• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

最後のコラボ

最後のコラボどうも、年度末ということもあり絶賛社畜なHIROです(笑)

日曜日はdoragon?さんと某SSで洗車オフしてきました!
仕事が多忙でブログ書いてませんが、先日21日に福岡カスタムカーショーに行った際に洗車オフの約束をしたので有言実行です。


洗車し拭き上げが終わった頃、にぴっしゅ☆さんもドライブ先の佐賀県より到着。

HA21アルトワークスHA22アルトワークスHN22 Keiターボの3ショットが実現しました♪
にぴっしゅ☆さんのワークスに試乗させて頂きましたが、相当ゴキゲンな走りです♪

またKカーオフやりましょう!

と、言いたいところですが…。

えー突然ですが、3月で色々事情がありKeiを降りざるを得なくなりました。
折角車高調、マフラー等取り付けたのですが仕方ないです。
とりあえず3月下旬までKeiを楽しもうと思います。
Posted at 2016/02/29 04:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2016年02月11日 イイね!

HENTAI工具

HENTAI工具国産車にHENTAIなホイールを履かせるが故に、このようなHENTAI工具(輸入車オーナーさんごめんなさい)を購入する必要が出てきそうですf^_^;)

ここはKSPさんにオーダーする必要がw

P.S.フェラーリ純正センターキャップのオーダーしましたw
おめめが飛び出すプライスwwww流石世界のスーパーカーw

…酒はたまにするヤケ酒以外は殆ど飲まない、パチンコ5年前に勝ち逃げしたままwwww、たばこ5年前に辞めてそのまま、この現状維持は大正解でしたf^_^;)

未だに現役バリバリだったらこんなアフォな買い物&流用プラン思いつきませんw
Posted at 2016/02/11 03:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年02月08日 イイね!

道のり険し…

道のり険し…え~一部の方はご存知かと思いますが、とうとう買ってしまいました。

Ferrari California純正19インチwwww
何とフェラーリ純正ホイールって国産車と同じPCD114.3なんですね~
このことを知ったのは今から3~4年前、まだ車屋さんで働いてた頃のことです。

構想から3年、ついに購入段階にまで突入しました。

因みにホイールのスペック
フロント:19インチ/8J PCD114.3 5穴 オフセット(インセット)44 ハブ径67φ
リア:19インチ/10J PCD114.3 5穴 オフセット(インセット)52.5 ハブ径67φ

リアのオフセット深すぎだろwww
付属していた純正ポテンザRE050Aもトヨタ車には大きすぎる為、不要品ですw

そして最大の問題はハブボルト!
一般的な国産車は12Mのハブボルトですが、フェラーリは14Mとなります。
更には国産車サイズの長さでは全然足りません。

こうなるとロングハブは必須、また深すぎるオフセットも問題なのでワイトレ不可避ですね。
当然こんな特殊なワイトレなんて市販品にはないので特注となります。
以前疾風....さんよりご紹介されたKSPエンジニアリングさんに特注依頼する予定でした。

しかーしっ!

Y50フーガにフェラーリ純正ホイールを履かれる予定のふくちゃん.サンのブログより「フェラーリのナットのテーパ角は60度ではない」との情報を知り現在岐路に立たされています…
ええ、私も社外品の謳い文句に騙され60度だと思っていましたw
計画では60度のチタンナットとマックガードを使用する予定だったのですが、60度ナットで緩むならお話になりません(T_T)
ふくちゃん.さんのアイディアをパクらせて頂く形になると思います。

P.S. センターキャップ無だったのでセンターキャップは後日購入予定です。
もちろんフェラーリのトレードマークである跳ね馬、Cavallino Rampante(キャバリーノ ランパンテ)で行きます。
純正は素敵な価格ですが、純正に拘りますwww 
Posted at 2016/02/08 04:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2016年02月02日 イイね!

13万キロ突破!

13万キロ突破!えー気付けばもう2月、社会人になると月日が経つのが早いものですね(^_^;)

私とLINEしている方はもうご存知かと思われますが、とうとうアリストが13万キロ突破しました!
普段はKeiで通勤していますが、気付けばアリストの走行距離が12万9990㌔だったのでアリストで通勤することに(笑)

私の計算通り、13万キロ達成した場所は

会社の駐車場でしたw
普段会社の駐車場ではバイブスぶち下げですがこの日はかなり仕事が捗ったのは言うまでもありませんw
これからも大事に乗っていこうと思います!

次の1万キロ、どのような思い出を残してくれるのか楽しみですね♪
Posted at 2016/02/02 02:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation