• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

ルーテシアGT見てきました!(^^)!

ルーテシアGT見てきました!(^^)! 本日もはっきりしない天気・・・

どこも行けず、家の掃除をずっと・・・







それでも、夕方に雨が上がった隙をみて

洗車(^O^)



ん~キ・レ・イ い~?(ー_ー)!!



解ります?

フェンダーとドアとの合わせがちょっとズレているのです・・・
しかも、ドア側が外に膨らんでいるので
フロントタイヤが跳ねた小石などがヒットして
ドア側のエッジ部分に塗装ハゲが(T_T)・・・

見~てみたら、左右両方とも

とりあえず、持ってたNITTOさんの
クリアテープで、保護しようかと・・・


最小限のサイズにカットして貼ってみました

カー用品店にいったら、ちゃんとしたテープを
貼ります(>_<)

本日、ディーラーで他のRSを見ましたが
私のRSの様にズレは無かった・・・
個体差なんでしょうが
ズレている方はご注意を(^_^)/

あとは、ちょっと気になったココを・・・

この部分に水滴が溜まる様で、水垢を落として
コーティングメンテナンスをしておきました(^O^)


さてさて
遠回りしてしまいましたが、洗車終わってからディーラーさんへ
今週、コチラが入荷したそうなので



ルーテシアGTです(^O^)
まずはエクステリアを

フロント

メーカーホームページ画像より
なんとな~く控え目に見えた専用バンパー

リヤ

リアは大人な感じがして○です

エンブレム!(^^)!

エンブレム カッコイイですね!(^^)!

一応、リアアンダーには
ディフューザー風に・・・


それにしても、いいなぁ~
ブルー(>_<)


4穴のホイールのデザインも○

ん・・・?
本国のカタログ通り、リアブレーキは
ドッ ドラムなんですね(>_<)
(残念)

続いてインテリア(^O^)
全体的にブラック基調で纏められており

所々に気になるパーツ

GT用としてRSと同じパドルシフトが付いて

センター下のロゴベースがチタン調カラーにGTのエンブレム
なんだか、RSのオレンジベースより、パドルシフトのチタンと色調が合って
イイ感じ(>_<)

ん~
GTだからRSボタン
ノーマルとスポーツのみ(レースは無いよん)

シフトノブの色もいいなぁ~

そして気になった
エアコンの吹き出しルーバー

リングの内側にメッキパーツを使用
カッコ良かったよん!(^^)!

フロントのドア内貼りは

ブラック&グレーですが、スイッチ周りは
インテンスなどと同じピアノブラック調だし
アクセントパーツとスピーカーカバーはチタン風カラー

(装色は、私は断然GT好み(>_<))


シート地はGT専用
なかなか良い模様
RSの引っかかるとほつれ易い生地より
耐久性ありそう

あッ写真撮り忘れたけど、ヘッドレストはRSにRSのロゴが
有る様に、GTにはGTのロゴが

座った感じは、RSのシートに似ているけど、少しシートが柔らかいかなぁ?
ハリが無いって感じかな?
ビニールが掛かっていたので感触が良く解らなかったので次回また再確認します

リアシート


お値段


GTの説明

足回りはスポール専用チューンで
マフラーも専用部品
早く音を聞いてみたいです!(^^)!

ん~
なかなか気になるシブい存在ですが
ここまでして、何故リアドラムブレーキか・・・
普通に気持ちよく走るには十分でしょうが
目立ちます(>_<)

価格設定は、インテンスやRSの存在からして落ち着いたのでしょうか?

ちょっとビミョーな存在になりそうですが
なかなか、良いまとまりをしてましたよ~



あっ気になった事・・・

これ私のRS


インテンスのパッククルール


GT


(ー_ー)!!
RSが一番ショボくないですかぁ~?
ブログ一覧 | ルーテシアRS | 日記
Posted at 2014/07/05 23:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 23:41
内張りのP/Wスイッチのところは、他のグレードみたいにピアノブラックのがいいですネ。
それにしても、内張りのプラが傷つき易くて困りものですワ。
ベルトの金具で傷がつきまくりです。

あ、小生は近距離移動が多く、ベルトの脱着機会も多いこともあるやも知れませんが・・
コメントへの返答
2014年7月5日 23:50
一応、スイッチ周りのパーツ、単品で出るか?そして値段は問い合わせ中です
(^_^)/

私も、傷つき易さは悩んでいまして(>_<)

ウチの場合、助手席にワンちゃんが乗るので、爪でアチコチ(T_T)
ヤバいです




2014年7月5日 23:57
ほ〜( ゚д゚)

GTなんて出たんですね♪
中々良いですね♪
ただ…GTを謳うのに何故ドラム?ってのは確かに気になりますね?

RSはサーキット走ったりする人用に簡素にしてるんですよd(^_^o)きっと!
塗装や色んな高級そうに見える素材も重量物なんですよψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年7月6日 0:27
これからルノーは
乗用車系は
ノーマル・GT・RS
の3本体制化していくそうです
んでもって登場です(^_^)/

気持ちよく走るだけならドラムでも十分ですけどね・・・
気になります

走りに振っているから・・・って思いたいですが(>_<)
2014年7月6日 0:05
GTなかなか良い感じですね(^^♪
乗ってみたいですね。どっか近場に試乗車出ないかなぁ~

私のRSも運転席側のドアとフェンダーが微妙にズレてます。フェンダーが外側にズレてる感じですね。まぁ、気にしてません…。いや、ちょっと気になるけどw
コメントへの返答
2014年7月6日 0:30
私も乗ってみたいので試乗準備が出来たら再度いってみます(^_^)/

そうですか、ズレありますか(>_<)

私も、今更気になりません^_^;

ってか、今回の画像にも写ってますが、テープ貼った上辺りに、塗装の寄り(泡立ち)みたいな物があって、それも発見(@_@;)

ま~ぁ 手塗なんで^_^;
2014年7月6日 0:31
毎度毎度のことながら、mikanさんのDはすごい優秀ですよねぇ〜

もう並んでるなんて。

GTについては本国発表のときに穴が空くほど見たのでアレなのですが、
プライスに目ん玉飛出ましたよマジでっっっっ。

なんですかこれは??
ゼンとインテンスとの価格差が税込み23万7千円。
インテンスとGTの差が14万2千円。

装備の差から考えて前者の差より小さい価格差はあり得ないと思ってたのですが。

これはインテンスオーナーが怒るのとちゃいますかねぇ。

この値つけが吉と出るのか凶と出るのか興味津々です。
コメントへの返答
2014年7月6日 0:41
ディーラーさん頑張ってます!(^^)!
こんな、私の相手もしてくれますし^_^;

これからも、色々と目が離せないルノー
ルーテシアですよ・・・

そうなんです、やっぱ価格には
引っかかりますよね

値引き等は有るので、実販売値でその差はどうなるか解りませんが
そもそもの定価での食付き方が変わってきますからね

日本では限定かと思ったのですが、カタログ化するとこれからGTの存在が心配です
(>_<)
2014年7月6日 1:32
monaco gpにも不穏な動きがあるようですしねぇ〜


これ初めて気付いたのですが、ドアの内側のノブの部分の面ってシルバーなんですかね?

だとしたらダッシュボードとメーターパネルもシルバーなんでしょうか??
コメントへの返答
2014年7月6日 5:17
言えないですが、しっかり情報は得てます
渋いヤツが来ます(^^;;

ドア内張の内側はシルバーと言うか、グレーと言うかって色で一応アクセントカラーのチタン調に近い色ですかね(^^;;
ダッシュは、ドア内張の外側部分と同じ色の流れで、我々のと同じでした
しかし、左右のエアコン吹き出し口のリング外側がチタン調カラーになっておりました

メータパネルは、室内でエンジン掛けれないので
ONにしなかったのですが、確かRSと同じでした

あとステアリングの上側のセンターマークは無かったです( ̄^ ̄)ゞ
2014年7月6日 9:25
フライング展示ですね~
価格も聞いていたのと違ってるし(270位と聞いてました)。

装備見ると…インテンス売れなくなっちゃいますね、これは。
内装の感じもいいですし。

後、名前上はRENAULT SPORT を歌っていないのに
至る所に R.S ついてますね。

町乗り重視の R.S の位置づけなのでしょうか。
コメントへの返答
2014年7月6日 18:17
フライングなんですかね(^^;;

やはり、装備からしてビミョーですよね

でも、GTはなんとなくドイツ車っぽいまとまり方なので、フランス車好む方はインテンスへ行くのでは?

RSはBMWて言うMで、GTはM スポーツ的な存在なんでしょうね
だから、扱いはチューン ド バイ RENAULT SPORTなのかな?
2014年7月6日 13:26
昨日6ヶ月点検行ってきたときに、ディーラーに合ったのをチラッと見てきました。
ちなみに色は赤でした。

なかなか興味深いクルマです。
試乗して、RSとの違いを確認してみたいです。

スペックからして、MTで回して走らせたら面白そうな気がするんですけどねぇ。
コメントへの返答
2014年7月6日 18:22
赤ですか
また雰囲気が違うんでしょうね(^。^)

試乗はしてみたいですが、入れてる台数は少なそうな…だから、試乗に何台回るか?って感じがします

やっぱMT欲しくなります…
でも、この価格でこれだけのDCTミッションが着いて来るのもアドバンテージに思えます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014年7月6日 13:38
なるほどそうなのですね。

ダッシュと内ばり部分は同色でないと(パッククルールでカラーの部分)比翼デザインを継承できないんですけどねぇ。

渋い仕様ですか〜
レザーシート以外に何か隠し球があるのでしょうか。
コメントへの返答
2014年7月6日 18:24
さすがです
革シートは知ってるんですね(^^;;

あの限定カラーの(^。^)

あと、パーツも面白いものが
でも、こちらはなかなか話が動いてないんです
(>_<)
2014年7月6日 16:30
GT、かなり良いですね!

外見上の気になる点、
リアは日本サイズのダミーナンバープレートが付いて展示されていたようですが、フロントはステイだけで、プレートは付いていなかったのですね。
ここに日本サイズナンバープレートが付くと、せっかくのイケ面が・・・(>_<)
コメントへの返答
2014年7月6日 18:28
RS程はいらないって方には魅力があるかと

私も、RSと同時に発売していたらGTを買ってたかも

ナンバーはRSもですが、日本のプレートは合わない気がしますね(>_<)
アクセラよりは良いですが(^^;;
あれはせっかくのデザインがかわいそうです
2014年7月7日 20:13
こんばんは♫

GT、いいですね〜。o(^▽^)o

リヤは、ドラムブレーキなんですね〜。σ(^_^;)

マフラー、どんな音するんですかね〜。( ^ω^ )

ほんまに、早く聞いてみたいなぁ。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年7月7日 21:33
こんばんは(^。^)

残念ながらドラムなんですよね

考え方によっては、ドラムで充分って事でしょうけど、せっかくルックスの良いクルマだけに足元のオシャレも抜かり無くやって頂きたかったですね(>_<)

マフラーはGT専用ですからね
聞いてみたいですね(^.^)
2014年7月8日 9:54
GT、POLOで言えばブルーGT、スイフトで言うRSみたいな位置なんでしょうかね~
内容的にはスイフトRSが近いのかな?
それでも私は普通のルーテシアはZENがベストバイだと思っています。

飛び石は切ないですけど割り切るしかないですね。
私のもすでに数カ所・・・(´Д⊂ヽ
でも走りに使う限り仕方がない事だと思っています。
個体差については知り合いの車屋さんが「輸入車は気にしたら負け」と言っていたので
そう思うようにしています(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 20:27
そうですね(^O^)
スイフトで言うRSですね
Goodな例ですね

跳ね石によつハゲは仕方ないのですが、この出っ張りがなければ・・・と

まぁ とりあえず対策しておいたので悪化しないことを願います

個体差はフランス車は凄いですね^_^;
まぁ 今となってはこれも1台1台個性だと・・・これまでのドイツ車では想像できないレベルですが、ドイツ車より遥かに楽しいので全然OKです(^_^)/

プロフィール

「今話題のビッグモーター(BIGMOTOR)当時私は違和感を感じていた( ̄▽ ̄) http://cvw.jp/b/2087288/47059886/
何シテル?   07/01 11:52
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation