• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

個人的見解

個人的見解えー先日東京へ行った際、レンタカーを借りました。
と言うのもクソ不便な鉄道網の地域で育った私には「東京は電車が便利」という言葉がイマイチ信じがたい&目的地が23区内ではなく多摩方面だったので、複雑な東京の鉄道網で何度も乗り換えなんて自殺行為だと判断!
普通ならアクアやプリウスを借りるのでしょう、しかし私のような変人はどうしてもセダンが良かったのでマークXを借りちゃいましたw
とりあえず、忘れる前に忘備録として日記に残しておきます。

まずはいい点。
①2500ccながら、思ったよりパワー感がある。
恐らく私のアリストがS300だからそう思えたのかも知れませんが…
あの合流にちょっと勇気が要る首都高でもスイスイ合流できました(^_^)

②お財布に優しいレギュラーガソリン仕様。
これには驚きました!4GR-FSEエンジンはてっきりハイオク仕様だと思っていたので、スタンドのニーチャンに「ハイオク満タン!」と言ってしまいましたw
スタンドのニーチャンの指摘でレギュラー仕様だと知りましたf^_^;)
でもレギュラー仕様とは思えぬパワー感でした。

③アリストなどセダン系に乗り慣れていれば問題なく乗れる。
全幅はアリストより5mm短いだけwほぼアリスト感覚ですw
但し、オーバーハングはアリストより少し長い気がします。

④アリスト前期のノーマルブレーキより断然効く
というかアリスト前期が効き悪すぎですw
ブレーキタッチは3か月に1回法定点検のレンタカーという事もあり良かったのでしょうね。

⑤ウッドパネルの質感がアリストよりいい
どちらにせよウッド調パネルですが、アリストよりも質感が良かったです。

逆に悪い点
①多段ATは稀に不便
多段ATのおかげで静かなのですが、稀に加速がギクシャクします。

②Dレンジ6速走行中からMレンジに入れると4速に強制的に切り替わる。
おかげでエンジンブレーキかかって若干びびります。

③エンジン音
これは仕方ない、鉄ブロックのJZエンジンに比べアルミブロックのGRエンジンは音がまろやかです。
でもGRエンジンはJZに比べると吸気音がイイっ!

④シート
アリストのファブリックシートに比べると、バケット形状の割にふわふわしすぎてる。

おまけで謎な点
レンタカーのグレードは250Gなのに、運転席助手席ともにパワーシート。
後期プレミアムなら250Gでも運転席助手席パワーシートですが、前期プレミアムは350Gしかそもそもない。
謎です…


個人的な結論、デメリットを含めてもいい車です!
アリストが完全に廃車になれば、購入候補に十分挙がりますね。
但し、350Gですねやっぱ(笑)
Posted at 2015/08/27 03:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年08月25日 イイね!

ありがとう

ありがとう東京のみなさん、ありがとうございました(^_^)
また会う日まで…
Posted at 2015/08/25 14:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

あの夏の日の思い出…

あの夏の日の思い出…どうもです、1か月も放置してしまいましたw

さて、みなさんはお盆いかが過ごされましたか?(今更かよwww)
私はマイアミ宮崎に行ってまいりました。
宮崎と言えば、あの無駄に沢山植えられたヤシの木ですよねw
そう、こんな感じに…
そんな国籍不明な写真を撮りたくて、わずか1時間睡眠にも関わらず出撃してしまいましたw
日の出の時間に到着するよう、きっちり計画を立てての出撃だったこともありベストショットですw

もう日本には見えない写真ですねw
ええ、お気づきの方はもうお気づきでしょうけど…


ナンバープレートをUSのモノに付け替えて撮影しましたw
私の憧れの地、マイアミ市があるのはフロリダ州なので勿論フロリダ州のナンバープレートをチョイスですw
写真を見ての通り、アリスト純正ナンバーベースに小細工すればサイズの小さいUSのナンバープレートを装着できるわけです。
※但し、日本の公道での使用はNGです!自分のように安全の確保できる場所で撮影時のみ使用してください。

そんな脳内セレブは調子に乗ってしまい、ヨットマリーナでも撮影を敢行w

更に国籍不明感は出せたかな?w

さて、余談ですが今週の土日は東京へ向かいます。
とは言えアリストではなく飛行機からのレンタカーですが。
亡くなった友へ最後の別れをしてこようと思います。
向こうで何名かの方のお世話になりますが、よろしくお願いします。
Posted at 2015/08/20 03:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation