• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人のブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

15万キロ突破!

15万キロ突破!え~タイトルの通りです。
ついに我が愛車が15万キロ突破しました!
前回14万キロの際は高速道路上で撮影できませんでしたが、今回は洗車帰りです。
きちんと安全な場所で止まって撮影することができました。

シフトポジションがマニュアルモードレンジなのは、触れないでくださいw

洗車後で丁度給油予定だったのでスタンドに立ち寄り、撮影。

いや~スタンドって盛れるからいいですよねw
実際は走り屋の車顔負けな飛び石傷だらけですf^_^;)
洗車してきれいになった後にキリ番を迎えらられたので、オーナーも車も清々しい気持ちです。

今回の14万~15万キロの間の1万キロも様々な思い出ができました。
次の1万キロ、こいつはどのような思い出を残してくれるのだろうか…
いろいろな期待を胸に、また大切にしていこうと思います。

アリストよ、今後もよろしく!
Posted at 2017/03/16 00:02:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月13日 イイね!

RECARO装着、そして新ネタ…?

RECARO装着、そして新ネタ…?どうもです、先日の一件で更に子供が嫌いになったHIROですw

さて、前回の日記でもご紹介しましたRECAROシートをついに装着しました♪

SR-11やSportsterが欲しかった私としては「アリストにSR-3って…」と思っていましたが実際アリストに装着すると座り心地はいいし疲れないしホールド性はいいし、めっちゃしっくりきます(>∇<)
こりゃまた東京神奈川、もしくは石川までグランドツーリングしたくなる(笑)
今回SR-3 MONZAを装着したのでシートの色合いがアリスト純正シートと非常にマッチしている点もGOODです♪


そして話は新ネタへ。
一部のみん友さんはご存知かと思いますが、私最近は某スタグラムに出没しておりますw
某スタグラムでは私同様、国産車にフェラーリ純正ホイールを流用されたHENTAI紳士が結構いまして…w
そこで知り合った某国産ミニバンにフェラーリ純正ホイールを流用されている方は、私のみんカラを参考にフェラーリ純正ホイールを流用したそうです。でも元ネタはふくちゃん.さんですが;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
その方が面白いことに、某ミニバンにフェラーリ純正シート2脚をスワップされたんですよΣ(°Д°;)
なんでもフェラーリ純正シートはRECARO製、RECAROシートレールを小加工することで移植が可能なんだとか。
例としてF360モデナのシートはパワーシートですが、元々アリストもパワーシートですしきちんと配線加工をすれば行けるかも…

仮にフェラーリ純正シートを移植するなら助手席だけですが、運転席もリアシートもレザー張り替えになるので、一旦この悪巧みは保留です;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
Posted at 2017/03/13 22:59:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

嫁ぎ先を探してます。

嫁ぎ先を探してます。どうもです、気づけばもう3月…
日記のネタはたくさんあるのに思ったより忙しくて更新する気力が残ってませんでしたw

今更ですが、みん友のこうひゃんさんより1月末にレカロシートを爆安で譲って頂きましたw
あの価格は間違いなくお友達価格です!普通じゃ考えられない金額ですからね(笑)
元々はこうひゃんさんの愛車、ストリームに装着されていたのでRN3ストリーム用のシートレールも付いてきました。
当然アリストには合いません、というかRECARO純正アリスト用シートレールを買ったので加工することもありませんw
シートも爆安で譲ってもらったので、ストリーム用シートレールを某オク流しするのもモラル的にどうよ?な面もありまして…

ということでRN2・RN3・RN4ストリーム適合のシートレールを無償でお譲りしようと思っています。
条件としては中古品であることをご了承頂けて熊本に直接取りに来られる方限定、ついでにプチオフができればと考えております。
シートレールはRECARO純正ではなくNEO-SYS製、SR-3に使用していましたが適合につきましてはメーカーHPを参照されてください。

尚、こうひゃんさんは民間車検で車検を通されたそうですが車検に通る保証はできません。

因みにRN1にはシートレールの脚の形状が異なり取り付けは不可能です。
それでは新しい里親さん、お待ちしております。
Posted at 2017/03/09 23:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年02月19日 イイね!

復活の狼煙

復活の狼煙どうもです!
気づけばもう2月も後半戦、とうにトミカの新車発売日すら過ぎてましたw(どんだけ放置してんだよw)

え~私が空いた時間にコツコツとレストアしているSJ30ジムニーですが、実は既にエンジンが掛かるようになりました!

動画をキャプした画像ですいませんが…f^_^;)
オルタネーターが元気よく回転しているのが判るかと思います。

そして9年ぶりにエンジンが掛かったこともあり、あり得ないくらいの白煙もw

長いこと放置された2ストジムニーはこんな感じらしいですが、これは復活の狼煙でもあると思います。
部品取りとして実働車の11ジムニーをGETしたので、あともう少しです。
いや~鈴菌こじらせるとこんなアホなことをしてしまうんですねw
レストアを手伝ってくれている後輩くん、いつもありがとうございます!
とは言え実は私体調を崩していたのでガッツリとジムニーのレストアに時間を割けなかったりします。
今のところ私もジムニーも回復してきているので、春にはこの病み上がりコンビ(笑)で楽しんでやります!

それではSJ30ジムニーの復活、ご期待ください!
Posted at 2017/02/19 23:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2017年01月29日 イイね!

;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ事の発端は昨年の12月末、私も乗っていた弟氏のZ33フェアレディZ
昨年厄年の弟氏、ものの見事にサーキットで希少なバージョンnismoバンパーを粉砕するという事件を起こし

純正バンパー仕様となってしまいましたw
これはこれで嫌いではないのですが、バージョンnismoリアバンパーとRocketBunnyのダックテールとの組み合わせがイマイチということもあり再度nismoバンパーで修理予定でしたが…

しっかし肝心のバンパーは某オクでも殆ど出回らず、新品も23諭吉とガチ基地プライス。
そんなとき、弟氏がアメリカ人の装着しているKBD BODYKITSというメーカーのバンパーがバージョンnismoと酷似していることに気づく。
ということで早速eBay(セカイモン)より購入。

修理は現住所の大阪では信頼できそうなショップが見つからなかったらしく、地元熊本で修理することに。
ということで私がバンパーを受け取ったのですが…

うん、明らかに箱がパンバーサイズじゃねぇ;:゛;`(;゚;ж;゚; )

取り出してみると、見事にバンパーが三つ折りじゃねーかとwwww



えっとこれパンパース(紙おむつ)ならぬ、バンパースでしたっけ?
ということで色々調べてみると、アメリカ製社外ウレタンバンパーは保管場所と送料節約の為に三つ折りがデフォらしいです;:゛;`(;゚;ж;゚; )
こんなコンパクトサイズで送料は3万ですぜ…
なんでも天日干しして形を戻すそうな。

…ってオイオイそんなアホな話は

あるんかーいΣ(°Д°;)

まだまだリップ部分がふにゃふにゃですが、天日干しとヒートガン整形でどうにか戻りそうなレベルになりましたf^_^;)

最近は以前に増してUSDM野郎が増えてます、当然アメリカからバンパーを輸入して付けたろう的な方も多いかと…
そんな方が三つ折りバンパースを購入して届いたバンパーの状態にびっくりしても、この日記(いや、お目汚しな駄文w)を見て安心してくれたらなと思い書きましたf^_^;)
因みに弟氏もこの件を拡散希望だそうですwwwwww

尚、ウレタンバンパーはクッソ重いですw
よほどのHENTAIなUSDM野郎ではない限り、純正ポリプロピレンバンパーかFRPエアロをお勧めしますw
Posted at 2017/01/29 22:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation