• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年ありがとうございました。

2015年ありがとうございました。こんばんは、今日で2015年が終わります。皆さんにとって、どんな1年間でしたか?
私にとっては非常に濃い1年間でした。
まずは1枚目の写真が2015年1月1日の写真です。この状態からスタート!

そして今年のBIGイベントはやはり、東京・神奈川への遠征でしょう。
ナビ画面のとおり

片道1140㌔というイカレた長距離移動でした(笑)

この長旅の旅先ではかけがえのない繋がりが生れました。
そう、みんカラ上でしか繋がりの無かった方々とお会いすることができたのです。


中にはホントに偶然が重なり強い繋がりができた方もいらっしゃったり(笑)

そして2度と再現できない写真を撮影することもできました。

この長旅は1生忘れることのない私の大事な人生の1部です。

旅の後は「1年に1回ホイールを替える男」として有名?なのでイメチェンw

現行クラウンアスリート純正OP18インチは非常に重たいホイールですが、かなり評判は良かったです。
更には弟氏の愛車、Z33フェアレディZを預かることとなり、普通車2台持ちという大冒険(金銭的に)にもなりました(笑)


また、今年は再会することの多い1年でもありました。
7月には疾風...さんがわざわざ九州の地まで足を運んでくれました(^_^)


そして8月、再会する友も居れば

残念ながら最後の別れとなってしまった友も…

10月
辛いこともあれば楽しいこと(新たな挑戦)もあり…

ついにはサーキットデビューを果たしてしまいましたw

結局ホイールも33GT-R純正で落ち着き、このような姿でひと段落です。


今年1年間、いろいろ有りましたが皆さんに支えられてこその非常に濃い1年間だったと思います。
皆さんホントにありがとうございましたm(_ _)m

来年はどんな1年間になるんだろう?予定では今年以上にアクティブに活動する予定です。

それではみなさん、よいお年を!!!
Posted at 2015/12/31 21:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月22日 イイね!

福岡モーターショー

福岡モーターショー日曜日は福岡モーターショーへ行ってきました。
朝9時半のOPENに対して8時半到着にも関わらず、入り口は長蛇の列でしたw

しかしこの福岡モーターショーは劣化が酷いことで有名、2014年1月のモーターショーはnismo IDXが展示されていませんでしたw
そして今年のモーターショーはMAZDA RX-VISIONやLEXUS LF-FC、日産IDS等の東京モーターショーでの目玉マシンが無いという有様でした。
ましてや三菱に関してはブースどころか展示車1台も無しでしたwww
やる気無いな三菱~

とりあえず日産のVision GTやトヨタS-FRは展示されていました。


輸入車では10月デビューしたフェラーリ488GTBや

アストンマーチン ラピード等が展示されていました。


そして福岡モーターショー自体、回数を重ねるごとに劣化してますね。
何しろ客のマナーがだんだん悪化しています。
割り込み体当たり当たり前、運営スタッフ明らかに人数不足。
アストンマーチンを見るために長い列に並んでいたらDQN君が割り込んできた上に舌打ちしやがったので、私とガン付け合いになってしまいましたw
うーん、大人げない自分に反省。

とりあえず今回の福岡モーターショーで最後でいいかなって感じです。
また行きたいとは思えないですよこれでは。
Posted at 2015/12/22 03:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年12月13日 イイね!

新田原エアフェスタ2015

新田原エアフェスタ2015もう1週間前の話になりますが、6日に宮崎県の航空自衛隊新田原基地で開催された

新田原エアフェスタ2015

へ行ってまいりました。

新田原基地の航空祭は毎年恐ろしいほどの来場者数を誇る大人気イベント。
その為1時過ぎに家を出発!


道中、東九州自動車道の川南PAのイルミネーションが綺麗だったので2ショットw


そして新田原基地から一番近く周辺にコンビニがある駐車場、小丸川河川敷に到着するも…

雨降っとるやないか~いwwww
どうやら最近私は晴れ男から雨男に鞍替えしてしまったようです(T^T)

次第に午前7時のシャトルバスの始発時刻になったのでバスで新田原基地へ。
しっかし…

入り口ですげぇ大渋滞というねw
今までこんなに渋滞したことなかったと思いますが、先日フランス パリで起きたテロのこともあり厳重なセキュリティチェックになったんだと思います。

ここまでして今年の新田原エアフェスタに出撃したかった理由があります。
戦闘機界のハコスカ?とでも言いましょうか。

名機F-4EJ改ファントムを運用している第301飛行隊が茨木県の基地に移動になり今年が九州で拝める最後のチャンスだという事です。

301飛行隊と言えば尾翼に描かれたカエルの部隊マークが特徴です♪

301飛行隊だけでなく、飛行教導群(通称アグレッサー)という空自の中でも抜きん出たエースパイロットが配属されている部隊も石川県の基地に移動となるので今年が九州で拝める最後のチャンスでした。

尚、まともな写真が撮れなかったので新田原基地HPより写真を拝借します。
↓↓↓↓↓

そういったこともあり、雨天にも関わらず5万人という相当な来場者数だったとのことです。

雨はジェットエンジンには正直よろしくない環境、飛行機の機材トラブルで展示飛行を中止する機体もあるほどトラブルが多い航空祭になりました。
アクロバット飛行で有名なブルーインパルスも例外ではなく

悪天候でのアクロバット飛行は危険でもありますし途中でブルーインパルスの飛行も中止になりました。


去年の築城基地の航空祭も雨で途中中止となったので、どうも天候に恵まれませんね(T_T)
とは言え今年で最後のF-4EJ改とアグレッサーのF-15を拝めましたし、去年は全く見ることができなかったブルーインパルスの展示飛行を見れたので良しとします(笑)

来年こそは晴れろよ!!!!


Posted at 2015/12/13 03:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機ネタ | 日記
2015年12月05日 イイね!

コーティング施工

コーティング施工また久々のみんカラ浮上となりました、すいませんf^_^;)
相変わらず残業ばっかりです、そしてカーライフもイマイチです。

ということで毎年恒例?のKeePerコーティングを後輩のスタンドで施工してきました。

ええ、凄くビカビカですwwww
自分は1年耐久タイプを施工してます。
理由は板金が必要な個所があるためです(T_T)
結局今年中にルーフの凹みとクオーターパネルの浮いてきたパテの補修できず仕舞いですね。
AbflugのリップもランエボⅦのバンパーダクトもまだまだですし、カーボンボンネットにダルマセリカのダクトも同様に計画倒れです。

うーん、やっぱフェアレディZが金食い虫だから仕方ないです。

話は逸れましたが、黒や赤ボディの車はコーティングの効果が分かりやすいです。
自分は後輩に安価でやってもらったので割安でしたが、愛車に長く乗るつもりならやる価値はあると思います。
但し、店によって技術がまちまちらしいので信頼できるKeePer施工店でやりたいですね。
あ、フェアレディZもコーティングしなきゃw
Posted at 2015/12/05 16:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation