAN EAGLE OUTFITTERS」

の服を個人的に気に入っているのでショッピングする為ですw
別にオンラインストアで買えば済む話ではあるのですが、やはり服は実際に見て買いたいので!
しかし結構時間が押していたので(このことも想定済み)、オンラインストアで目星を付けていたTシャツとポロシャツを購入。
あまりにも早い買い物だったのでトシミ2さんの彼女さん、wakana.さんの彼女さんが驚愕していました;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォwwwww
男なら先を見越した行動も必要ですからね。
せっかくなので余った時間でららぽーと内を大まかにウィンドウショッピング、その後トシミ2さん先導で私の宿泊先へ向かいます。
チェックインを済ませ、トシミ2さんの新居へ。
夕食はトシミ2さんの彼女さんとwakana.さんの彼女さんの手料理を振舞ってくれることに!
いや~食費浮きますし、おもてなしに感謝ですf^_^;)
そしてまぁ料理の美味しいこと!!!こりゃ幸せ太り不可避ですなトシミ2さんwakana.さん;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォwwwww
トシミ2さん宅ではわんぱくボーイ(愛犬とも言う)のコロちゃんも私を出迎えてくれました(^_^)

生まれてこのかた一度も犬を飼ったことがない私ですが、おなかを見せてくれるほどなついてくれました(笑)
トシミ2さん曰く、HIROさんになつきすぎだろw
夕食後は走り屋の聖地、大垂水峠へ向かう(発想がおかしい)予定でしたが…
生憎の雨で危険と判断、とりあえず翌日の目的地付近にある道の駅八王子滝山へ。
道中、一部の方ならわかるであろう国立市の某コンビニにも立ち寄りました。


もう2年前か、早いな…
そして道の駅に到着!

東京都唯一の道の駅なので、ハイドラCPと道の駅:東京コンプリートのバッジを一度にGETできます。
意外にも車好きの集まる場所になっていたので、改造車がたくさん居ましたね。
駐車枠が空いていなかったので、撮影の為に一時的に3台立並べ停車。

モラル的に長時間駐車はNGです。
因みに建物の軒先には

ツバメが羽を休めていました。
ここまで至近距離でツバメを見たのは初めてかも。
そして、とうとう日付をまたいでしまったので翌日の為にここで解散。
私も調布飛行場のハイドラCPを獲得後ホテルに戻り休みました。

東京の方は多摩方面を田舎だと言われますが、ホントの田舎に住んでる私的には十分都会です!
夜景きれいだなぁ。 続く
Posted at 2017/07/05 20:34:57 | |
トラックバック(0) |
旅行記 | 日記