• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

(SR)お預かりしたSR400のメンテナンス

(SR)お預かりしたSR400のメンテナンス
今日はいい天気ですね。 富士山もこの秋?1番の景色でした。(ライブカメラでの話。) ココ2年、富士山がスッキリと見える日がすごく少なくなっている気がします。 今日はお預かりしたSR400のメンテナンスです。 同じSRでも自分のとは違うコンディションのバイクを整備をするのは色々と経験になります ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 21:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

(SR)お預かりしたSR400のメンテナンス計画

今日はお預かりしたSR400のメンテナンス計画を立てたいと思います。 今回の作業は基本的にはエンジン系。タペットクリアランスの調整とタイミングチェーンの張り調整です。それと切れてしまったチェーンの交換です。 定番メニューなので過去に行った時の記事のリンクを張っておきます。 ●チェーンテン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/15 02:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

(aquarium)ブセファランドラ 生育日誌

(aquarium)ブセファランドラ 生育日誌
初めてブセファランドラを購入したので生育日誌を付けたいと思います。 ブセファランドラはアクアリウム界隈ではメダカと並んで今流行の水草です。 普通は一塊で3000〜4000円と高価な水草なので興味が無かったのですが、通いのショップで クズの様な子株が 2株で500円で販売されていたので試しに ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月02日 イイね!

(SR)オートバイに於けるホイールアライメントとは、

(SR)オートバイに於けるホイールアライメントとは、
前回のブログ (SR)トレールの視点から考えるSRのフロント足回り は少し楽しんで頂けたみたいですね? 少しPVが伸びていました。 フロントフォークのオフセットって余り語られないのでそこが良かったのかなと思います。 今回はオートバイのアライメントについて、主目的は動画の紹介です。 バイクの足 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 19:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

(SR)トレールの視点から考えるSRのフロント足回り

(SR)トレールの視点から考えるSRのフロント足回り
SR400/500で他のバイクとは少し違っていて、しかもクローズアップされていない、あまりネガティブでは無いおもしろいネタ無いかな? と考えた時に思い浮かぶのは、やっぱりフロントのトレールに成るのかな?なんて思います。 もしもSRのフロントフォークが↑こんなデザインだったら SR400 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 00:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

(SR)コレ!? 俺のネタ???

(SR)コレ!? 俺のネタ???
時間が余ったので近くの本屋さんに立ち読みをしに行きました。 バイクコーナーで「大人のSR」と言う雑誌↓ https://amzn.asia/d/0Lo2noo を見たのですが、内容に ↓ こんなクランクシャフトの記事がありました。 内容はSR400のクランクシャフトの ”連桿比” ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

久しぶりにYB-1

久しぶりにYB-1
今日はYB-1の整備をします。 このYB-1は長男にバイクを教えるために私が購入して、その次に次男が乗り、今は次男のお友達が乗っていますが加速が悪くなったとの事で我が家に入院のためのお里帰り中です。 50ccのミッション車って、私が今乗ってもなんだか楽しいです。 先ずはプラグの点検から ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

(SR)5型のミッションって入り難いのかも?

(SR)5型のミッションって入り難いのかも?
購入してからほとんど乗っていない我が家の5型SRですが、乗るたびに思う事があります。 「ミッション固テー。」 何なんでしょうか? 2型のミッションはチェーンとクラッチの整備が良くない時は硬くなる事があるのですが、それとは違った硬さなんですよね。我が家の5型のミッション。 何て言うか?「変速時の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 15:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月06日 イイね!

(aquarium) 水槽水の「PH」を考える ①。 酸性とアルカリ性と硝化サイクルをPHの観点で考える

(aquarium) 水槽水の「PH」を考える ①。 酸性とアルカリ性と硝化サイクルをPHの観点で考える
アクアリウムに於ける水質は「PH」無しには語れません。 水の交換の目安や水質の変化を見る為に一番に注意が払われる項目となってます。 PHの数値が7よりも下がれば「酸性」、7よりも上がれば「アルカリ性」。 しかし「PH」についてそれ以上の事はあまりきちんと理解していません。。 熱帯魚飼育では ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 15:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

(aquarium) アクアリウムと「南アルプスの天然水」の美味しさを探る水質検査

(aquarium) アクアリウムと「南アルプスの天然水」の美味しさを探る水質検査
今日はどうでも良い話。お水のお話です。 ↑こっちじゃ無いです。 アクアリウムを趣味でやっていると色々と水質に悩む事になるのですが、困った事に水をどんなに目を凝らして見ても水質って見えないんですよね。当たり前ですがコレがaquariumの楽しいところなんですけど悩む所でもあります。 エン ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 02:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation