• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NWGNの"JH1" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

スパルコフルバケPRO2000取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
頭文字D 5th stageを観ていたら、ふと物置の奥に置き去りにされたフルバケを思い出し着けてみることに。
スパルコPRO2000対応のレールを色々と調べてみて、N-ONE用のBRIDE ROタイプで。
多分合うはず。。。
2
元々使っていたEGシビック・DCインテ用のレールを分解。
3
専用のインポートステーを使わず、ステーを再利用。
穴の位置が3ミリぐらい違うので、レールの4ヶ所とステーの2本を長穴加工しました。
4
加工用のビットで長穴へ。
5
シートベルトを移植。警告音が鳴るのでとりあえず。
付属のボルトセットを使用。
6
不安もありましたが、穴の位置はバッチリでうまく換装できました。
7
自分のポジションで位置を合わせたら、たまたまショルダー部分がギリギリ。これ以上後ろに下げるとすれば、内装を外す等しないとだめかも知れません。
8
助手席とバケットの腰の座面を比較して10㎝ぐらい下がりました。ステーが対応品でなく不完全で下がり過ぎた感じなので、ニトリのマットを敷いて座面を上げました。
とりあえずは久しぶりのバケットで、腰痛対策と猫背っぽくなる頭の位置とはお別れです。
5㎏ぐらい軽量化ができたので助手席も変えたい所ですが、折角のフルフラット仕様で車内泊ができなくなるのでちょっと保留です。
インポートステーとラストラーダさんでのシート張替えはまたの機会に。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラーの画像

難易度:

運転席側座面の亀裂対策。

難易度:

ロボ太郎(JH3)、車載バッテリーの点検(2024/06/23)

難易度:

合皮シートひび割れ補修 

難易度:

赤バッチに交換

難易度:

ロボ太郎(JH3)、消臭力クルマ用クリップタイプ「ホワイトムスク」交換(202 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月8日 23:48
承諾ありがとうございます(^-^)/
メッセージ送れなかったのでこちらに
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
恐らくNWGN初のフルバケじゃぁないでしょうか。
見かけた時にびっくりしてしまいました‼︎
同じガンメタですので、また見かけたら宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2014年9月9日 20:41
こちらこそ、某店でリンクするとは・・・お恥ずかしい限りです。
フルバケは腰が安定していいです。純正に戻しましたが、バケットシート補修できたらまたアップします。
ガンメタ同士で嬉しいです。

2014年9月11日 18:37
こんばんわ!N-WGNのシートレール探してたんですがn-one用が合うんですね!
無加工でレール取り付け可能ですか?
愛用のレカロが倉庫で眠っているので、付けれたら付けたいなぁと。
コメントへの返答
2014年9月11日 21:08
こんばんは!
はい、レール接地面の4ヶ所の穴はピッタリでした。 (1ミリ以内の誤差は多少なりともあると思いますが)

加工したのはステーに付随した部分だけです。
あとはお持ちのレカロに対応したレールのN-ONE用を用意するだけでいけると思います。


プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム シフトノブエクスチェンジキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/car/1588674/7216089/note.aspx
何シテル?   02/04 16:40
エコとスポーツの狭間で生きる一ホンダファンです。みんカラには昔、仕事で初めての車種にナビ等を取り付ける際に良く整備手帳を参考にさせてもらってました。このように広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼りとバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:52:53
新型N-ONE2020秋発売 
カテゴリ:N-WGN
2020/05/02 21:27:20
 
SCOOP!ホンダ「次期N-WGN」公道テストをキャッチ!偽装で隠されたデザインを徹底検証 
カテゴリ:N-WGN
2019/03/07 21:44:38
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム JH1 (ホンダ N-WGN カスタム)
モビリオスパイクからの乗り換えを考えるようになって候補を絞った結果、予算の範囲で中古のS ...
ホンダ フィットハイブリッド GP1 (ホンダ フィットハイブリッド)
モビリオスパイクの次に燃費のいい車、と思い検討していたハイブリッド車。 FIT3、N-W ...
ホンダ モビリオスパイク GK1 (ホンダ モビリオスパイク)
フルバケからベンチシートに移行する時期となり、親の3年落ちのスパイクを譲り受けました。前 ...
ホンダ シビック EG6 (ホンダ シビック)
手伝いをしていた車屋の本物のオークションで60万ぐらいで購入。 仕事の休みにレースや峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation